dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

缶ジュースのプルタブを起こしてジュースのふたを開けるときにかかる力ってどのくらいなのでしょうか?

実際に計ってみようかと思うんですけどはかり方がわかりません。

またメーカーによってかかる力は違うのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

指で加える力、実際にプルタブが缶のふたを押す力のどちらを求めているかはわかりませんが、とりあえず実際にプルタブが缶のふたを押す力の計測方法について書きます。


手元に缶ジュースがないので正確な数値を書くことはできませんが……

缶ジュースはプルタブにテコの原理を用いてあけています。
なのでプルタブの動きの中心(プルタブを取るときに折れる場所)の周りのモーメントは
(プルタブの中心から指をかける場所までの距離)*(指で加える力) = (プルタブの中心から実際に缶のふたを押す部分までの距離)*(実際に缶のふたを押す力)
となります。説明が下手で長くなってしまい、すみません。
ですから仮に、中心から指をかける場所までの距離を1cm、指で加える力を500g、中心からふたを押す部分までの距離を0.5cm、実際にふたを押す力をfとすれば、
1*500 = 0.5*f
となり、この式をfについて解くとf = 1000になります。よって、実際にふたを押す力は約1kgになります。(この数値は実際に計測したわけではないので、でたらめです。)
このようにすれば大体の数値は求められるのではないでしょうか?

指にかかる力の計測方法は、台所にあるはかりなどを使って大体の値は計ることができると思います。
その際の計りかたですが、プルタブが実際に指にかかる部分の形状と似たようなものをはかりの上に乗せ、それをプルタブをあけるときと同じ圧力を感じるまで押します。そのときの値から、最初の値を引いた値がプルタブを押している力になります。

また、かかる力のメーカーによっての違いですが、指で加える力についてはプルタブの形状、缶のふたの開きやすさによって変わってきます。
実際にプルタブが缶のふたを押す力については、プルタブの形状は関係ありません。

私自身あまり詳しいわけではないのであまり自信がありません。
参考意見程度に思っていただけると幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

illlorzlliさん

回答ありがとうございました。

その方法で実験してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/08 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!