dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産間近の妊婦です。去年十月旦那が職場パート主婦と不倫し私は離婚を決め家を出ましたが二度とも旦那の説得反省改心した態度に騙され…出産が予定日過ぎ身動き取れず急ぎ質問します。
旦那が書いた念書・誓約書後に私が戻って後精神的に追い詰められ私も念書を書かされてしまいそれによっての現段階の効力が知りたいです。
旦那は旦那、私は私、不貞相手は相手としてます
(念書)
平成20年
11月日(水)
旦那は相手さんと不貞行為を行いました。私さんを深く傷つけたことを本当に申し訳なく思っています。二度とこのようなことはないように誓います。
慰謝料300万円支払います
旦那・印
「誓約書」
旦那は以下のことを私に誓約します。
一、浮気は一切しません。本気も含みます。また浮気を疑わせる言動及び携帯電話でのやりとりもしません。たとえ業務上のことであっても女性と二人で行動するときは私に了承を得た上で行い、終了後速やかに解散し、終了したことを私に報告いたします。
二、携帯電話はいつでも私が確認できるようにし、暗証番号も私に教え、一切の不実がないことを常に証明できるようにします。
三、お金に関して、これまでどおり私の管理とし、カードは一枚残らず私に預け、家族の承認なしに一切家族のお金を勝手に使用しません。
携帯電話での通販も同様で万が一、私の知らないものが届く、あるいは私の知らないものが明細にあがっていたときは誓約違反と見なしてください。
四、私や子供に対し、感情的になり、たとえ本心でなくとも暴言を吐いて家族を傷つけることは致しません。また、暴言や発言内容は私の判断によるものとし、その判断に対して意義や異論は旦那は一切できないこととします。
五、子供の教育に関して、旦那の個人的な判断によらず、必ず私と話し合い、合意の上決定します。それなしに子供を叱ったり、罰を与えるようなことは致しません。
六、育児や家事に積極的に参加し、家族が円満になるように自ら尽力します
七、今回自ら誓約した内容に関して、不平不満は一切ももらしません。またこの一連の騒動に関しての責任と原因は旦那のみにあり、私には一切の非はありません。
八、この婚姻関係がつづくかぎり私と家族の幸せのために努力し続けます
九、誓約内容以外に私が戻るときに私から出された条件はすべて旦那の誓約として適用されるものとします。
十、以上の誓約内容は、今後これをやぶって婚姻関係が継続できないと私が判断した時に調停や裁判などの公的な場に持ち出すことを旦那は認めます。
上記、一から十の誓約内容を旦那が守らなかった時は、私は旦那に対し、即刻離婚を申し渡し、しかるべき手続きの後、慰謝料三百万娘を含むその時点での子供全員に対し、それぞれが成人するまで養育費を支払います。なお子供の親権は私にあるものとします。
以上、誓約いたします。
2008年11月日      署名 旦那  印
私が12月に書かされた念書
私、私は話し合いの場合を持たずに家を出るようなことはしません。万が一出た際は親権は旦那とします。 親権を私が持つ際は養育費を請求致しません。
慰謝料を請求致しません。
←慰謝料の部分は追加で加えさせられてしました 平成20年12月日(日)
私・印
臨月で体調も悪いのに精神的にも4時間くらい責めつづけられ結果いつ出て行かれるか心配で仕事にならないと書かされてしまい…旦那にはめられた感があります
隠れて携帯を別に持っていたりと相手と切れてなく感じられ・また週あけ相手誕生日←私は出産で入院してると思います
あるので何か動きあるのではと興信所依頼も金銭面厳しいですが考えてます。でも私が慰謝料請求しない旨書いてしまってる為興信所の結果が無効になるのでは…と思いお聞きしました。ちなみに旦那は二回目を一回目の不貞だとしか不貞を認めてません。一回目は携帯メールから私が判断しました。乱文すみませんが回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

出産のご準備もあるでしょうに大変だと思います。


興信所はお金の無駄だと思いますよ。そんなのに払う余裕がおありなのでしたら弁護士に相談されるのが良いです。
こちらでは事情によっては弁護士費用を分割にしてもらえたりできます。
http://www.houterasu.or.jp/

その際、質問者様ご自身が今後どうしたいのかを簡単にでもまとめておく必要があると思います。

それと書かされた念書の内容ですが、親権と養育権は違います。勘違いされてませんか?親権は旦那様、養育権は質問者様なら旦那様に養育費を請求できる内容ですね。慰謝料の部分は痛いですが。
法律なんてヘリクツっぽい所もたくさんあり、相談される弁護士さんによっても返答が違うのが現状です。納得いくまで相談されるべきです。

それからそれぞれの家族(旦那様、質問者様、不貞相手)は今回の事情、念書の事はご存知なのですか?
この質問を読んでいる限り被害者はあなたです。身内などにも相談し味方を増やして質問者様の念書は無かったことに(自分の事を棚に上げているような気がしてならないのです)巧い事もって行けませんか?

出産前後は本当に大変です!なのに薄情な旦那さんですね!
でも慰謝料300万は相場からいって多いような気が・・・・。この慰謝料は誰からもらわれたのですか?旦那様?不貞相手?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。念書は相手女性は知ってるかわかりませんが私がやり直す為戻ったときに念書を書かされたので入れ知恵もあるのでは。と思ってます相手家族と旦那方はわかりませんが私の親は知ってます。わたしが書かされた念書は私親も知らず旦那方もわからないと思います
弁護士さんはも法律扶助を利用して相談してもらってます 私が念書書いたため 旦那には慰謝料請求できないからお金の問題はあるけど証拠あれば旦那・相手から取れると言ってました。
養育権のこと忘れてました。ありがとうございます
慰謝料はどちらからももらってなく金額も妥当?かと思い三百にしました

今出産にむけ入院中なので産後また弁護士さんと相談してみます

お礼日時:2009/01/11 10:35

duosonic です。


このほど無事に出産されたのこと、おめでとうございます。
お礼欄、拝読しました。途中で切れているようですが、おっしゃりたいことは分かりました。

お宅の場合、これからが正念場です。

仕方がないことなのですが、出産後しばらくは奥さんが100%ママモードになるため、セックスも何も一旦休止状態になったりで、「自分は蔑(ないがし)ろされている、赤ちゃんの方が大事なんだ」とダンナが思い込み、セックスはおろか、夫婦関係自体がギクシャクすることが当たり前のようにあります。

奥さんにすると眼の前の赤ちゃんのことで物理的に頭も手もいっぱいですから、ダンナのことにまで気持ちが回らなくてもそれは仕方ありません。が、「赤ちゃんなのだから仕方がない」と頭で分かっていても、ダンナにするとやはり潜在的に「蔑(ないがし)ろにされている」と思えてしまうということです。

その拍子にダンナが浮気に走り、奥さんがママから妻モードに戻ってきた時には、既にダンナが奥さんに興味を失っているという夫婦はたくさん実在します。このパターンは本当に多いです。

もともと眼が外を向いているようなダンナのことです、20090103さんが育児に奔走しているのを良いことに、また浮気に走るのでのではないか?という疑念は必然です。

そうすると誓約書違反です。ただ、誓約書を交わしたダンナも、今度こそ絶対にシッポを出さないようにすることでしょうし、何よりも 20090103さんは赤ちゃんの面倒見ることに全ての神経を削(そ)がれてしまいますから、ダンナの行動にまで眼が行き届かないのではないかと察します。これはもう「絶好のチャンス」ですから。

今はダンナのことなど考えていられないかも知れませんが、可能性としてお知り置き下さい。家族が増えたことでダンナが更生し、以上が「最悪のシナリオ想定」で終わることをお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もありがとうございます。無事出産終えたので一ヶ月検診をめどに離婚にむけ落ち着いたら弁護士さんに相談にいくつもりで 再犯の証拠つかむべく興信所も考えてるとこです
しかし離婚時借金も折半になるらしくもともと入籍前に旦那が作った借金ローンが元で生活費が足りなくなり借り出したのと旦那があらたに折半のためか趣味にお金使いまくってるのが不安になってます。

お礼日時:2009/01/18 22:37

不貞相手から即金でもらえないなら、財産や給料の差し押さえができるように、強制執行付きの公正証書にすべき。




夫婦間の契約は意味がない。なぜならば、

民法754条:夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる。

私が法律に詳しい旦那なら、ハイハイと言って神妙に契約します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりすみません。無事出産し自宅に戻りました。落ち着いたら離婚にむけ動くつもりです夫婦間の契約は意味がないのですね。

旦那は知ってるのかは知りませんが私も力つけていきたいですありがとうございました

お礼日時:2009/01/18 22:32

>私、私は話し合いの場合を持たずに家を出るようなことはしません。

万が一出た際は親権は旦那とします。 親権を私が持つ際は養育費を請求致しません。
慰謝料を請求致しません。
 これは内容が異なりますけど、親権に付いてもこの時点と再犯で不貞行為が出た時点での時空の相違点も出て来ます。
 第一不貞行為など有責理由の第一の優先順次高いレベルです、この内容で念書書かせて安堵出来ますか?
 自分も離婚子育て終えた者なら見て隙だらけです、第一養育費など大学卒まで保証させる事です(浪人も含み)未払いの防止で強制執行を付けるとか、再犯なら不倫女と旦那とWでもぎ取りますけど、第一300万で妥協など馬鹿なもっとふっかけやる事ですし、希望提示金額です億単位でも出すのは権利はある、その後どう示談つけるかです。
 念書など何度書いてもやるのはやる、それがセックス依存性の性分です。
 ソース張りましたので、離婚後の動き不貞行為がどれだけ有責が重いか少し勉強して下さい。

参考URL:http://www.rikon.to/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。昨日無事出産しました。
今は退院後の生活にむけ身体を休め 離婚についても法律など無知すぎなのでこれからたくさん学んで行きたいと思ってます。
再犯の確率も高そうなのでいろいろ興信所など検討して離婚にむけて進みたいと思ってます ありがとうございます

お礼日時:2009/01/12 11:55

こんにちは。

ご心配、お察しします。男性です。

これ、念書 、、、すごいですね。

効力が云々というか、これを取り交わした時点で既に「夫婦関係」自体が終わっているとしか僕には思えません。

つまり「文書契約でお互いを拘束しなければならない」のは、お互いに信用の「し」の字もないからですよね? ダンナが「もうしないよ、絶対」と口で言うだけでは信用できないという話ですよね?   「信用」というのは夫婦関係の根本のところだと考えます。「信用」がそもそもないのに、どうして文書契約を交わしてまで「仮面夫婦関係」を維持する必要があるというのか、僕にはちょっと ??? です。生まれて来る子供ためでしょうか、或いは、これで拘束しておけば、幸せいっぱいの夫婦に戻るということかな?

僕も融資契約などに関わった経験が長いなのですが、こういった契約というのはご承知の通り、おカネが絡むために利害関係が生じる当事者二者が交わすものです。モノやサービスを売りたいという側と、それをおカネを出して買いたいという側双方の利権・義務を明文化して、友達でも何でもないビジネス同士があとでケンカにならないように用意する文書ですから。

それを夫婦間に取り入れ、お互いを契約書に従って行動させる・させないということにするくらいなら、よっぽど別れた方が良いと僕は思いますが。要するに、どちらかに「契約違反」の疑いがあった場合(携帯云々まであるようなので、お宅のケースでは充分あり得ることでしょう)、第三者にこれを見せて裁量を仰ぐということになりますから、状況証拠云々を掻き集めて、配偶者なのに相手の非を証明するという行為に至りますよね?   それと離婚協議と何が違うのか分かりかねます。

多分20090103さんにはここに書かない?書けない?状況や事情も多々あるのだろうとお察ししますが、ご質問を拝読する限り、もう「夫婦関係」としてはとっくに終わっているとしか思えないですから、もうらうものをもらってさっさとケジメをつけ、次の展開に臨む方がよっぽど賢明だと考えますが、いかがでしょう?


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。旦那の念書は反省して書く気があればと…誠意をみるために書かせましたが 誓約書は二度目私が出た時にこれを破ったら離婚で構わないけど考え直す材料にしてと旦那が作成し持ってきてました
そのくらいの反省や改心する気持ちがあるんだと思い戻りやり直すことになったんですが九割は違反しててさらには私に念書書かし

お礼日時:2009/01/11 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!