dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入社してきた新人の貧乏ゆすりが気になって仕方がありません。
普通に指摘をしていいものでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは、またお邪魔致します



なぜ、とか心理を理解して納得出来ない・不愉快なら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E4%B9%8F% …

無意識にしているのでしょうが、振動・音・視覚の三重苦をずっと野放しにして我慢出来ますか?
延ばせば延ばすほど、言いにくいし本人の罪悪感?も増すと思うのです。
(今後本人の不利益も出てきます。職場では意識的に止める習慣が必要。)

本日のより深刻な相談「(仮称)職場の男性の悪癖」をご覧下さい
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3400051.html
これとは異なり、まだ本人に指摘・改善が望めると思うのですが…
    • good
    • 0

ためして合点でやってました。


緊張をほぐすために無意識の生理的現象もあるそうです。
    • good
    • 0

>普通に指摘をしていいものでしょうか?


指摘前にいつでもどこでもそうなのかと、一応聞いてみる余裕も必要でしょう。
新入社員ということで、まだ緊張状態にあり、そうなっている可能性もあるでしょうからね・・指摘はその確認後でも宜しいでしょう
    • good
    • 0

上司や臭いなら躊躇するでしょうけれど、


早い段階でダイレクトにあっさり指摘した方が良いでしょう。

案外、自分で気付いていないかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!