
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
VHDビデオディスク・・・懐かしいですね、昔レーザーディスクにするかVHDビデオディスクにするか友人とあれこれ話し合って結局私はLDを、友人はVHDを購入したことがありましたが・・・
プレーヤーですがまだまだ中古は入手可能のようです、ヤフーオークションでVHDで検索すると中古だと5000円くらい、まれに未開封物がありますが落札価格は40000円以上になりそうです、絶対に欲しいなら会員になって入札してみましょう。
No.3
- 回答日時:
まず、No1の回答で訂正です
「ただし、DVDプレーヤーを入手することができれば、ビデオデッキやDVDレコーダーで自分でダビングし、個人的な使用に限るのであれば、可能と思います。」の「DVDプレーヤー」を、「VHDビデオディスクプレーヤー」に訂正します。申し訳ありませんでした。
確かに、No.2の方の回答の通り、VHDの発売は20年前で、25年前では未発売です。
VHS、ベータ方式以外の家庭用VTRの種類としては、松下電器の「VX方式」と三洋電機の「V CORD方式」があったと記憶しています。
いずれにせよ、これらの方式のビデオデッキを入手することは、かなり困難といえますし、ダビングも、著作権法に触れないような内容(自分でカメラ撮りした映像など)でなければ、やってもらえないと思います。
No.2
- 回答日時:
25年前ではVHDディスクは発売されていませんね。
VHDビデオテープ VHS以外だとすると
Uマチックでしょうか
βベータであれば中古はそんなに難しくありませんが
No.1
- 回答日時:
VHDとは「VHD方式のビデオディスク」のことなのでしょうか
1983年日本ビクターを始め、各社から発売され、一時はカラオケを中心にそこそこの需要があったようですが、やはりレーザーディスクが、「非接触」なのに対し、VHDは、デイスクとピックアップが「接触」する方式で、どうしてもレーザーに比べディスクの耐久性に難があるため、短期間で廃れてしまいました。
現在、VHD方式のプレーヤーを発売しているメーカーは、おそらくないと思います。中古品などを探されるしかないのではないでしょうか。
ビデオテープやDVDへの変換は、VHDはソフトであるため、著作権法に触れるためやってもらえないと思います。ただし、DVDプレーヤーを入手することができれば、ビデオデッキやDVDレコーダーで自分でダビングし、個人的な使用に限るのであれば、可能と思います。
念のために付け加えておきますと、VHD方式のビデオディスクとは、長方形のケースに入った、再生時にはケースごとプレーヤーに装てんして、中のディスクのみがプレーヤーに取り込まれる方式のものです。
この回答への補足
恐れ入ります。訂正します。
その放送されたものが1978年で、その時のものが後にVHDビデオで発売されました。
>VHD方式のビデオディスクとは、長方形のケースに入った、
>再生時にはケースごとプレーヤーに装てんして、
>中のディスクのみがプレーヤーに取り込まれる方式のものです。
はい、間違いないそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- Y!mobile(ワイモバイル) Instagramでメール交換やビデオ通話が出来るみたいですね。 ある特定の人を拒否登録をしていたら 1 2023/01/29 23:12
- iPhone(アイフォーン) iPhone ビデオ通話 TV 行う iPhoneでのLINEビデオ通話をTVで行いたいです。 TV 2 2022/07/06 15:49
- 親戚 私は58の男です。叔父が私にブルース・リーのビデオが欲しいって言うので全部ビデオテープ(当時は就職氷 9 2023/08/06 10:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 期間限定セール: Tulade Lightning USBカメラアダプタ iPhone USB 変換 1 2022/09/26 19:06
- Amazon アマゾンのプレミアム会員について 2 2022/05/10 12:50
- ビデオカメラ 61歳、男性、既婚。生活保護受給者。 20年以上前に8ミリビデオで撮影したビデオが沢山残ってます。 6 2022/12/29 11:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネ跡 鼻パット 2 2023/07/28 09:03
- iPhone(アイフォーン) 中学生のiphone SE故障、機種変更について教えて下さい。 3 2023/04/07 08:22
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VHS→DVDのダビング方法(コピー...
-
ICF-CD2000の異常現象。故障な...
-
デジタルオーディオプレイヤー...
-
これからパソコンでCDを聞けな...
-
オープンリールデッキの録音が...
-
Windows VistaとiPod nano
-
SDカードの音楽データをパソコ...
-
CD-R,DVDにつぃて
-
カセットテープの録音内容 消去機
-
8cmのシングルCDについて
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
CDデッキの購入に関して質問します
-
フォトCDについて
-
音楽ファイルの拡張子が大文字...
-
レンタルCDを車の中のHDD(ハー...
-
コイズミ ステレオCDシステム...
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
avi
-
オーディオコメンタリーについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VHS→DVDのダビング方法(コピー...
-
CDをパソコン以外でコピーする...
-
MDからMDへのダビング
-
VHDをビデオ等に変換したい!
-
海外ビデオが見たい!
-
ダビングと転送について
-
HDDからダビングしたDVD...
-
VHS一体型プレーヤーのDVD→...
-
教えてください
-
VHSテープコピー防止機能につい...
-
レンタルビデオのコピーは違法...
-
レンタルCDについて
-
DVD一体型ビデオについて
-
VHSをDVDにする方法を教えてく...
-
DVD→VHSダビング
-
DVDを購入したが、音を良くした...
-
ダビングはできるか?
-
カーナビとDVD
-
UTOC ERROR が出てMD録音できま...
-
音楽用CDレコーダーは…
おすすめ情報