
4月から東京へ転勤となります。
現在は名古屋で家族とともに暮らしていますが、東京へは単身赴任となります。
東京近辺での生活は全く初めてなので、よろしくアドバイスお願いいたします。
勤務地はJR赤羽駅東口です。(5~6分程度)
通勤時間は徒歩・乗り換えを含めて1時間弱以内がベストです。(40~50分)
部屋の基本は1K、家賃は8万円以内、7万円程度が良いのかなと思っています。駐車場は不要です。
自炊が多くなりそうなので、近所に食料品のスーパーがある住宅街が良いと思っています。
月に1回は新幹線で名古屋へ帰りますので、あまり東京駅から離れすぎる場所もつらいです。
だいたい以上の条件で住まいを探しています。
自力で探し始めると足立区あたりが候補に挙がってきましたが、住環境が悪いという噂も少し入ってきました。
自力ではやはり限界がありますので、ぜひより良きアドバイスをよろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
川口市に昔住んでいました。
赤羽駅の隣の川口駅(埼玉県)では近すぎますか?
川口駅周辺なら24時間営業のスーパーもありますし、商店街で安いお店がたくさんありますよ。
1Kで8万以内なら物件もありそうです。
下手したら自転車でも赤羽駅まで行けちゃいますので終電逃しても大丈夫かと。
もしくは埼玉高速鉄道沿線の川口元郷駅付近ですね。
川口元郷駅は川口駅から結構近いので休日は川口駅商店街へ買い物にも出れます。
駅前には大型スーパーがあります。
1階にスーパー。
2階に100円ショップや本屋、洋服屋などもあります。
3階に電気屋など。以下参照
http://www.miel-k.jp/
買い物には困りませんね。
不足が生じても川口駅まで出れば事足りますし、川口駅までも近いので問題なし。
埼玉高速鉄道は赤羽岩淵駅という赤羽駅からほど近い駅にも停車するので通勤に支障はないかと思います。
地下鉄なのでそれほど混み合う様子もなさそうです。
JRより少し割高ですが。
川口駅、川口元郷駅共に赤羽駅行きのバスも確かありましたし、住んでいる地域によっては自宅最寄バス停から直で赤羽駅行きバスに乗れるかもしれません。
足立区西部にも住んだことがあります。
治安が悪いといった噂?ですが住んでいて特にそう感じたことはありませんでした。
が、田舎っぽいのでスーパーが遠かったりします。
閉店も私が住んでいた地域は早かったです(笑
24時間営業のスーパーはポツポツありました。
環状線沿いや駅前に行けばほとんど問題はクリアーすると思います。
日暮里・舎人ライナーは確か電車賃が高いので不人気です(笑
蕨市は本当に小さい市なので個人的にお勧めしません。
戸田市は、非常に財政豊かな市です。
工場が多く法人税が多く入ってくるため、潤っておりサービスや助成が行き届いているため子育て世代には非常に住みやすいと聞きました。
単身者なのであまり関係ないかもしれませんね(^^;
下の方があげている十条あたりは私も好きです。
商店街がすごーーく長く歩くだけでも楽しいです。
安い子供服が売っているお店があったりして主婦には魅力的な商店街ですが商店街なだけに閉店も早いですし、独身男性からしたらどうなんでしょうね(^^;
十条駅から赤羽方向への電車ならさほど混み合っていないですし通勤の便利さでは良いと思いますよ。
回答ありがとうございます。
川口、戸田、足立区西部とも赤羽からみると川向こうで、家賃もだいぶ安くなるみたいですね。
川口駅、川口元郷駅でしたらそれこそ自転車でも通えそうですので魅力的です。
スーパーなどが近くにあるなど住環境がよくてかつ通勤に便利というのはなかなか両立しづらいとは思いますが、
川口市あたりであたりでなんと通い物件を探したいと思います。
ただ、田端や十条も捨てがたいですね。
No.5
- 回答日時:
私は東京に自宅があり 愛知県の2年間を含め計10年間、単身赴任した者です。
経験上からのアドバイスですが 自宅へ帰る事を優先すべきです。
あるいは名古屋から単身赴任先へ帰る事を考慮すべきです。
結論は東京駅により近く家賃が安いのは 田端駅利用でしょう。
それも山手線の外側ですと 徒歩5-10分で希望の価格帯の1Kが多くあります。
インターネットで検索する場合は25m2以上のスペースが良いと思います。
防火、騒音、防犯を考慮しRC構造のマンションがお勧めです。
回答ありがとうございます。
田端があるとは思っても見ませんでした。そこそこ安そうな物件もありそうですね。
おっしゃるとおり新幹線での帰省の際は東京駅に近い田端は非常に魅力的です。
住環境や家賃の関係でで少し遠くの川口あたりにするか、便利な田端あたりするか検討したいと思います。

No.4
- 回答日時:
駐車場が不要なら川口はどうでしょうね?
駅前は開放的な感じでごみごみしていませんし、駅前は図書館など市の施設もいろいろありますよ。
ただ、やはり「県庁所在地」は強いというかいい面が多いです。
大きな病院も揃っているし商業施設も、道路もほかとは違うと思います。
少し赤羽からは遠くなりますけど、さいたま市が便利だと思いますよ。
回答ありがとうございます。
川を超えた川口市でしたら少し家賃も安くなるか、同じ家賃でも部屋が広くなりそうですね。
川口市は西川口駅西口のすごいイメージがありますけど、そこ以外は環境も良いですかね。
少し東京駅から離れる方向ですけど、川口も候補として探してみたいと思います。

No.3
- 回答日時:
足立区から赤羽では通勤が不便と思いますよ。
赤羽近辺で十分に予算でまかなえる物件があると思いますが、あえて少し離れようというなら埼京線が便利ではないでしょうか。
十条商店街は昔から庶民の財布に優しい商店街で今や貴重な存在です。
日常生活に困ることはないでしょう。
http://www.jujo-ginza.com/
そう言えば足立区辺りの下町とよく似た雰囲気です。
繁華街が苦手なら川を越えて埼玉に入ると良いでしょう。朝のラッシュは少々大変ですが何分でもありませんから。
赤羽は東京の北に位置し、もっとも埼玉寄りです。家賃が浮いたぶんを貯金できるかも?
この回答への補足
すぐに回答いただき、本当にありがとうございます。
足立区というのは日暮里・舎人ライナーで日暮里に出て、JRで赤羽へと考えていました。
埼玉ですと川口、鳩ヶ谷、蕨、戸田あたりでしょうか?
さいたま市(大宮)あたりまで来ると新幹線1駅分あるので、東京からだとちょっと遠いイメージがあります。
埼京線や京浜東北線の朝のラッシュは大変ですか?
都内と川を越えた埼玉では家賃も少し違いますかね?
No.2
- 回答日時:
築10年未満、駅から10分以内で物件は結構ありますよ。
初めての単身赴任ですか?
先ず時間が足りなくなります。衣食住すべて自分でしなければいけないのでね。なるべく通勤は電車を使わない方がよいでしょう。
従って赤羽駅傍が良いと思いますよ。出来れば勤務先迄歩いていける距離がベストです。
参考URL:http://www.forrent.jp/house/ff/0x2036/ff/030/fr_ …
この回答への補足
すぐに回答いただき、本当にありがとうございます。
下のNo.1の方の回答の所にも書きましたが、できれば勤務地近くは避けたいと思っています。
単身赴任ですと家に帰っても誰もいないだろうと夜遅くまで土日も関係なく働かれそうです。
近くにスーパーがあっても営業時間内に帰れなかったりして。
ですので何とか理由をつけて深夜帰宅だけは避けたいと思っています。
せっかく回答いただいたのに申し訳ありません。最初から書いておけば良かったです。
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
1Kで予算8万あれば 赤羽駅から10分も歩けば物件あるでしょう。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?m …
赤羽は駅北側にホームセンターもスーパーもあります
名古屋戻るにも東京駅まで京浜東北線 一本です。
新宿方面にも埼京線が使えて便利です。
この回答への補足
すぐに回答いただき、本当にありがとうございます。
赤羽駅近辺でも充分あるものですね。
ただ勤住が接近しすぎるのもどうかなと思っています。
単身赴任ですと夜遅くまで公私の区別なく働かされる可能性がありますので、
できれば勤務地からはある一定の距離(2駅でも3駅でも)は離れていたいと思っています。
全くもってわがままな条件ですが、少し離れた所で良い所があればと思っています。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 引越し・部屋探し 枚方市長尾で勤務するにあたっておすすめの下宿先 2 2022/05/02 22:22
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1人暮らしの物価について質問です。 3 2023/05/17 22:05
- 引越し・部屋探し どうすれば東京で家賃が約1万の物件が見つかりますか? 11 2022/07/29 08:46
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 引越し・部屋探し 【物件探しについて相談】 質問 ネットてま探せるタイプの賃貸物件で、おすすめサイトを教えてください 2 2022/07/01 21:46
- 引越し・部屋探し 東京の 練馬区か板橋区だったら、どっちの方が 家賃が安くて住みやすいでしょうか? 4 2022/05/29 00:20
- 引越し・部屋探し 東京で緑があり穏やかな街はどこですか? 21 2022/10/24 03:10
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約の更新・賃料増額
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
28歳男性です。現在和光市駅の...
-
アパートの隣の部屋の住民が、...
-
マンションの階段の事なのですが
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
賃貸の審査に通るのはある意味...
-
賃貸の契約期間内に駐車場だけ...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
賃貸アパートの造りが W造2×4ア...
-
ビレッジハウスにテレビはあり...
-
賃貸契約時の重要事項説明書に...
-
アパート型グループホームには...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸の審査は書類不備があって...
-
近隣住民、90歳手前の老人から...
-
これって何キロまで耐えられる...
-
アパートのクレームについて。 ...
-
外国人の友人が、アパートを退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京王線聖蹟桜ヶ丘について
-
東海市の生活環境について
-
大阪府枚方市楠葉辺りの環境を...
-
中部国際空港への通勤
-
西国分寺の駅周辺の環境を教え...
-
引越し 生駒市と奈良市で迷っ...
-
江戸川区の「葛西」と「西葛西...
-
牧野の再開発について
-
駅前のマンションに住んでる友...
-
4月から東京で単身赴任 赤羽...
-
東海道線か横須賀線沿線でセカ...
-
氷川台、平和台の住み心地について
-
東武東上線沿いにお住まいの方...
-
月島・勝どきの住環境を教えて...
-
二条駅から同志社大学まで
-
北海道札幌
-
習志野市大久保の利便性について
-
国分寺・武蔵境・調布・仙川、...
-
子持ち夫婦、すむなら稲城か調布か
-
練馬区、板橋区、豊島区、北区...
おすすめ情報