
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問のLAN環境がどういうものなのか、もう少し詳しく補足していただけると適切な回答が寄せられやすいかも知れません。
特に質問文中の「異なるLAN」と「ルーター」が何を意味しているのかについて、
(A)例えば一つの会社の建物内で階ごとにルーターがあって階ごとにLANを構成している、といった環境でしょうか。
(B)それともADSLあるいは光回線などからブロードバンド・ルータを介して各家庭ごとに家庭内LANを構成している、という環境でしょうか。
また「ネットワークプリンタ」とは、
・内蔵または外付けのプリントサーバを介してLANに接続されているものなのか、
・それともLAN内のどれかのPCにローカル接続されているプリンタをWindowsネットワークで共有して使うことを指しているのか、
も補足して頂けると良いと思います。
> PC(b)から利用したいのですが、可能なのでしょうか。また、可能ならどのような設定を行えば良いのでしょうか。
とりあえず回答できることとしては、A)の場合なら可能です。
((B)の場合は私にはちょっと判りません)
もしそのネットワークプリンタ(a)がプリントサーバを介してLANに接続されており、かつプリントサーバが会社内で独自のIPアドレスを持っているならば、以下のような方法で可能です。(WindowsXPの場合の一例。手順詳細は略)
(1)プリンタ(b)のドライバファイル(インストールディスクに入っている)を用意しておく。
(2)PC(b)で「プリンタの追加ウィザード」を起動。
(3)「ローカルプリンタ」→「新しいポートの作成」→「Standard TCP/UP」を選択。
(4)「プリンタ名またはIPアドレス」欄に、(a)のIPアドレスを入力。
(5)プリンタドライバファイルを読み込ませる。
以上で、会社内のどのPCからもプリンタ(b)を利用することが出来ます。
もしプリンタのアドレスがグローバルIPアドレスならば、同じ方法で世界中のどこからでも利用することが出来るようになります。
ご回答ありがとうございます。
拙い質問文に丁寧に答えていただき感謝いたします。
当方の環境はほぼ(A)の通りです。
また、ネットワークプリンタは、内臓サーバにてLANに接続されているものです。
また、グローバルIPアドレスには空きが無いため、プリンタに個別に割り振ることはできません。
ただ、当方の環境では、各ルーターにグローバルIPアドレスが割り振られており、会社内で独自のIPアドレスといったものは使用していません。
ですのでご提示いただいた方法は残念ながら実行できそうにありません。
情報の後出しのようになってしまい、誠に申し訳ありませんでした。
No.4
- 回答日時:
#3に回答した者です。
同一セグメントを割り振っている環境では、ちょっと難しい気がします。
できるようにするには、ネットワークを根本的なところから見直さないとできそうにないのではという気がします。
普通は、ルーター、L3 SW-HUBを利用して、異セグメントを割り当てているところが多いです。
ここでは無理のようですので、管理している担当者へ相談してみてください。
度々のご回答ありがとうございました。
幸いにも、当方の環境でもルーターを越えてネットワークプリンタを利用する事ができました。
蛇足かとは思いますが、今後同様の事で悩んで検索される方がいらっしゃるかもしれませんので、簡単に方法を記します。
異なるルーター下の機器にアクセスするには、VPNを利用する方法があります。
利用できる条件としては、
1)VPNに対応したルーターで接続されている事
2)そのルーターまでのネットワークが確保されている事
が挙げられます。
1)に関しては、最近のルーターの殆どが対応しているのではないかと思います。
2)に関しては、利用したい機器が繋がっているルーターがグローバルIPアドレスを持っていて
、利用する側のPCがインターネットに接続できていれば基本的にOKです。
また、ルーターがグローバルIPアドレスを持っていなくても可能な場合もあります。
設定方法等は、私の拙い説明よりも、関連語で検索していただければ詳細に解説してあるサイトが見つかるはずです。
No.3
- 回答日時:
社内LANは、ローカルIPアドレスが主に使われています。
グローバルとは、インターネット上のIPアドレスを指します。さて、ネットワークプリンタの利用は、ルーター越えでも可能です。
印刷できるようになるのは、下記の設定が必要です。
1 プリンタにIPアドレスを登録して、パソコンからIPアドレスで印刷出力する方法
こっちの方がプリンタからトナー切れ、紙なしなどの情報が伝わってくるので、この方式がお勧めです。
2 ADドメインのように名前解決できるシステムがあれば、ネットワークプリンタ名で印刷出力する方法
プリンタドライバをインストールする時、ネットワークプリンタ(IP登録済み)を探すソフトがありますが、ルーター超えの環境では使用できません。接続設定でプリンタ名を直接入力する必要があります。
インターネット上でもグローバルIPアドレスが通用できれば、可能です。(IPP機能がある)
安定度からいうと、IPアドレスによる印刷出力方式がよいです。
以前会社でプリントサーバーを利用したネットワーク印刷を利用したのですが、時々トラブルが起きたため、切り替えた程です。
ご回答ありがとうございます。
当方の環境では、各部署のルーターにグローバルIPアドレスが割り振られており、
使用しているローカルIPアドレスは、各部署のルーターに接続された機器に対して
ルーターが割り振ったもののみです。
この場合、プリンタにはどのようにIPアドレスを振れば良いのでしょうか?
先述の通り、グローバルには空きがありませんし、ローカルでは同一ルーターに接続されている機器以外からは認識できません。
あるいは、当方のような環境だと、ルーターを越えてのプリンタ利用は不可能なのでしょうか?
また、「ADドメインのように名前解決できるシステム」というものは当方の環境にはない(もしくは利用許可されない)ようなので、
残念ながら実現不可能なようです。
No.1
- 回答日時:
ルータを2つ使っているのですか? ハブではなくて?
(1)1つのモデムに2つのルータ(ハブ)をつないでいる(同一のLAN)
(2)2つのモデム(2回線必要)それぞれにルータをつないでいる(別のLAN)
同一のLAN内でしたら、プリンタの共有はできますが、別だとできません。普通は(1)のようなつなぎ方です。
(1)の場合は、プリンタドライバをインストールする段階で、プリンタを自動認識しますから、特別な設定は必要ありません。ただし、プリンタの電源は入れておきましょう。
ご回答ありがとうございます。
解りづらい質問文で申し訳ありません。
当方の環境は(2)になります。
詳細は直上の回答のお礼欄にて述べさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN モバイル通信とWi-Fi 1 2022/05/22 12:10
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが届かない部屋の対策 5 2023/01/06 15:55
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- ルーター・ネットワーク機器 同一ネットワーク内の機器にセキュリティは必要? 4 2022/08/10 19:30
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
- ルーター・ネットワーク機器 LANケーブルの接続をできる機材の無線化について 1 2022/04/19 01:44
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
G3で使えるモノクロレーザープ...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
PC1台でプリンターを2個使う...
-
2台のプリンターを使い分けら...
-
Vistaでネットワーク上のプリン...
-
一台のプリンターを3台のパソ...
-
プリンターの共有(Meと2000Pro...
-
1台のプリンタを3台のパソコ...
-
AR260Sをローカルルーターとし...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ローソン、ファミマの Print Sm...
-
EXCELネットワークプリン...
-
そもそもLinuxで作ったファイル...
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
-
MACアドレスからIPアドレスを割...
-
このネットワークを使うには手...
-
ルータ無しで家庭内LANの接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
EXCELネットワークプリン...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
PC1台でプリンターを2個使う...
-
VBからプリンタの設定変更
-
USBポートとLPTポート
-
プリントサーバーの構築方法
-
ネットワーク内のプリンタ等のI...
おすすめ情報