
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般街工場で使用される補修用塗料・塗装方法と新車時の塗料・塗装方法はまったく異なります。
そこへチオグリコール酸アンモン(鉄粉除去剤の主成分)などというアルカリ性の強いものを使用したらどうなるか?巷では酸が塗装に悪影響を及ぼすことは良く知られていますが、酸よりアルカリのほうが塗装には厳しいものです。
ちなみにチオグリコール酸アンモンはコールドパーマに使用されます。そういえば匂いは同じですよね…。
ありがとうございました。
>酸よりアルカリのほうが塗装には厳しいものです。
知りませんでした。
パーマも控えるようにします(笑)
No.4
- 回答日時:
>何で鉄粉除去シャンプーは使っちゃいけないの?
別に使っちゃいけないことは無いでしょう。
再塗装だからと言って特別な問題が出ることも無いでしょう。
単に塗装と言うと、「装い」の為に「塗ったもの」は全て塗装です。 お化粧品でも、水彩絵の具、墨汁、クレヨン、チョーク・・・なんでも車に塗って「塗装した」と言えば塗装です。
シャンプーメーカーとしては、「再塗装車にも使えます」なんて書けませんョ。 水彩画を車体に描いて「シャンプーで洗ったら消えた」なんて当然の現象でも、欠陥商品になって損害賠償の対象にされますので。
常識の範囲での塗装に使えても、その定義の書き様が無いので、「再塗装車には使えません」との表記にならざるを得ないかと。
要は「想定外のケースまでメーカーは保証できません」でしょう。 同じ意味でアフターバーツの多くに「外車には使用できません」と。
再塗装とか新車の塗装とかでなく、年数が経つと塗装も傷んで来るので、目立たない所で影響を確認してから使えば良いかと。
ありがとうございました。
>常識の範囲での塗装に使えても、その定義の書き様が無いので、「再塗装車には使えません」との表記にならざるを得ないかと
そういうもんなんですね。
他の方の回答を拝見しても余りよろしくなさそうな・・。
地味に粘土でガンバリマス(^_^;)
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 阪神電車 車両 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 オレンジ 2 2022/07/22 12:59
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
- 自転車修理・メンテナンス 電動自転車のスタンドの錆について 2 2022/09/07 12:42
- DIY・エクステリア 傷/剥がれを塗装、プラカラー?タッチペン? 1 2022/05/24 13:16
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 電車・路線・地下鉄 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 須磨浦公園駅 留置線 鉄道 2 2023/02/10 19:18
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- 皮膚の病気・アレルギー あるお店で、洋服を見ていました。 ズボンやスカートなどを挟んでかけるクリップ付きのハンガーの、クリッ 1 2023/01/06 16:20
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
接着剤がボディーに・・
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
自分のカヤックの舟を塗装した...
-
車のボディに付いた松ヤニを取...
-
竿の塗装直し
-
再塗装車って何で鉄粉除去シャ...
-
クルトガで、絶対に塗装が剥げ...
-
戦闘機の塗装色
-
フクピカ水あか取りシートには...
-
塩ビパイプの塗装
-
エアロパーツの加工で・・・
-
エラー「車載器管理番号又は車...
-
EKゼロを使ったことがある人に...
-
板金屋でチリ(隙間)合わせを...
-
cygwinでchmodやsetfaclを用い...
-
車のフロントガラス拭きと傷に...
-
子どもは欲しい人もいらない人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
フクピカ水あか取りシートには...
-
自宅ガレージで車の全塗装をし...
-
塩ビパイプの塗装
-
固まったコンパウンドの取り方...
-
接着剤がボディーに・・
-
雨に濡れても平気な素材が知り...
-
もし車体に付いたら、すぐに洗...
-
再塗装車って何で鉄粉除去シャ...
-
竿の塗装直し
-
自転車を黒く塗装するのに良い...
-
ノートPCのマウスパッドの塗装
-
車の未塗装部分やワイパーなど...
-
車のボディに付いた松ヤニを取...
-
エアロパーツの加工で・・・
-
修理の塗装
-
機械の塗装について
おすすめ情報