dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通のFMVCE50H7K というデスクトップを使っているのですが、
このPCのマザーボードのメーカーや型番がわからず困っています。
富士通のサイトを見てみたのですが、どうしてもわかりません。
どなたかわかる方いましたらお教えください。

A 回答 (4件)

2004年頃のモデルでネット上に仕様などの情報は残ってなさそうですね。



という事は、本体を開けて確認するか…
でも面倒だと思いますので、この辺りを参考にされてはいかがでしょうか?

Windowsの機能だけでは調査できませんので(使用パーツだけならデバイスマネージャで確認できますが)カバーを開けて確認する以外の方法としては、何かしらのフリーソフトをインストールするしかないようですね。


■現在使用中のPCのマザーボードメーカと型番を手っ取り早く調べる方法
http://q.hatena.ne.jp/1118468571

■マザーボードの種類や型番の調べ方
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa697584.html

■マザーボードの種類の調べ方
http://okwave.jp/qa533798.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
調べ方がわかればあとは大丈夫です!
助かりました!

お礼日時:2009/01/14 00:52

参考。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1914234.html

一番手っ取り早いのは筐体開けて直接マザボの型を調べるのがいいと思いますよ。
マザボに大きな文字で書かれている英数字があればそれが型番です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1914234.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
解決しました!

お礼日時:2009/01/14 00:50

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/des …

>CE50H7K
CE50H7系のコジマモデルですね。

富士通の独自製品ですけど。
(製造等を外注にしてる可能性は0では無いけど・・・)

メーカー機と自作機系を同じように考えるのは辞めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりだと思いますが、
メーカーに全て修理や取替を依頼するとお金がいくらあっても足りません^^;
ご返答ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/14 00:54

 何のために必要なんでしょうか?


 富士通さんくらいの大メーカだと普通にパーツとして入手可能なマザーボードは使わなくて、メーカの専用スペックになっていて、マザーポードのメーカも直接にドライバやBIOSを提供したりしないと思いますけど。
 つまり、富士通のサイトで提供されているとおもうのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はHDDが壊れてしまい修復不能となったので、
OSを再インストールしたんですが、
中古で買った為か管理がだらしないからか、
説明書やドライバの入ったCDなどは現在一切手元に無いので、
自分で拾っていたんですが、どうしてもマザーボードのドライバだけが
見つからなくて質問しました。
富士通のサイトではマザーボード以外のドライバは入手できました。

お礼日時:2009/01/14 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!