大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

私は父親に事あるごとに ずっと「目立つとろくな事がないから、目立てはいけけません。」とか「目立つと人に噂されて。。。」とか言われ続けたので、心の中では、目立つ事を凄く禁止したり 目立つのを凄く嫌いですが、元々少し目立つタイプな事もあり、目立つのを嫌がれば嫌がると逆に極端な行動をしてしまったり、目立ってしまい 人に数々の噂になってしまい。。。凄く嫌な思いもしています。どーしたら、この反動を抑える事ができると思いますか?とにかく自分には極端なところが多いのです。個性的な事や格好も少し好んでしまいます。で目だってしまうと、その後が苦しくなるのです。もー悪循環です。どーしたら良いでしょう?教えて下さい宜しくお願いします。ちなみに多分目立ちたくない癖に露出狂な所があると思います。

A 回答 (5件)

おそらくお父さんの禁止が質問者さんの欲求を抑圧してしまったのでしょうね。

勿論、お父さんはよかれと思って言ったことでしょうし、質問者さんも素直にそれに従おうと頑張ってしまったのだと思います。ただ、ちょっと頑張りすぎてしまったのでしょうね。それで自然に自己の欲求を出すことができなくなったのだと思います。抑圧された欲求が、抑圧ゆえに過剰に出てしまうのが露出狂だったりするんじゃないでしょうか。
なので、まずは、目立つことは必ずしも悪いことばかりじゃない、と自分に意識的に言って聞かせてみてください。常に自分にそう言い聞かせることで、抑圧を解除していくのがいいだろうと思います。
最初はそう認識するだけでいいです。目立つ格好をする必要はありません。目立つ人を見て、肯定するくらいでいいと思います。そういうのもありだ、という肯定ですね。それによって価値の転換をしていきます。
急いで解除しようとすると、それもまた反動を招きます。お父さんの言いつけに背いてしまったという罪悪感が起きて、自己嫌悪から苦しくなるのだと思いますから、ゆっくりと対処していきましょう。
目立つことへの罪悪感が薄らいだら、自然と自分に合った格好を選べるようになるだろうと思います。抑圧が弱くなれば、反動から来る極端な部分も収まっていくはずです。
質問者さんはお父さんの言いつけを守ってこられた素直な性格をお持ちですから、きっと今度の解除も素直に実践できるだろうと思います。時間をかけてやればきっとうまくいくと思いますから、焦らず、自分の感情に従って、少しずつ解除していってくださいね。
    • good
    • 1

あなたは本当は目立ちたいんです!


目立っていいじゃん、親は親、私は私で、自由になってみたら
    • good
    • 1

 よく私も、注意しております。


 自分の気持ちを静かにする方向で、そらっとぼけるが如くにしております。

 小学校、中学、高校と、先生に「○○、・・・」とご質問者と同じ注意を受けてきました。

 一つは訓練だと存じます。
    • good
    • 0

私もそのタイプですが、規制するとそれは敗れます。

それで、日本ではまだ近代的志向が強い部分があると思います。結構新しくもなってますが、まだ合理性など大事にされます。ここは心理学ですが、哲学などでは近代のあとを模索しています。そういうのを検索されたらいいのでは。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B9% …
    • good
    • 0

 露出癖の人は心の無意識に問題があったりしますよね


明るいとか何かと自己主張が強いなどの感じのタイプは
大抵認められたいという願望が相反的に存在すると考えられます
目立たない事を経験した人は目立たないことにおける心情を経験して
きて酸いも甘いも味わってきたので逆に目立つような何かをしたいと
いう願望はある種自然ですよね
 目立つと馬鹿にされるので目立たないようにしたいが無意識的には
目立ちたいので目立たないようにしようとすれば無意識が反発する
といったところだと思います、正直その解決方を書けば目立つことを
嫌がっている何処かの自分を認めてあげてください、としか言いようが
ないです、僕はカウンセラーではありませんので僕の自我の能力では
相反する気持ちを認めてあげてください、としか言いようがありません
その気持ちは心理学用語では影と言います、その影を認めろという
わけですが影を嫌がれば嫌がるほど影は厳しくご自身の願望を規制する
という形をとるだろうと思います、その影に勝つという方法もありますが
その場合大分抵抗が発生するでしょう、もし勝とうと思うのであれば規
制を跳ね除けるだけの根性が必要になりますので多少頑固な癖が生まれる
可能性もあります、また他の方法では忘却というのもあり苦痛というの
を苦痛に感じないようなある種麻痺するような感じに勝手になっていって、その内忘れるというものです、無論その場合その影を影として気に
しないという方法をとればよいわけです。
無論この3つのみが解決方法でもないでしょうから
他の方法なりを模索するのも良いと思います。
僕の自我能力の発想ではこれが限界ですので悪しからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今日少し目立ちたいという気持ちで生きてみましたが。。。精神的にかなりやられました。逆にまわりの人にあまり 問いかけてもらえなかったりします。もとのめだちたくないと思う事にもどしてみたら、とりあってもらえなかった分 精神的に楽でした。不思議なものです。私の中で目立ちたいと深層心理では、思っているのでしょうか?ちなみに私と付き合う人はいつも目立ちたがり屋だったり、目立つ人と付き合いたいという人ばかりです。

お礼日時:2008/12/11 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報