
現在初めての一人暮らしで11月からALC造のアパートに住んでいます。
隣人の騒音に対する対策について教えてください。
私が住んでいるアパートは壁が非常に薄いせいか隣人の話し声、生活音がよく聞こえます。(電話などでは話の内容が分かるぐらい)
そこで私は、夜はなるべく電話しない。人を家に入れないなどなるべく周りに気を使って生活するようにしています。
しかし隣人の女の子がよく男を家に入れ(21時頃から)夜遅くまで話し込んでいるのでかなり気になっています。笑い声でテレビの音が聞こえなくなる事もあります。(ちなみに、会話の内容がはっきり分かります)
耳栓などで対策はしているのですが、23時頃寝ようと思っても隣人カップルの話し声で眠れず頭にきたので壁を数回叩きました。
すると気づいたのか一瞬だけ静かになりました。
しかしまた話し始め、全くおさまる様子はありません。
何度かそれを繰り返したのですが、静かになるのは一瞬だけで全く
おさまる様子はありません。
かなりのストレスです。
この場合、隣人の騒音に対してどのように対策をとればいいのでしょうか?
というより、私は集合住宅に住むのが初めてなのですが、これは騒音といえるレベルなのでしょうか?私が過剰反応しすぎているだけかもしれないので…。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ALC構造のアパートでは、隣との壁は薄くて当然ですよ。
私も随分昔に足立区綾瀬で一人暮らしをしていた時のハイツがALC構造で、お隣の一人暮らしのオバサンの生活音がまる聞こえでしたよ。
例えば、ちょっと大きな目覚まし時計の音とか、携帯電話の話し声、テレビの音など・・・相手のが聞こえてくるということは自分の音も聞こえているということなので半年しか住まないで直ぐに引っ越しました。
お隣のおばさんは、何十年もそこに住んでいるとのことでしたし、外で会うと丁寧にご挨拶もしてくれたので普通の常識人ですから、おそらく注意されるまでそこまで聞こえているとは思っていなかったのだと思います。
まあ、1Kの間取りで家賃も6万円台ですから仕方ありませんね。
生活音がそのまま聞こえてしまうのは、騒音というよりも建物の構造上の問題ですから、別の物件にお引越しをされた方がストレスもかなり改善されると思います。
騒音にかなり敏感でとにかく我慢出来ないというのなら、戸建ての賃貸、分譲賃貸、楽器もOKな音大生が住むようなマンションに越すといいと思いますよ。

No.3
- 回答日時:
たぶん、お隣さんにとっては逆に貴方の壁を叩いた音が騒音だと思っていると思います。
貴方の声がお隣に聞こえない程度でしたら、お隣さんはすごい勢いで壁を叩いたと思っていることでしょう。
お隣さんは声がまる聞こえだと思っていないと思います。
私はお隣さんの立場で学生時代下宿していました。
大家さんを通してですが、注意されて初めて音が漏れていることを知りました。
お隣さんにとっては貴方やそれ以外の人に個人情報が流失しているわけですから、「うるさい」ことの苦情と同時に個人情報が流出していることを教えてあげたら良いのではないでしょうか?
方法は直接でも大家さんを通してでも、環境に応じた方法で。
No.2
- 回答日時:
物件によっては隣の人の寝息まで聞こえるアパートまであります。
この場合、早急に引っ越す事をお薦めします。特に、学生向けに
多いのですが。このアパートも似たようなものですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- その他(住宅・住まい) 最近初めて一人暮らしを始めたものです。築六年の鉄筋コンクリートのマンションに住んでいます。騒音問題が 2 2023/03/12 23:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- その他(住宅・住まい) 騒音について。 私が住んでいるアパートは2階建てで1階が美容室 2階が2部屋しかありません。 隣人が 10 2023/04/12 20:54
- 知人・隣人 【隣人の騒音について】 大学生で一人暮らしをしています。毎晩、隣人の騒音で悩まされています。テレビの 7 2023/06/06 02:11
- リフォーム・リノベーション 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか? 3 2022/04/24 17:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート騒音について質問です。 女性大学生限定のアパートに住んでいるのですが、隣の角部屋の方がうるさ 3 2022/04/08 15:02
- 知人・隣人 隣人カップルから嫌がらせ 壁が薄く話し声が聞こえやすいのですが私は家にいる時間が長く出かけるのも主人 3 2023/01/06 16:21
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
階下からの苦情が怖いです。
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
夜中になぞの音がします
-
アパートに住む者です。上の階...
-
木造アパート、日曜日の朝7時半...
-
隣人にインターホンを鳴らされ...
-
受変電設備の騒音について
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
騒がしい場所から非常に静かな...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
防音や騒音にお詳しい方。 恐ら...
-
足音に注意というチラシが管理...
-
ドライヤーの音は生活音ですよね?
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
大和市の中央林間って飛行機の...
-
下が神経質な社会人なので、騒...
-
アパートのポストに騒音注意の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
夜中になぞの音がします
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
騒がしい場所から非常に静かな...
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
防音や騒音にお詳しい方。 恐ら...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
大和市の中央林間って飛行機の...
-
マンションでノコギリを使って...
-
テラスハウスの横同士の騒音
おすすめ情報