dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は身長が180cmあるのですが、街を歩いていてもあまり自分自身が高いとは感じません。もちろん数字上では高いというのは分かるのですが。。
最近では180を越える人がざらにいるのでそういうことも関係しているのでしょうが、180cmという身長では際立った感じは出ないと思います。
例えば183cmの人と横に並んだりすると、たった3cmの差なのですが、それ以上に差があるように(相手が大きく)見えるのです。
よってその時には「本当に自分は180cmあるのか?」と思ってしまったりします。
結局何が言いたいのかと言うと、180cmという身長がありながら、何故自分自身あまり高く感じられない(満足できない)のだろうか?ということです。
かなり抽象的であり、なおかつ個人によって感じ方に差のある内容だと思いますので答えにくいかとは思いますが、皆様(できれば高身長の方)の意見を聞きたいです。

この質問に不快感を感じた方にはお詫び申し上げますm(_)m

A 回答 (2件)

頭の位置と目の位置による感じ方だと思います。


ポイントは自分の目線の高さと、他人の頭の高さです。

例えば、180センチのあなたが自分の目から見て、175センチの人でもそれほど低く感じません。
それはあなたの目の位置が170センチくらいのところにあるからです。
相手の身長はあなたの目線より5センチ上の場所にあるんです。

同じように180センチのあなたが185センチの人を見るとすごく高く感じます。
それはあなたの目が170センチのところにあるとしたら、相手の頭のてっぺんはそのあなたの目線より15センチも上にあるからです。

そう推測してみました。いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目線の高さは今まで意識していませんでした。
確かにそう思うと、かなりの差があるように感じるのにも納得がいきますね。
自分の身長自体も目線よりも10cmほど上にあるわけですからね。
単純なことのようで案外、盲点でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 22:54

私も180cmオーバーです



私も質問者さんと同じ様な疑問を持ったことがあります。
私の場合は同じぐらいの身長でも「高い」と感じ、私より背の高い方を見ると「すごいデカイ!」と感じてたので、小さい女性などはもっと驚くのだろうなと思い、女性に聞いた所「180も190もそんなに変わらない、どっちも大きいとしか思わない」と言って居ました。

私の中でデカイ10cmの差が、小さい女性にはそれほどじゃないみたいなんです。

私は有る仮説を立てました
小さい女性
180cmと190cmの差をそれほど大きな差を感じないと言うのは、普段から周りを見上げている生活をしているので、今更その視線が10cm上がろうが特別な行動でもないので、それほど違和感がないのではないか。

大きい男性
普段、目線を水平より下で話すことが多いので、自分と同じぐらいの人物と話すだけで「いつもと違う行動」が入り、この行動が同じぐらいの身長の人でも「大きい」と強く感じる要因になっているのではないか?

この「いつもと違う行動」が大きな変化と感じる一つの要因。
それと日常茶飯事の様に大きい人を見慣れてないのもギャップを大きく
感じる要因の一つと思います。

そしてそのギャップの捉え方ですが、性格的な物で差が出ると思います。

「自分が大きい」事が一つのステータスになっていたり、もっと「大きくなりたい」「負けず嫌い」な人はそこで「大きくなりたい」や「劣等感」を感じるのかもしれないです。
私としては「高校生の時にはそんな感覚は有ったかも?」ですね。
今は「大きい」としか思わないですし、ここ数年は外国の方と仕事をする事が多いので、あまり「大きい」の驚きも少なくなってきましたね。

それと自分の身長が高く感じないのは、それが自分自身の「標準」だからという要因もありますね。

質問者さんの言われる「自分自身あまり高く感じられない(満足できない)のだろうか?」と思われる感覚が若干理解出来ない部分(ニュアンスが伝わって来ない)が有るので的外れな回答かもしれないですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段と違う状況というか、違う視界になれば違和感を感じ、大きい人を見た時「大きいな」とより意識されることもいつもの自分を振り返るとそうだなぁと思います。
回答者様のいう性格的な差というのも大きな要因のような気がします。
>自分自身あまり高く感じられない(満足できない)のだろうか?
これは僕自身、身長に対して結構固執している部分があるからなんです。ですから自分より背の高い人を見ると、「もっと自分の背があればなぁ」などと思ってしまいます。
そういったところにも要因があるのでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!