dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方27歳、結婚を控えていで避妊はほとんどしていません。排卵あたりは外、そのほかは中・・という感じです。
昨日(30日周期の28日目の高温期)、強い胃痛に襲われ、妊娠していたら薬が飲めない!と思い妊娠検査薬を使い陰性を確認して胃薬を飲みました。
ですが、その妊娠検査薬は生理予定日一週間後くらいからの使用のものでした・・
生理予定日前では陰性だったけど、予定日後は陽性で妊娠していたという方はいらっしゃいますか??
妊娠希望しているので、胃薬のことが心配でたまりません。。

A 回答 (2件)

謹賀新年


こんにちは。
胃薬は胃潰瘍薬でミソプラパノールが入ってない限りは御心配要りませんよ。

どの50IUの検査薬を使われたのか解かりませんが、
昨年こう言う事がありました。
チェックワンファスト駆使者であるワタクシ、
ファストがなかったので始めて買ったP-check.Sで
排卵受精から12日目で使用して陰性でした。
昨年秋頃だったか、その時の回答するにあたり、陽性反応スティックを探していたら、
なんとそのP-check.Sに陽性反応が出ており、残って居りました^^;。
そんなに低感知するお品とは思わなかったので、陰性と判断して
そのまま時間経ってから見る事もなく、2日後にはいつものごとく
生理になってましたので化学的流産だった事には気がつかずに居ましたよ。
検査薬には、同じ一週間後タイプでも多少感知度違いと言うか性質違いはあります。
クリアブルーなんかは50IUなのに実に低感知に優れている物です。
チェックワンファストは25IUのくせに低感知にはノロく反応するので
一見陰性だと間違って思い込み、時間が経つと陽性が出ていたと言う事もあります。

一応そのスティックも残しておいてまた後で見られてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなって申し訳ありません。
詳しくご回答いただきありがとうございました。
残念ながら生理が来てしまいました、、
またがんばります!

お礼日時:2009/01/30 12:56

こんにちは。



市販の妊娠検査薬は、生理予定日がいつであるかに関わらず「受精から2週間」でハッキリと陽性になる感度に作られています。
なので、陰性だったとして、その時点から遡って2週間以内に受精していると、まだ反応が出ない時期ということがあり得ます。
胃薬は市販のものですか?そうなら妊娠していても問題になるようなものはまずありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
残念ながら生理が来てしまいました、、
両親が薬剤師なので処方薬が飲める状況だったので・・

お礼日時:2009/01/30 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!