dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユナイテッド航空のマイレージを使って全日空機でホノルルへ行きます。
すでに発券済みでスマートチェックインで座席指定も往復分完了してます。

もうすぐ出発なのですがUAでTEL予約の際に「空港で燃油サーチャージを取られる事もありますのでご了承を」と言われたのを思い出し、空港で徴収されるのかな~とドキドキしてます。

早速、全日空にTELして聞いてみると「予約がUAなのでそちらに聞いて下さい」と言われ、UAにTELすると「ANAが請求してきたら払ってください」とのことでお互い擦り合いで話にならなくて・・。

UAとANAそれぞれ予約番号を頂いていてログインしても詳細は書いてなく困っております。
チェックイン済みとはなっております。
空港税と手数料は領収済と書かれております。

これってサーチャージを請求されるのは運なのですか?
サーチャージがかかるなら、最初から徴収してほしいものです。。
○万円するものなので準備も必要です。

もうすぐ出発なのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

A No.2ですが、投稿している間に別の回答がありましたので、それに


対して補足を書き添えておきます。

スターアライアンス特典の案内のページ(ウェブサイトでも冊子でも)
では『特典航空券として利用するプログラムの会社が予約の連絡や
各種料金の収受を行います』という旨が明記されています。日本語でも
英語でも、それ以外の各社(言語)のページでも同様に記載があります。

今回はUAのマイレージプラスを使っているので、各手続きの基本責任は
UAにあります。ただ、搭乗までに未収受のものがあり、収受できるのが
当日のチェックイン時しかないであろうことから、最終的にはNHが
当日サーチャージを収受することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回も回答いただきまして、有難うございます。
そうですよね~。UAで空港利用料や手数料を取る際に一緒に取ってもらえれば納得なんです。
NHKの支払いのような、払わない勝ちのようなシステムがなんとも・・。
何千円ならまだしも何万もしますからねぇ。。

今日再度UAでTELしてサーチャージの支払いは発生しますか?と聞きましたが予想通り「支払えと言われればお願いします。尚こちらでは金額等分かりかねますので・・」の答えでした。

とりあえず自分でチェックインをネットで済ませました。
当日はバーコードで自動チェックインを行います。
この機械の中で「サーチャージ○万円発生してます。支払いはキャッシュですかカードですか?」みたいな画面が出るんですかね??

でもUAさんに先ほどTELした際は「自動チェックインは出来ませんのでカウンターへ行ってください」と言われてます。
もしかしたら当日、自動チェックイン機ではエラーが出るかもしれませんね。

とりあえず支払えと言われたら払わないと搭乗できないでしょうから準備はしておこうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2009/01/01 14:59

有償のチケットの時でも特典航空券の時でも、サーチャージ等の


収受は予約を直接受けるキャリアが基本的に担当します。なので、
本来は予約確定時にUAが処理しておくのが正しいのです。

今回の場合は単に電話を受けた担当者が知識不足だっただけでしょうね。
今回の場合、『特典航空券でもサーチャージは発生する』という点では
共通しており、サーチャージ分が未収受であることから、当日NHが
カウンターで収受する可能性が一番高いです。
    • good
    • 0

予約を扱った会社はUAになるものの、利用するフライトは提携会社、


提携会社と運送契約をすることになると考えたら、ANAと
運送契約をすることになるので、ANAのサーチャージの扱いを
受けることになると思います。
そもそもANAのフライトナンバーで乗るのであれば、予約発券が
UAだろうとANAが回答する義務を負っています。職務怠慢としか
思えないのですが。

下記、参考のURLです・

http://allabout.co.jp/travel/airticket/closeup/C …
http://www.tour.ne.jp/question/answer_51.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして有難うございます。
そうなんです。ユナイテッドに再度TELしてみましたが「ANAさんが支払ってくださいと言われれば当日お願いします」と・・。

ANAのほうはTELしても、他社のマイレージ客の対応はめんどくさいのか「UAさんのマイレージプログラムなのでUAさんに従ってください」とのこと。
またフライトの変更はないか?とかの確認でTELしても「予約番号が出てますのでHPでログインして時間の確認をしてください」とか、私も他社利用なので遠慮もあり自分でHPで色々調べました。

するとHPで座席指定やスマートチェックインも出来ることが分かり、自分で完了いたしました。
これで当日はカウンターへ行かずとも自動チェックイン機?でバーコードチェックインして荷物だけお願いする予定です。
この場合はチェックイン機の手順の中にサーチャージ徴収の画面がでてくるのでしょうか??

とにかく当日払えと言われたら払えるように準備しておくしかないですね~。
提携会社でマイルを使えるシステムはいいですが、ややこしいこともいっぱいですね。
初めてのマイル利用なので勉強代とします。

有難うございました。

お礼日時:2009/01/01 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!