
法人です。事務所を借りる為に賃貸契約を結びましたが、仕訳がいまいちわかりません。
どうか、教えてください。
まず、○月1日に、申込時の手付金として、10万円を先に振込
○月25日に契約しました。
その詳細は、敷金300,000円・日割り家賃20,000円・来月分の前家賃100,000円・不動産への仲介手数料が105,000円
となっています。
手付の10万は、敷金に充当するそうです。
仕訳としては、下記の通りで良いのでしょうか?
○月 1日 事務所手付金として / 前渡金 100,000
○月25日 【振替伝票】
100,000 敷 金 / 手付金を敷金へ充当分 / 前渡金 100,000
200,000 敷 金 / 事務所敷金 / 普通預金 425,000
20,000 地代家賃 / ○月分日割り /
100,000 地代家賃 / ■月分家賃(来月分前家賃/
105,000 支払手数料/ 不動産仲介手数料 /
※家賃につきましては、税理士さんが決算に振り分けるとの事なので、前払にしなくて良いそうなので、
↑のように記載しました。
すみません。初心者なもので良くわからなくて困っています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
敷金は解約時には返還されますか?
それによって仕訳が異なります。
もし返還されない(もしくは一部返還されない)のであれば返還されない金額は繰延資産(よく使われる勘定科目としては長期前払費用)として計上し、毎年決算毎に償却(5年間で)しなければいけません。
※20万円未満であれば全額費用計上(支払手数料等)もできます。税理士さんにご相談下さい。
全額返還されるのであれば上記の仕訳でOKです。
賃貸借契約書に解約時の敷金の返還についての記述があるはずです。
一度それをご覧になってみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 団地・UR賃貸 【URの退去費用と家賃返金について】 ※写真を添付させて頂きます。 この度妹がURから 退去する予定 1 2022/10/21 13:54
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
- 財務・会計・経理 退去後に受け取った敷金の仕訳について(不動産所得(賃貸)) 4 2022/11/04 20:25
- 引越し・部屋探し 引越しの初期費用は下記の項目の他にありますか?(家具家電除く) ・敷金 ・礼金 ・仲介手数料 ・前家 2 2023/01/01 14:51
- 引越し・部屋探し 引越しの初期費用は下記の項目の他にありますか?(家具家電除く) ・敷金 ・礼金 ・仲介手数料 ・前家 1 2023/01/02 22:11
- 不動産業・賃貸業 怪しい不動産管理会社の営業担当 1 2022/06/21 08:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報