dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんのご意見を参照して、マミヤ72型を購入しました。当初はこのカメラでスナップ中心でいこうと思っていたのですが、室内で使用することになり、ストロボが必要になりました。説明書を見ても使用できるストロボのことが書いてないように思い、ここに質問に来ました。今もっている、EOS5D用のストロボや、ニコンF5に使用していたSBのものはつかえるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

72型ってマミヤ7のII型ってことですか?。


そうならば、外光オート機能(ストロボが自分で発光量を自動調光する)が付いているストロボならば使用可能です。ストロボ側の取説を確認してください。TTLオート(カメラがストロボの発光量を自動調光する)だけのストロボは使えません。
フラッシュメーターで発光量を測って手動でカメラの絞りをセットするマニュアル発光モードが付いているストロボも使用可能ですがスナップ撮影には適しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。マックを使っているので、ローマ数字の2がもじばげしてしまうので、2型としました。ストロボはあまり使ったことが無く、知識がないので取説をよく見たのですが正直あまり分かりませんでしたが、TTLオートだけではないようなので使えますよね。いきなり壊れたりはしませんよね。

お礼日時:2008/07/15 21:24

PS


 II型 Iを2個並べましょう(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その手がありましたね。今度からそうします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/16 00:34

 マニュアル発光できるストロボであれば、撮影距離とストロボのガイドナンバーから絞り値を計算して使用する事は可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。マニュアル発光も出来るみたいです。計算して使ってみます。

お礼日時:2008/07/15 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!