アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADSLを用いて企業LANのインターネット接続をする利用形態はあるのでしょうか。ADSLの速度の非対称性は企業利用に向くのでしょうか。またIPアドレスが動的に割り当てられる場合が多いようですが、その場合サーバー接続が困難です。固定IPによるサーバー接続ニーズはありでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ADSLに関しては利用する地域によって全く解凍が違ってきます。


もし東京なのでしたら東京めたりっく通信で企業向けのサービスをしています。
参考URLを見て下さい。

参考URL:http://www.metallic.co.jp/service/sdsl.html
    • good
    • 0

上りのスループットはこちらからだと測定が難しいので、詳しいデータは取ってません。


httpdのログ等から判断するに、だいたい300kbps程度ぐらいかなぁ、という気がしますが。

あとPPPoEルータは使ってません。ADSLモデムにFreeBSD 3.5.1マシンを直接つなぎ、NICを2枚差ししてGateway兼サーバとして使ってます。
一応PPPoEルータとしてCAS2040(ルートテクノロジー)も購入しましたが、PPPoEのファームウェアのバグでフレッツADSLに接続できないため、今はただのHUBと化してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
的確なご助言感謝いたします。
差し上げた質問は、他の方の意見も聞きたかったために、再度質問として出させていただきました。ご容赦ください。またご助言を頂けるようでしたらまたお願いいたします。優先的にポイントつけさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/28 09:54

既にODNの「J-DSLオフィス」、東京めたりっく通信の「SOHO1600」など、ADSLを使った固定IPサービスは存在します。


しかも、従来型の企業向け常時接続サービスの代表例とも言えるOCNエコノミーが、上り/下り共128kbpsで月額32,000円なのに対し、KDDIの「DION Business-ADSL」が上り最大224kbps/下り最大512kbpsで月額30,300円、東京めたりっく通信の「SOHO640」が上り最大250kbps/下り最大640kbpsで月額32,000円と、ADSLサービスはほぼ同額の料金で倍以上のスピードを実現していることがわかります。

実際私も自宅で、VC-Netの個人向け固定IPメニュー+フレッツADSLを使い独自ドメインサーバを構築してますが(両方合わせても月額6,600円!)、固定IPは1個しかもらえないものの、既に約1ヶ月運用した感想としては、小規模な事業所やSOHO的なニーズであれば十分使い物になります。
スループットも今のところ下りで実効700kbpsは確保できているようなので、企業系でも十分使い物になると言えるでしょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
補足で教えていただけますか。

Webサーバーも上げていらっしゃいますか。上り方向のスループットもわかれば教えて下さい。

あと
PPPoEルーターをお使いだと思うのですが、常時のセッション張りっぱなしは安定していますか。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2001/02/27 19:27
    • good
    • 0

ADSLを用いて企業LANのインターネット接続をする利用形態はあります。

おっしゃる企業がどの程度の規模かにもよりますが、日本では圧倒的に多い中小企業や、その中でもはやりのSOHOにとってはとても魅力があります。

またADSLサービス会社によっては、ドメインがとれるものもありますので、サーバとしても利用できるかと思います。

参考URL:http://web.rightnet-u.com/service/ser_top.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!