電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートPCを売りたいのですが、HDDを工場出荷時の状態に戻すにはどのようにすればよいのでしょうか?
HDDのCドライブがメインのパーティションで、Dドライブにリカバリ用のデータが入っています。
HPのHP2133で、OSはWindowsVistaです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 suffreさん こんばんは



 PCを工場出荷状態に戻すためには、平たく言えば「リカバリーをかける」です。そうすればHDDがフォーマットされた後に工場出荷状態に設定に戻す事が出来ます。

 ところでノートPCを売るのに、なぜsuffreさんは工場出荷状態に戻したいと考えているのでしょうか???まずそこから考えないとならないと思います。ノートPCを売る場合、suffreさんもご存じのとおり同じPCでも状態や付属品がどれだけ揃っているかで買取価格は違ってきます。その買取価格を決めるファクターの中には、リカバリーして工場出荷状態に戻してあるかどうかと言うファクターは含まれていません。リカバリーをして工場出荷状態に戻したPCとそのままのPCとの買取価格は言うほど差がないです。そう言う工場出荷状態に戻すかどうか以上に、工場出荷状態に戻すための新品購入時に付属していたツールが有るかどうかが買い取り価格の差と考えると良いですね。suffreさんのPCの場合はDドライブ内にリカバリー用のデーターが入っていますから、HDD等が故障してDドライブからリカバリー出来ない状態でなければ工場出荷状態に戻しても戻さなくても買い取り価格の差はほぼ無いと考えて下さい。販売するショップではきちんと工場出荷状態に戻したと称して買取したPCであっても、まともな中古PCショップでは本当に正しく工場出荷状態に戻してるかどうかの確認を含めてショップでリカバリーしますから、リカバリーしてあるかどうかでの買い取り価格に差がないのが事実です。以上の事が解かっていても、それでもリカバリーして下取りに出す場合があります。これはなぜなのでしょうか???
 リカバリーをすると言う行為は、HDDのフォーマットをかけた後に工場出荷状態にセットアップする行為です。もしsuffreさんがネットオークション等をしていてクレジットカードナンバーを記載した経験があるなら、次に買われたユーザーに読みだされて悪さされてしまうかもです。その防止のためにリカバリーをするんです。

 以上がPCの素人的判断です。ところでフォーマットを掛けると言う行為は簡単に今まで記載したデーターを読み出せない様にする行為です。ですからフォーマットした後の記載してあったデーターは、素人さんには読みだせなくても玄人さんには読み出せてしまいます。これでは悪さしようと思えば出来るので困ってしまいますよね。そこまで考えてのリカバリーでしたら、リカバリーしても何も意味がない事になってしまいます。その場合は簡単に言えば「123」とか「ABC」等の例え読みだされたとしても何も意味を持たないデーターをHDDの容量いっぱい記載する事です。方法としては、メモ帳等でHDDの容量いっぱいに何も意味を持たない「123」等の文字列を記載すれば良いのです。操作自体はいたって簡単なんですけど、実際に作業をするとした面倒極まりない操作です。したがって実際にする作業は、「123」等の何も意味を持たないデーターを自動でHDDの容量いっぱいに書き込むソフトを使って書き込む作業をする事になります。そう言うソフトはフリーソフトでも販売さされているソフトでもあります。
 #2さんはHDDの記載データー流失防止のために、HDDを外して売ると記載しています。この方法が一番安全ではあるのですけど、HDDを外されたPCはたとえ機械的に100%なPCであってもジャンク扱いで下取り価格はほとんど付きません。ですからある意味下取り希望ならお勧めな方法で無いかもです。

 以上でお解りになったかと思いますけど、もしリカバリーして下取りをする事を考えているなら、リカバリーする手間でHDD内のデーター流失防止のために「123」等の何も意味を持たない文字列をHDD容量いっぱいに記載する事です。
 この状態ではHDD自体をフォーマットしてないので、もしウイルスやスパイウエアーに感染されていたら、感染されたままです。でもそう言うPCを売るかどうかは下取りしたPCが考えれば良い事であって、以降の事は下取りしたショップに任せれば良い事です。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

取説に書いてあるのですが、それも読めない状態なのでしょうね。

取説はプリントアウトしておくのがお奨めなのですが、今更言ってもしかたのないことです。多くのノートがそうなので多分大丈夫だと思う方法を書いてみますから試して見て下さい。
 電源をオンにして最初のロゴが現われた瞬間にF2を連打します。そんなに頻繁じゃなく、1秒に1回くらいでいいと思います。失敗して先へ行ってしまったらスウィッチキーを長押しして電源を落とし、また試みて下さい。成功するとBIOS設定画面が現われます。ここでまずf9を押すとBIOSを工場出荷状態に戻す機能が現われますから、これを選び、f10を押して再起動をかけます。そしてまたf2を連打してBIOS画面を出し、→キーで終了画面を出すとここにリカバリー機能が用意されている筈です。それを選んでEnterキーを押すとリカバリー作業が始まりますから、指示に従って作業を進めます。
 貴方のノートがこのような標準的な仕様になっていることを祈ります。ダメならサポートデスクに連絡を取ると教えてくれる筈です。その方が確実で早いかも知れません(^_^;)
    • good
    • 0

HDDからリカバリーされればリカバリーメニューで工場出荷状態にリカバリーするというメニューが出てきませんかこれでリカバリーされるか又はリカバリーメニューのみでしたらパーテションを一度削除されてCドライブのパーテション容量を再設定してやればDドライブは自動的に残りのパーテションでリカバリーされます。



もしもパーテションの容量設定が不明でしたらパーテションを全て削除
されてそのまま全てをCドライブでも必ずリカバリー領域のみは自動的に設定されますので時に工場出荷状態に拘らなくてもパーテションを必ず1度削除されてパーテション再設定されれば全てのデータは表面上は削除された状態になりますよ。
>>たとえ工場出荷状態にリカバリーされてもHDDのデータ処理は全て表面上削除されるだけですからオークション出品の為にHDDのデータ流失を防止されたいのでしたらHDDのみ取り外してHDDのみ無しで出品される事ですそして取り外したHDDをハンマー等で叩き潰せば完璧にデータを読み出す事は不可能になります。
    • good
    • 0

電源を入れたら暫くの間、リカバリはどこかのキーを


押せ、とメッセージが出ているので、そのキーを押し
ます。

リカバリに入って、HDDの初期化が出来たら初期化して
からリカバリします。

それ以上の説明は、多分、無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!