dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年間付き合っていた彼と来月結婚する予定ですが、妊娠していることがわかりました。2ヵ月になりますが、実は同時にフィアンセ以外とも付き合っていて子供の相手がどちらかわかりません。二人に内緒で中絶手術を受けたいのですが、相手の同意(署名)は必ずいるのでしょうか?二人にはわからないように手術をうけたいのですが。

A 回答 (2件)

はじめまして。


おそらく、友人も男性じゃないとダメですよ。

父親の署名が必要です。
同意書に友人男性から書いてもらえればOKなハズです。

病院に聞いてみてはどうでしょうか?
「父親がわからないのですが、どうすればよいでしょうか?」など言って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

男性の友達に署名してしてもらい、女性の友達に付き添ってもらいます。

お礼日時:2008/12/21 15:46

地域によって婦人科がどういう規定を設けているか判りませんが。


我が県は、中絶には悲観的で、限られた病院でしか処置が受けられませんとはいえ、勿論、胎児、母体に異常があるような中絶はどの病院でも対応しますが。

さて、同意書は必要です。
おそらくご家族でもいいかとは思いますが。
友達は、妊娠させた男が判らないから!と男友達を同伴させました。
まぁそういう女なので、医師もこの男が原因とは思っていなかったでしょうが。
同意書は、別に処置だけのことではなく、その後のケアーの件もありますので。ただ、中には、お1人でも可能な病院はあるかと思いますが。それは怪しい病院か、親切すぎるかですが。
もし、男性がダメならば、お友達などにお願いしてみては?
もしくは、病院に一度相談されるといいです。しづらい相談ですが、こればかりは致し方ないので。

ちなみに、私の場合は、必ずご主人をと言われました。

この回答への補足

motomoto12様、ご回答ありがとうございます。参考になりました。
男性がだめなら、お友達とありますが女友達同伴で署名も彼女にしてもらえば大丈夫ということですか?

補足日時:2008/12/18 18:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!