
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
spyhunterは私も使っていますが、全く怪しいソフトではありません。
不正課金もありません。
norton 360をインストールしていますが、adware に感染してしまい、
藁をもすがる思いで、spyhunter の adware 検出、除去機能に頼っています。
つまり、spyhunter は norton 等のアンチウイルスソフトには無い機能があるということです。
私は、ソフトウェアの研究開発を生業としているので、ソフトウェアについては精通しています。
そんな私がお勧めするソフトウェアですので、安心してお使いください。
英語でのやりとりとなりますが、support に問い合わせると、迅速な答えが返ってきます。
解らないことがあれば、support に問い合わせると解決できます。
もちろんアメリカと日本では時差があるので、アメリカが夜中だと返事は返ってきませんが、翌朝には必ず返事がもらえます。
私が使っているのは、無料版ではなく有償版です。
無料版でサポートが受けられるかどうかは知りません。
参考URL:https://www.enigmasoftware.com/products/spyhunter/

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。
このソフトはやめたほうがいいです。
アカウント変更をしたほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
確かに評判は良くないようですね。
http://www.altech-ads.com/review/10001454_100035 …
http://forum.higaitaisaku.com/viewtopic.php?t=49 …
クレジットで決済されているなら、カード会社に連絡して引き落としを停止することができます。初回の購入費用以外で、おかしな引き落としが発生していないか、1年くらいしっかり確認しておいたほうがいいでしょう。
ソフト自体はアンインストールするだけではなく、ハードディスクの初期化とOSの再インストールまでやっておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト スマホ アンドロイド端末の無料ウィルス対策ソフト 1 2023/05/18 15:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バリフはレビトラのジェネリック品でしょうか。 バリフは安いので経済的にもおすすめと聞いたことがありま 1 2023/02/08 14:42
- 財務・会計・経理 IT導入補助金について教えて下さい。 社員4名の小さな会社です。 事務は私一人なので、IT化を進めて 1 2022/05/05 13:31
- バッグ・財布 スーツケースのストッパー機能について 1 2023/07/23 13:09
- ノートパソコン 数年前、ASUSのノートパソコンを買いました。購入から数日後、パソコンからいきなりピーッという大きな 7 2023/03/28 22:23
- ドライブ・ストレージ 購入したSSDがPC上に表示されずクローンコピーできない 5 2022/07/17 18:28
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイルの機種変更について 3 2022/07/22 19:25
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチオンラインについて質問です。 以前スイッチライトを持っており、メールアドレスでマ 2 2023/01/01 18:23
- タブレット タブレット(android11)のウイルス対策。 6 2023/04/20 08:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのセキュリティー対策...
-
なぜ、ウィルスセキリュティは...
-
画面が急に消える
-
GENOウイルス大ブーム、それで...
-
無料セキュリティソフトについて
-
自分のPCのコンピューターウイ...
-
これってウイルスですか??
-
無料ウィルスソフトについて・...
-
セキュリティーソフトの軽量化
-
ウィルスセキュリティ
-
スパイウェアかウイルスに感染...
-
Enigma社のspyhunterについて
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
pcについての質問です。wavessy...
-
Everything というフリーソフト...
-
パソコンから勝手に知らない音...
-
勝手にC:\\WINDOWS\\system32\\...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows defenderだけしか入っ...
-
無料ウイルス対策ソフト
-
期限の切れたセキュリテーソフ...
-
ウイルスソフトに比較、どうし...
-
TCP Monitor Plusとセキュリティ
-
なぜ、ウィルスセキリュティは...
-
ウィルスセキュリティーゼロに...
-
AVG Free 8.5 ウイルス、スパイ...
-
ウィルス感染!
-
一番安いウイルス対策できるソ...
-
自分のPCのコンピューターウイ...
-
オススメのウィルス対策ソフト...
-
無料ウイルス対策ソフトについ...
-
アダルトサイトを見た後の対策
-
フリーでのセキュリティ体制
-
ウィルス対策について
-
セキュリティ
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
ウイルス防除ソフトをインスト...
-
ウィルス対策ソフトについて教...
おすすめ情報