
ビジョンのブロンズ色の耐熱ガラス製のフライパンを持っています。
ですが、まともに使った事がありません。
フライパンはどうしても空焚きをする必要があると思うのですが、怖くて長時間できなくて、結果ぬるいうちに食材を入れるせいか、くっついて悲惨なことになります。
分厚いせいなのか、温まるのにも時間がかかるようですし。
焦げ付きをステンレスたわしでこわごわこすって取っていますが、そういうものは使ってはいけないようですし、でもこげは落としたいし、どうにも使いにくいです。
実際お使いの方、どうやったらくっつかずに使えますか?
どれくらい余熱したら良いのか、または、やりすぎて割れたりとかありますか?
洗うときにクレンザーを使ってはいけないでしょうか?ステンレスたわしはどうでしょうか?
せっかくなので活用したいです。ぜひ教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、早速の回答ありがとうございます。
しっかり空焚きしてしまっても良いんですか!
私が見たページだと空焚きはするなとあったのですが、それは鍋についてだけの注意事項だったんですね。
参考になりました。
しっかり予熱して使ってみます。
洗い方も分かって嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄のフライパンの黒いススのよ...
-
鉄フライパンでキャラメル(砂糖)
-
鉄の味がして気持ち悪いです
-
鉄フライパンで酢豚は作って大...
-
豚を茹でる時は水から?お湯から?
-
フライパン(テフロン加工)は...
-
鉄のフライパンがしろっぽくなる
-
長く使えるフライパンを探して...
-
鉄のフライパンの黒い汚れをき...
-
鉄のフライパンを拭くと茶色い...
-
鉄製フライパンの選択
-
油引きって必要ですかね。 フラ...
-
鉄のフライパンで購入を考えてます
-
ルクルーゼが焦げ付く!
-
油がはねないフライパンの使い方
-
シリコン樹脂塗装の鉄鍋は最初...
-
フライパン (卵焼き用)を、コ...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚を茹でる時は水から?お湯から?
-
フライパン(テフロン加工)は...
-
鉄フライパンで酢豚は作って大...
-
鉄のフライパンを拭くと茶色い...
-
鉄の味がして気持ち悪いです
-
シリコン樹脂塗装の鉄鍋は最初...
-
すぐに黒色がはげた鉄のフライ...
-
鉄のフライパンの黒いススのよ...
-
鉄フライパンの酸化皮膜
-
トマトで酸化皮膜が剥がれた鉄...
-
フライパンに張り付いたナイロ...
-
フッ素樹脂加工のフライパンの...
-
鉄のフライパンがしろっぽくなる
-
ルクルーゼが焦げ付く!
-
リバーライト鉄のフライパン使...
-
油引きって必要ですかね。 フラ...
-
野菜炒め等を作っている時フラ...
-
ステンレスフライパンで焼きそ...
-
鉄フライパンで駄目なことは?
-
食器を洗う時に使うスポンジと...
おすすめ情報