プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

療育手帳の成人判定を受けられた方、またはご家族の方にご質問です
私は8歳のときに療育手帳の判定を受け4度(C2)、合併症なしと判定されました。
親が隠していたため、結婚前まで知らず、古い手帳のままですごしていました。ふとした経緯で知り、手帳の再交付を受けて現在の夫と結婚し、現在は専業主婦です。
現在通っている精神科の医師よりてんかんがあること、また現在の状況が変わる(重くなる可能性が高い)調べてもらうように進められて、年明けに判定を受けます。
その際に必ず保護者がついてくるようにいわれました。(私の場合は夫のみ)
夫は私の障害を理解してくれています。
成人判定の際に、保護者に聞かれることがあるようですが、どのようなことを聞かれるのでしょうか?
夫は正確に答えたいとかんがえてくれているので、聞かれそうなことをできれは知りたいといっています。
失礼な質問かとは思いますが、教えてください。

A 回答 (2件)

成人であること、てんかんの既往症があることから、


療育手帳のほかに精神障害者保健福祉手帳の交付対象にもなりますが、
そちらのほうは、精神科医から説明を受けましたか?

てんかんは、療育手帳の交付では考慮されないのです。
「精神障害者」という言葉に抵抗を感じられるとは思いますが、
制度上やむを得ない現実ですから、それはご理解いただければと思います。

したがって、てんかんの状態次第では、
療育手帳ではなく、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けるように
すすめられる可能性が大きいかもしれません。

一方、療育手帳の成人判定(再判定)のほうですが、
一般に、20歳前に療育手帳の判定を受けて既に手帳を持つこと、
一定以上の知的障害の状態がいまも認められること、
というのが最低要件で、
てんかん以外の「何らかの知的障害の存在」が調査されるはずです。
社会性であったり、日常的な金銭管理であったり、
仕事が可能な状態であるかどうか、といったことなどです。

一般には、幼少のときに療育手帳の交付を受けると、
その後、障害がなくなることは考えられないので、
成人後も、引き続き療育手帳は有効と見なされます。
(つまり、療育手帳も精神障害者保健福祉手帳も同時に持てます。)

しかしながら、法的には児童に照準をあてた制度ですから、
先ほども記したとおり、
精神障害者保健福祉手帳や身体障害者手帳などの
成人のための制度の利用を考えてゆく、という方向になると思います。

いずれにしても、
てんかんの軽重、頻度・時間的な長さ、服薬・通院の有無はもちろん、
もともとの療育手帳の交付を受けたときの経過、
過去および現在の生活の状況、知的障害や社会性の程度、
日常生活上で知的障害のために何らかのサポート(家族以外から)を
必要とするか否か‥‥
などといったことを、事前にまとめておいたほうが良いでしょう。
 

この回答への補足

ありがとうございます。
先日、現在住んでいるところの県の障害者職能センターにて、どのような仕事がむくか職能判定をしてもらったところ、数字(2桁の引き算、掛け算、割り算)ができないこと、数字の文章問題がまったくできませんでした。また、複雑な手の動き、文章作成もあいまい、平面図をみてどんな形のものができるのか想像がつかないので、知能テストを再度受けたほうがよいとの指示がでました。
就職は障害者関係の施設がよいといわれました。

補足日時:2008/12/22 21:12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この度はありがとうございます。
夫とも話し合い、参考にいたします。

お礼日時:2008/12/31 00:18

補足をありがとうございます。


職能判定を受けたのですね。その内容も参考にされます。

職能判定は、障害者雇用促進法に基づくのですが、
ここでも「知的障害者としての施策を受けたほうがよい」とされると、
療育手帳の交付そのものとは直接は関係してこないものの、
仕事探しをしてゆくときには、知的障害者と同じ扱いがされます。
つまり、障害者枠(という特別な採用枠があります)を利用して、
一般企業をはじめとする、さまざまな障害者求人に応募できるように
なります。

どちらにしても、私としては、これらのようなことはもちろん、
てんかんの状態も十分考えてもらわなければならない、と思います。
答えていただいた内容を拝見したかぎりでは、
十分に重い知的障害(軽度ではなく、中度以上では?)と考えられ、
あとは、いかにてんかんを反映してもらえるか、ということに
なってくると思います。

また、手帳だけではなく、障害年金の受給の可能性も踏まえて、
慎重に手続きを進めていったほうが良いかもしれませんね。
(注:手帳と障害年金とは、障害の認定基準が全く別々ですが‥‥。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!