dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通りバックハンドドライブのしやすいラバーを探しています。
僕としては・・・・
(1)回転がかけやすい(引っ掛かりが結構ある)
(2)スポンジが柔らかめである
(3)出来ればバタフライの物
を探しています。一応僕としても候補として
・タキファイア・C・SOFT
・スレイバー・FXかスレイバー・ELかスレイバー・G2・FX
・テナジー05
を検討しています。
ちなみに僕はラケットはメイス、ラバーはFにスレイバーG3・FXの厚とBにタキネスドライブの中を貼っています。
出来れば候補の中から選んで頂ければ嬉しいですが、その他の物でも構いません。
長文のうえ読みにくくて申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

あまり、粘着はオススメできません。


ただの合板ラケットならタキファイアでもよかったですが。。。
自分もメイスを使っているのですが、粘着はあわない気がします。

候補の中なら一番はテナジー05ですね。
自分も今つかっているのですが、ひっかかりがあってループとはじきがとてもしやすいです。
二番目はスレイバーFXですね。
前使っていました。
これはテナジーより軟らかいので安定してドライブを入れることができましたよ。関係ありませんがツッツキなどもコースをうまくつけたりしてよかったです。
EL、G2FXは使ったことがないのであまりわかりません。

参考になるでしょうか?

この回答への補足

テナジー05とスレイバー・FXではどちらが安定したボールを打てますか?

補足日時:2009/01/11 12:41
    • good
    • 2
この回答へのお礼

メイスに粘着はあわないとのことですし、僕も今タキネスドライブを貼っていてしっくり来ないのでタキファイア・C・SOFTはやめておこうと思います。
非常に参考になりました。出来れば回答の補足の方もお願いします。

お礼日時:2009/01/11 12:43

それだったらもちろんスレイバーFXだと思いますね。


テナジーよりは断然弾みませんし、軟らかいのでコントロールが利くハズです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答していただきありがとうございます。
友達が偶然テナジーを持っていたので借りてみましたが、教えてくださったとおり上手く使えませんでした。
また、ご回答していただいたのに申し訳ありませんが、硬いラバーにも挑戦してみようとスレイバーを貼ってみたところ良い感じだったのでスレイバーを使い続けようと思います。
今後もよろしくお願いします。

お礼日時:2009/01/25 15:02

butterflyではスレイバーELはバックにかなり向いています検討してはどうでしょうか。



他のメーカーだったら、YASAKAのマークV、TSPのエクシズF-1 21sponge、nittakuのノディアスあたりがメイスのバックには向いていると思います。検討してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。メイスのバックには高弾性がよさそうですね。確かにテンション系のスレイバーG3・FXをバックで使用してみたら弾みすぎたことがありました。
ノディアスは友達もドライブがしやすいといっていたのでノディアスの使用も考えてみます。

お礼日時:2009/01/11 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!