dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

えーと、喫煙者に文句を言うのが主旨ではありません。友人にも喫煙者がたくさんいますし、
その友人達と一緒にいて楽しいので、モクモクとした部屋で一緒に過ごすこともありますので。
ただ、最初はちょっと文句になりますが、枕ということでご勘弁ください。

歩きタバコって頭にきます。煙の好きな喫煙者が歩きながら新鮮な空気をすって、煙の嫌いな
私が後ろから、歩いても歩いても、その人を抜かさないかぎり煙を吸わなければいけないなんて!
急いでいてちょっと小走りなんだけど、喫煙者が妙に歩くのが早くて抜けないと、息切れするは、
煙たいわで大変です!

ということで、本題です。こういう装置を開発したら如何でしょうか?
(1)吐く煙は大気中に出さないで、ホースか何かに出す。
(2)吐いた息は酸素(O2)が減って二酸化炭素(CO2)が増えているから、なんらかの方法でO2/CO2比は
普通の空気の比率に戻す。
(3)でも煙の成分はそのまま!
(4)それをもう一度吸う!

タバコってもったいないと思いませんか? 大好きな煙を一度肺に入れただけで捨ててしまうなんて。
リサイクル!リサイクル!味がなくなるまで繰り返し吸うのです。そうなれば、周りの空気はあまり
汚れなくなるのではないでしょうか?なんたって、煙は何度も喫煙者の肺に入り、大好きな煙の成分を
体内に取り込むので、「人間空気清浄機」みたいになると思うので。喫煙者もほんの短いタバコで、
普段の何倍もの煙を吸えるので、経済的では無いでしょうか?

これに反対するのはタバコ会社の人だけでは?

さて、このようなことは(コストは考えないで)技術的に可能なのでしょうか? また、喫煙者の方は
このような装置があったら如何でしょうか?

色々な方のご意見をお願い致します。

以上

A 回答 (7件)

再吸入を実際やってみた元喫煙者です。


実際はビニール袋にいれて、やってるのでO2量はへってますけど...
再吸入をすると、ニコチン量やタール量が減っていて、
味が変わってしまうんですねぃ。おいらの吸い方ほとんど煙を
出さないように吸うせいもあるのかもしれませんけど...

それに、シガレットの喫煙は煙が主でなく、煙草の葉の香りが主なので、
2度目以降はそれも無くなってよくないですね...
きっと売れないです。

それよりも、煙草を麻薬として取り締まれば、喫煙者は減ると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経験者ということですね。非常に貴重なご意見だと思います。

なるほど。味が変わってしまうのですね。あ、でも深く吸う人の場合か。
たしかに、吐く煙が薄い人がいますよね。そういう方の場合は、周りも煙く
ないのでしょうかね?
浅くしか吸わない人の場合は、再吸入でもおいしいのでしょうか?

タバコの煙と葉の香りですか。葉の香りは煙いのでしょうか?
奥が深いですね。

ありがとうございました。?が3つもありますが、回答を強要するものでは
ありません。気が向いたらお願い致します。

以上

お礼日時:2003/01/26 14:39

ん~気が付けば何か質問されているようなので...


>たしかに、吐く煙が薄い人がいますよね。そういう方の場合は、周りも煙く
>ないのでしょうかね?
思いっきり真っ白な煙を吐かれるよりは煙たくないです。けど、息はくさいです。

>浅くしか吸わない人の場合は、再吸入でもおいしいのでしょうか?
浅くしか吸わなくても、お茶の2番だしのような結果でしょう...
味が判るまで回収って結構難しいんですよ(笑)

>タバコの煙と葉の香りですか。葉の香りは煙いのでしょうか?
葉の香りは基本的には甘い香りが付いています。紅茶の香りに近いかなぁ
ニコチン、タールの苦味のほうがきついので、判って吸っている人は
どれだけいるかわかりませんが、煙草によってその甘みの成分が違ったり
フレーバーを紅茶のように入れて楽しんだりするみたいです。
(フレーバー煙草はあからさま過ぎてきらいでしたが...)
チョコレートフレーバーは隣で吸われて気持ち悪くなった覚えが...

質問の趣旨とは大幅に違いますね...

ちなみにニコチンを採るだけの目的の煙草には、噛みタバコや
嗅ぎタバコがありますが、どっちも人気がないですね....
不味いというのと、嗅ぎタバコは吸いにくいってのがあるんでしょうね
どちらも試してみましたが、いまいちでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

そうなんですか。浅くしか吸わなくても、「2番だし」なんですか。
難しいですね。浅く吸う人は結構無駄に煙を撒き散らしているのかと思っていました。

だったら、CO2/2ガス交換の機能だけでなく、煙の濃縮の機能も持たせれば良い!
ってことですね。

タバコの香りの説明、、、タバコに興味を持ってしまいそうです。
いけない、いけない。

ありがとうございました。
以上

お礼日時:2003/01/28 14:11

こんばんわ。


いいですね、この案。煙リサイクル法ですね。
いままで誰も気づかなかったことです。
gator さん、実用新案できますよ。。
これで億万長者??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

嬉しいです。誉めていただいて。
その気になっちゃったりして。

以上

お礼日時:2003/01/26 14:51

煙の出ないタバコってことで数年前に発売されたものがありましたがまったく売れませんでしたね。

(仕組みは違いますが)
また、そうゆうことを自然と自力でやっている人もいます。煙を吐くと同時に大きく息を吸い込むのですが、横で見ていると口から出た煙が口から10センチくらいのところでまた口へもっどって行きます。巻き戻しと言う技術(って言うより癖か?)です。
流石に2回目は普通に煙を吐くのですが、煙の量が格段に少ないです。
さらに、タバコの煙をしばらく吐かないでその後ゆっくりと吐き出すとほとんど煙も出ませんし、ニコチンも急速に体にまわります。大変健康に悪いらしいです。
前置きが長くなりましたが、タバコはアルコールと同様に雰囲気を楽しむという要素が大きいので提案されているような装置を作ってもほとんど普及しないと思いますよ。
アルコールもその味と酔いといった効果意外にも色やグラスあるいは飲む場所で楽しみが変わるのと同様、タバコも煙がゆれる様子を見て癒される効果もあると思います。
私自身十数年前まで喫煙していたので吸いたい人は吸えば良いと思っていますが、喫煙者はもっと喫煙マナーについて考えて欲しいですね!
私が一番困っているのは、会議中の喫煙です。閉塞された場所でしかも逃げられない。「タバコ吸っても良いですか?」と断わる人もいますが、会議の時だけは「吸っても良いけど吐くなよ」と答えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、深く吸う場合と浅く吸う場合で違うわけですね。もしよければ、
No.3の方へのお礼での?にもお答えいただければ幸いです。

やはり、雰囲気ということになると、ダメですよね、この装置は。

>会議中の喫煙
確かに。家で換気扇の側でタバコを吸うお父さん、焼肉やの無煙ロースター、、、
とにかく、周りにタバコのにおいをさせないで、外に排気する局所排気装置
でも良いから、欲しいですよね。

以上

お礼日時:2003/01/26 14:50

私もタバコがだめです。


後々まで残る臭いでも頭痛くなりますよね。

お考えの装置は、素人考えですが、ちょっと難しそうですね。
たぶん、非喫煙者が空気の浄化装置を付ける方が早そうです。
全ての有害物質を除去できるから、と逆にすすめられたら、きれますよね。

あと、タバコを吸う人は、
煙やニコチンだけのために吸ってるんではないと思います。
火をつけたり、けむりをくゆらせたり、
全体的な雰囲気なんかも、嗜好の一部だと思いますよ。
だから、喜んではくれないかな?

千代田区の歩きタバコ禁止を受けて、
JTが喫煙スポットを作りましたよね。
私は正常な流れだと思いました。
分煙化によって、喫煙場所が限定されていくのが、
正しい方向ではないでしょうか。

全国的に街頭での喫煙を禁止にして、
電話BOXだけ、OKにする。
電話であれ、喫煙であれ、利用時間だけ課金するようにすれば、
NTTも公衆電話を減らさなくて済んだりしないかな?

どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。色んな行為を含んだ全体の雰囲気。

電話BOXですか、なるほど。
ということは、喫煙BOXでもいいかもしれませんね。

以上

お礼日時:2003/01/26 14:42

同感です!!!


タバコの煙にはいつもストレス感じています。
臭いし、目ものども痛くなるし・・・。
なので、せめてタバコを吸う時はフルフェイスのヘルメットを
義務づけてくれればいいのに、
とずっと思っていました。

勝手な意見ばかりで、
回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

勿論、非喫煙者がストレスを感じてはいけませんが、喫煙者の方もストレスを
感じないような素晴らしい装置があれば良いのですが。

以上

お礼日時:2003/01/26 14:21

タバコ依存=ニコチン依存です。


ですからニコチン依存症の人は医薬品でニコチン摂取をするよう義務付ければ良いのです。
経皮吸収型の貼るタイプの薬を貼って皮膚から吸収させるのです。
ただ、日本たばこが困るので、しないのでしょう。
タバコが発生するガスは有毒で発ガン性があり、胎児の異常を引き起こします。
他人に有害な毒ですから、本来は使用者を罰則で規制すべきでしょう。

ところで煙を再吸入し排出しないようにしたら、体の具合が急激にかなり悪くなるので、タバコは吸えなくなるでしょうね。突然死する人も出るんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういうものもありましたね。

ただ、他の方の回答によると喫煙者の方は「吸うという行為」も重要なようで。
まあ、私の提案したような装置なんて使いたくないというのが、予想される
反応でしょうが。

再吸入は体に悪いのでしょうね。ただ、喫煙者の方は承知の上ということで、
ちょっと酷い装置を考えてみました。

以上

お礼日時:2003/01/26 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!