dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パイオニア製のDVD5.1chサラウンドシステム(HTZ-565DV)をつい最近購入しました。
DVD/CDプレーヤー(レシーバー)にAM.FMラジオチューナーが付いているのですが、現在AM側は付属のループアンテナで十分に受信出来るのですが、FM側の付属の簡易アンテナではモノラルでも雑音が入ってしまいます。(聴けない程ではない)
出来たらFM側をステレオ放送で室内アンテナのみでスッキリ受信出来る方法は無いでしょうか?やはり屋外アンテナでないと無理でしょうか?

こちらは特にFM横浜(84.7MHz)を聴いています。また送信局からはそれ程距離は離れておりません。
回答頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

ケーブルがつながっても良いのなら、テレビアンテナに繋ぐのが一番手軽です。

テレビとFM局が逆方向であれば、受信不可能の場合もありますが、たいていの場合FM局とテレビVHFの低い周波数は近いため、受信に問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受信感度が改善されれば、ケーブルがつながっても問題有りません。
P0O9I>さんの方法ですと、別途に屋外アンテナも必要なくて簡単に受信が改善出来そうですね。早速試したいと思います。
今回は回答頂き参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 11:31

アンテナコードを持って室内で受信の良い所を探してウロチョロしてください。


良い所があればそこに固定
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンテナコードを持って室内で受信の良い所を探す訳ですね。
メーカさんも付属のアンテナ線をもっと長くしてくれれば良いのですが。
今回は回答頂き大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!