プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今月妊娠していることが分かりました。今5週目位だと言われています。
相手はもちろんわかっていますし、現在の彼です。
ですが、私は未成年であり学生です。そして学費などは両親に払ってもらっていて自分でもまだまだ子供だと思っていたのです。
でも妊娠している事が分かってから急に自分の体が大事になり
お腹に手をあてたりしています。
彼と話し合った結果『産む』と言う事になりました。
彼はフリーターなので今正社員で入れる仕事を探し中です。
両親への報告がまだなので近々しようと思うのですが、やはり反対されてしまうのでしょうか?
これには個人差があると思うので、なるべく色んな方からの回答があれば参考にもなって心構えもできるのかなと思います。よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

娘の母親としての経験です。


娘が18才 (当時、親元に住むアルバイターでした) で妊娠し (相手は20代前半、就職経験はありましたが当時はフリーアルバイター)、結婚、そして最近出産しました。
私は40代半ばの母親です。

娘の妊娠を知ったとき(娘本人から聞かされました)、「おかしな質問だとはわかっているけれど、あなたは産みたいの? 産みたくないの?」と娘に聞きました。
娘の返答は即答で、産みたい、でした。
ですので、「おめでとう!」そして応援しました。

結婚する前に妊娠した場合 (女性が未成年であれば尚更)、想像では、子供の父親である男性とその家族が女性側の両親に平謝り、というのが一般的です。
ですが、子供の父親である男性がそういうスタンスであっても、その家族が実はそういうスタンスではなく、妊婦を貰ってやった、というスタンスである場合があるのです。
(勿論、息子の嫁・孫の母親 として可愛がってはくださいますが。)

あなたの親御さんがあなたがたの結婚に反対なさったとしたら、それはあなたとあなたのご実家のためになります。
親御さんがお相手のご家族に強い姿勢で出たとしても、それもあなたとあなたのご実家のためになります。
私は息子もおりますので、もし自分の息子がその立場だったら・・と想像して、強い姿勢を示しませんでしたが、
強く出るべきだったと反省しています。
ですので、反対されたほうが良いのです(苦笑)。

但し、反対されてお相手がめげてしまった場合のことを考えて、未婚の母となる決心も必要です。

へんな観点からの回答でごめんなさい。


ご懐妊おめでとう! がんばって!
    • good
    • 2

普通なら、やっぱり反対されるでしょうね。


未成年でも正社員で働いていれば、また違うのでしょうけど。

厳しい意見ですが、私も「妊娠=出産」「出産=幸せ」ではないと思います。
学費、家賃を払ってもらっている時点で、食事、光熱費を払っている位では全く自立にはなりませんよ?
明らかに学費と家賃が高いですし。

出産するまでの費用もありますが、むしろ出産後の費用が心配です。
子供が大学まで行くのに幾らかかるか分かっておられますか?
子供の費用+自分達の生活費が毎月必要なわけです。

今の状況ではご両親に頼る以外、生活は成り立たないと思います。
自分達のこともままならないのに、子供を育てる・・・大丈夫ですか?

彼が稼いで、貴方が子育てと考えているなら、もし彼が不慮の事故などで亡くなってしまったら、ケガで働けなくなったら、どうするのでしょうか?
もしものために彼に生命保険をかける必要もあります。年金、保険以外にもそういうお金もかかります。

子供が病気や怪我したり、病院通いが必要な子かもしれません。
目に見えないお金も存在します。

せっかく宿り、産みたい気持ちも分かりますが、両親が納得しない限りは産む事は不可能です。
貴方方はご両親の説得ではなく、協力、バックアップを得なければ生活不可能です。

これから妊婦検診もあります。普通分娩出産だとしても60万ほどは見ておかなければなりません。一回の検診で2万ほどかかることもあります。
その他にも、おむつ代やミルク、ベビーカー、ベビー布団色々必要です。
あと9ヶ月ほどしかありません。「反対されてしまうのでしょうか?」なんて、のんきなこと言っていられる状態ではないですよ。


私なら、子供に窮屈な思いはさせたくないです。贅沢を!とは思いませんが、最低限の子供希望が叶うような収入、環境を整えてあげることが大事だと思います。


あなた方はご両親にまず、謝罪し、産みたいことを伝え、経済的な協力のお願いです。
厳しいこと言いましたが、うまく理解を得られるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「出産=幸せ」だと思っていました。
・・・自立したなんて思った事を一度もありません。
これから親である私達がどうにかしてお腹の中の小さな命を
守らなければなりません。
どうすれば一番いいのかまだ分からないのに、もう時間もそれ程ありません。
真剣にもう一度話し合い、今後どうするべきなのか決めていこうと思います。

お礼日時:2008/12/26 17:14

母は強し。


だけどそれまでの道のりには
とてつもない大きな岩がゴロゴロ転がっている。

それをひとつずつ自分の足どりで
退かしながら
蹴り上げながら
戦い続けて得た力であるという事。

まず始めの大きな幾重にも重なった岩が
お互いの御両親様であるという事を
肝に銘じてください。

反対するには
質問者様御自信を其処まで御育てに成られた経験があるからです。
それを
うわっつらの言葉の諍い上だけの判断で
開き直って反旗を翻したりする事だけは
避けて下さいね。

命を知ったその時から
感動を覚え母性を感じて覚悟を決められた事は
とっても素敵な事だと思います。
また彼も逃げ出す事無く覚悟を決められた事
素敵な方なのでしょう。
でも
本当の始まりは此れからです。

厳しいですよ。世の中そんなに甘くない。
ご自分の御友達や周りの方々の
気ままに自由に羽根を伸ばす姿を
御子様を抱きしめながら
目の当たりに見つめていかなければならない
育児という魔物に取り付かれたまま
身動きできない状態で
淡々とした日々を送らなければ生きていけない現実を
御主人様と御二人で力を合わせ
できますか?

ごめんね。
こんな嫌な事ばっかり。
でも
赤ちゃんが待ちきれなくて御二人の下に先に現れてしまった
御夫婦の悲しい結末は本当に多いのです。
もちろん仲睦まじく
御子様を大切に育てていらっしゃる方も
沢山いらっしゃいますが
其の方達の御苦労な体験は余り表面化していらっしゃいませんよね。

簡単な努力じゃないです。
心底御自分達親側の精神的・金銭的犠牲を
笑顔に摩り替えて根性と気力と根気と忍耐と
何より愛する御子様の為に歯を食いしばって得ている
幸せの中にいらっしゃるという事だけは
知っていて欲しいと思います。

親にとって
赤ちゃんは天使です。
でも時には悪魔にもなりうるんです。
その事を如何に受け入れて
二人が力を合わせるかに掛かっています。
御主人様のお仕事如何では
たった一人で立ち向かわなければならない時もあります。

でも どうか
行き詰ったら人に頼る勇気も忘れないで居て下さい。
手を差し伸べてもらう事を恐れず
其の手を受け入れる寛大な心も忘れないで下さい。

質問者様が
幸せになりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文での回答ありがとうございます。
産む前から、もう行き詰っているように思います。
両親に援助をしてもらおうなんて考えは甘いと思っていました。
実際甘いのでしょう。
援助を受けなければいけないと分かっているなら
産むな といわれるかも知れません・・・。
でも、人に頼るという事も視野に入れ、もう一度考えてみようとおもいます。

お礼日時:2008/12/26 17:10

やはり、親は反対すると思います。



NO3の方がおっしゃる通り、出産は、お金がかかります。

うちは、一人目は、早産兆候があったため、入院し、30万円くらい、検診が15万円くらい、出産が50万円強くらい
100万円近いです。

二人目は、検診で15万円くらい、出産は50万円弱でした。
戻ってくる金額は、今は35万円になりましたが、現在の出産事情は、妊娠して出産すれば赤字です。

妊娠=出産ではないことも頭に入れて考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊娠=出産ではないことは分かっていました。
ですが、それは本当に最終手段だと思うので考えないようにしてきました。
でも、やはり経済力のない彼をパートナーとして一緒にやっていって
本当に幸せになれるのか、子供を育てていけるのか不安になります。

出産に100万円近くかかる事もあるのですね。。

参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/26 17:06

私は1児の母です。



妊娠がわかったときって、ここに命があるんだ・・・と幸せになりますよね。

でも、

悪阻が始まったら何していても気持ち悪かったり、体調が優れない、時間がたつとおなかが大きくなり動きにくくなる、体系も変わってくる。
食べるものも制限されたり、栄養面に気をつける。検診にも行かなきゃ行けない合計10回以上かかってお金もかかる(私は出産前の検診だけで10万かかりました)いざ、陣痛がはじまり不安と今までに味わったことの無い痛みが長時間続く。生まれる瞬間は最高潮の痛み。
生まれたら瞬間から育児のスタート。昼夜問わずに2~3時間おきには授乳。1時間おきのときもあります。24時間目が離せない、その中産後の疲れもある。眠い・・・ずっと。
出産にもお金がかかりました。(私は55万円。病院にもよりますが)病気ではありませんが、一歩超えれば生命の危機も抱えています。
一方彼には、あなたと赤ちゃんも二人分の重圧がかかります。金銭的にも精神的にも。不安はいっぱいでしょう。

マイナスばかり書いてみました。これが現実です。
それを今から結婚して、彼の家族との人間関係を作りながら乗り越えなければなりません。しかも質問者さんは社会人としてお給料を稼ぎ食べていくことを経験していません。経験していないことを子供一人かかえてしなければいけません。それでも頑張れますか?

正直私自身も学生の頃など、好きな人との結婚願望は常にありました。子供ができたらいいかなとか浅はかなことも考えてたこともありました。でも子供を産んで経験をして、そんな浅はかな始まりでできることじゃないなと痛感しました。
大好きな人と結婚して両親にも喜ばれて、子供を授かり充実した気持ちだったから辛く思えることも幸せに感じてます。

これが私の感じたことです。
でもでも、彼に愛されて今幸せを感じているなら全部乗り越えれると思います。彼を信じて頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
1児のお母さんなんですね!とても素敵です!

妊娠が分かってから急に自分の体が大事になり幸せな気持ちで溢れたのを覚えています。
出産を終えてから育児となると経済的にキツキツで精神的にも体力的にも大変そうですね・・・。友人に赤ちゃんがいるので、育児話をよく聞きますが
聞いてる以上に過酷なんだと痛感してます。
彼の仕事上、金銭的な不安が大半を占めています。
これからどう彼が頑張ってくれるのか分からず、また妊娠発覚から
1週間がたちますが仕事が決まらずで不安だらけです。
父親にも反対され、悲観的になってしまっています。
マイナス意見ばかりですが本当にこれが現実だと思います。。
今まで幸せだったのに現実を見直し急に不安だらけになってしまいました。

ありがとうございます!
二人で一番いい方法を考えます!

お礼日時:2008/12/26 17:02

10代の一人娘を持つ父親です。



先ずは断固反対します。
断固反対して、二人の出方を見ますね。

今は不況で非情に厳しい状況である事は良く判っていると思います。
父親になる以上、いつまでもフリーターでは妻と子供を養ってゆけないでしょう。

彼はフリーター、貴方は大学生である状況なのに、妊娠をしてしまった事については、誠心誠意ご両親にお侘びをしなさい。
一般論としては、あなた方二人は妊娠しても良い状況ではなかったのですからね。

ただし、二人で相談して出された結果が「出産をする」であった事は、良く決意されたと思いますよ。

状況がどうであれ、せっかく授かった貴重な命です。
貴方と彼を繋ぐ貴重な命でもあります。

しかし現実を考えれば、彼の両親および貴女の両親には、とてつもない負担を掛ける事にもなります。
この事をお詫びして、それぞれのご両親に了承を得られるように説得してください。

娘を持つ父親として言わせて貰えれば、彼には貴女の父親に殴り倒される覚悟をしておく必要は有ると思います。
大切に育てた娘を奪って行くだけでも一発殴られても文句は言えないでしょう。
ましてや妊娠させたのであれば、数発は覚悟しましょうね。

たとえ殴り倒されても、決して逆ギレなどせずに、ひたすら詫び続けましょう。
そして、石にすがり付いてでも頑張って貴女と子供を養って行くと、あなたの両親に宣言させてください。

最後に物を言うのは、あなた方お二人の真剣で真摯な態度です。

娘を持つ父親ですから、二人の話を聞いた瞬間は「怒り」以外の感情は持てないでしょうね。
ですが、暫く時間が経過して、二人の真剣な態度を見ているうちに、最終的には娘の幸せを望むようになるもんです。

あなたが幸せになるには、彼と一緒になって、赤ちゃんを産んで育てる事が必要である事を説明しましょう。

たとえ大学を1年間休学してでも、できるだけ卒業はしておきましょうね。将来あなたが就職する際には必要な資格ですよ。

あなた方の目の前には大きくて高い壁が聳え立っている様に感じるかも知れませんね。
でも、貴女は既に母親です。
お腹の赤ちゃんを守れるのは父親と母親です。
自分達の事よりも、赤ちゃんの為に歯を食いしばって頑張り抜いてください。

そして元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
父親の意見としてとても参考になり、また勉強になりました。
今日の昼に父に話をしました。
怒られる事はなかったものの、やはり現実というものを本当に
見せられた気がします。
19歳で彼はフリーターという現実で2人だけでやっていく というのは
簡単な事じゃないことも分かっていました。
「産みたい」というのは簡単です。でも産んだからには責任があるのです。
産みたいけど、私達には少し早すぎたのかもしれません。

応援してくださり、ありがとうございます!
またじっくり彼と話し合い結果を出します!

お礼日時:2008/12/26 16:55

多くの場合が反対されてしまうのではないかと思います。



親が聞いてくるあろうことは、
*生活費はどうするのか?
*彼氏さんがきちんと正社員になれるのか?
*学校はどうするのか?
ということかなと思います。

これまで、一人暮らしはされたことがありますか?
毎月、どれくらいの出費があるかわかりますか?
税金や年金(これから、ということになりますが)、健康保険、どれだけの支払いなのか質問者様はきっとわかっていらっしゃらないと思います。
そこは認めざるを得ないでしょう。

仮にご両親様が反対されたとして、
少しでも質問者様や彼氏さんの気持ちが揺らいだら「断固、反対!」となってしまうと思います。
誠意を持って、「私たちの考えはゆるぎないものである。」と、
まずは迷わない姿勢を示すことが大切ではないでしょうか。

あまり体に負担をかけないように、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今現在一人暮らしをしています。
が、家賃だけ両親に払ってもらっているので、食費や光熱費のみ自分のアルバイトで払っています。
どれくらいの出費があるのかは大体分かるのですが、これから健康保険や年金などの支払いが始まると、どのくらいの出費があるのか分かりません。。

やはり反対するのが普通かもしれないですね。
反対されても、負けずに自分達の意思を貫き両親に認めてもらえるよう頑張ります!!
ありがとうございます!

お礼日時:2008/12/25 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています