重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めまして、VC++2005を使っているプログラム初心者です。
windowsフォームアプリケーションというテンプレートを使ってプログラムを作成したいと考えているのですが、どのようにすればよいのかわからず質問しました。ご指導していただけると嬉しいです。

まず、test.txtというテキストファイルの中に以下の内容があります。
8:00  朝食
12:00 昼食
15:00 おやつ
19:00 夕食
というデータです。

このデータをボタンをクリックするとテキストファイルを1行ずつ読んで行き、15:00という文字が出たらテキストボックスに「おやつの時間」というものを表示する方法とまたそのテキストファイルの内容全体を別のテキストボックスに表示したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
fscanfやfopenなどを使うのですが、どうしてもうまくいかないのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> 作っていたデータが保存のミスで消えてしまったので


> ソースコードをアップできません
で?消えたからもうご自分では作らないのですか?

>どううまくいかないのか
これも補足してないですし。。。

全部をあげる必要はありませんが、
このような感じでやっていたという
部分だけでもかけませんか?

>ご指導していただけると嬉しいです。
あなたがどう理解しているのか
わからなければ、それを正しい方向へ
指導することもできないと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



>VC++2005を使っている …
>どうしてもうまくいかないのでよろしくお願いします。
「VC++ ファイル読み込み」や「VC++ テキストボックス表示」等で目的別に検索して組み合わせればいけそうな気が…

>15:00という文字が出たらテキストボックスに「おやつの時間」というものを表示
>fscanfやfopenなどを使うのですが…
一番回答しやすいのは、作成したソースコードをアップするのが
良いかと思います。
fopenは必要ですが、fscanfはクセがあるのでできれば、for文で文字を個々に判断したほうが良いと思います。
(C++よりC言語を利用している自分としてです)

予想では、2つのチェック箇所が考えられます。
1:時間とメッセージの切り分けが出来ない
  →文字列の切り出し方法を見直す。
2:読み込んだ時間と”15:00”の判断が期待した結果が得られない
  →文字列の比較方法を見直す。

かと。

この回答への補足

作っていたデータが保存のミスで消えてしまったのでソースコードをアップできません。すみません。

補足日時:2009/01/16 10:28
    • good
    • 0

ソースコード、および「どううまくいかないのか」を補足してください。


ところでCで書くのか.NET Framework(C++/CLI)で書くのかどちらでしょうか?

この回答への補足

作っていたデータが保存のミスで消えてしまったのでソースコードをアップできません。すみません。

補足日時:2009/01/16 10:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!