人生最悪の忘れ物

ウィルスソフトは沢山ありますが,どれを選んだらいいのでしょうか?

今までウィルスバスターを使っていたのですが,最近「ウィルスソフト 比較」などで検索してみると「イーセットスマートセキュリティ」というウィルスソフトがいいとか,バスターはあまり良くないとか・・。
体験版をインストールしてみたものの,ちょっと使ったくらいではこれがいいのかどうかよく分かりません。

パソコンのスペックはまぁまぁ良い方です。
皆様のお薦めのウィルスソフトを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

PC Japan 12月号では「マルウェアにトータルで対策したいなら、ノートンインターネットセキュリティがお勧めだ」と書いてあります。


どうもこの雑誌を重視する人が多いので参考として、私の回答が間違っていないかどうかは画像を見れば判ると思います。
「ウィルスソフトはどれを選んだらいいの?」の回答画像7
    • good
    • 0

Kaspersky Internet Security 2009ですね。


2008までは少々難解なところもありましたが2009ではそれがなくなりましたし、軽いです。
    • good
    • 0

私のお勧め。

私も使ってます。軽いです。?なサイトは見ない事。

フリーだったら・・・・・・・
avast! 4 Home Edition の登録
http://www.avast.com/jpn/home-registration.php

このライセンスキーは1年間有効です。1年が過ぎたら再登録をしてください。

無料アンチウイルス - avast! 4 Home Edition ダウンロード
http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html
    • good
    • 0

こんにちは。



私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。

総合対策ソフトで性能重視ならKaspersky Internet Security 2009がベストです。

既にバックナンバーになってますが、PC JAPAN 12月号のガチンコ対決記事でもRecommendedになってますし、私があるセキュ板で何度か示したテスト結果でも最も高い防御性能を示しました。ここでも紹介しようと思ったら運営者に妨害されました。非常に有益なテスト内容なのに残念です。
    • good
    • 0

ウイルスソフトではなくウイルス対策ソフトになります。

念のため。
現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。
マルウェアはプロの金儲けの手段に
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/01/a …
従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。
情報セキュリティ白書2008
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10th …
ネットが「戦場」に…国境越えウイルス、大量データ攻撃
http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2008/1 …
ウイルス犯罪の金の流れ
http://antivirus-news.net/2008/05/g-data.html
怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。
過去の常識も既に通用しない状態です。
デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ
http://antivirus-news.net/2008/12/kamerairus2008 …
またマルウェア最終防衛ラインは「情報共有の輪」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0804/25/ …
のような高度かつ複合的な攻撃が増えたため対応には高度なスキルが
必要です。また マルウェアのローカル化進む
http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/12/avert.h …
にあるように特定の地域特性に合わせた攻撃が増加しています。
従ってウイルス対策/FWソフトだけでは対処出来ません。複合攻撃が増えて
いるので総合セキュリティソフトによる複合した対策が必要です。
この状況を踏まえた上でのウイルス対策にですが
メーカー製PC利用の場合プリインストールされた
総合セキュリティソフトがあると思われますので月並みですがそのまま
更新して利用するのが一番ベターです。
それがない場合/あるいは不満な場合でPC初心者でないのでしたらノートンあるいは
カスペルスキーを使用するのが一番無難です。
その理由ですが、プリインストール版の場合
・PCメーカーで動作確認されているので不具合を起こす可能性が一番低い。
・PCメーカーもトラブルを避ける/自社ブランドの信頼性低下を防ぐ等の理由
で大手や評判の良さそうなものを採用する可能性が高いのである程度信頼できる。
等が上げられます。
ノートンですが最高のセキュリティソフトとは言いかねますが業界最大手である
程度信頼性と実績があります。2009年版は従来より軽快に
なっています。デフォルトではFW機能が甘いので修正が必要なのとサポー
トに難がありますが利用者が多くトラブル発生時に良いアドバイスを得や
すいので問題はないと思われます。インターフェイスも洗練されていて操
作性も良好です。一番のメリットはウイルス情報が多くわかりやすい点です。
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/internet-se …
更にある程度PCに慣れている方にはカスペルスキーがお勧めです。
世界最高レベルのウイルス検出率とトップレベルの新種のマルウェアに対
しての対応の早さが特徴です。環境に合わせた設定変更が必要なのが難点
ですが大変優秀な製品です。総合セキュリティソフトの中で一番防御力の
バランスが良いです。ただし比較的障害が多いのが難点です。
例:Windows Explorerが使用不能に--カスペルスキー製品が誤作動
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056 …
(2007/12/20~2008/7/3までの短期間に4回ほど障害があります。他社に比べ
驚くほど高頻度です。ただし現バージョンは今の所障害はないです)
またウイルス情報自体は多いのですが主要なもの以外データベースの
日本語化があまり進んでいないのである程度の英語力が必要でしょう。
http://www.just-kaspersky.jp/products/
参考:
ウイルス対策ソフトテスト結果(AV Comparatives、8月)
http://blog.fideli.com/gdata/daily/200809/18
ウイルス対策ソフトのテスト結果(11月)
http://blog.fideli.com/gdata/daily/200812/08
他に可能ならばWebからのゼロディ攻撃対策に仮想ブラウザの利用を推奨
します。
『ZoneAlarm ForceField』
http://www.junglejapan.com/products/sec/zone/zaf/
推奨理由に関する参考リンク
http://antivirus-news.net/2008/09/sanada20080911 …
ZoneAlarm ForceField、Internet Explorer 7の脆弱性を悪用したダウンロード攻撃を阻止
http://www.rbbtoday.com/news/20081219/56641.html
尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を使用したものが多いのでOSや対策
ソフトはモチロンPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要になります。
※紹介したリンク先は投稿時にG DATA、Norton、Spy Sweeper、
McafeeSiteAdvisor、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にてチェック
済みですがその安全性を保証するものではありません。現在、ウイルス
やマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。また、
投稿時以降にサイト改竄されている可能性もあり得ます。
    • good
    • 0

http://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

このページはウイルス検知ソフトの
検知率のランキングをしているサイトです。

クリックして好きなのを選んでください。

ちなみに、1位のAntiVir
http://www.avpusers.org/index.html

2位のAVG
http://free.avg.com/jp.homepage
http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg7.html

皮肉なことに両方ともフリーソフトです。
    • good
    • 0

質問者さんが、ある程度のスキルをお持ちならカスペルスキーを勧めます。


まあ、ウィルスバスターも年々進歩していますから悪いことはないと思いますけどね。
私もウィルスバスターですが、一度もウィルスの被害に遭ったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ではこちらの体験版が終わったらそちらを試してみようと思います!
ある程度スキルが必要ということですが,何か操作が難しかったりしますか?
一応理系の学生なので,最低限のことは出来るつもりですが・・。
しかし公式HPを見ただけでは他社製品とどう違うかなかなかわかりにくいですね><

お礼日時:2009/01/03 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報