
初めまして、VB2005でExcelに出力するプログラムの開発を
行っているのですが、大変困っています。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
VB2005の参照設定でMicrosoft Excel12.0 Object Library指定
してExcel2007をインストールしているパソコンでは
Excelに出力できますがExcel2003を
インストールしているパソコンではExcelに出力できません。
又、VB2005の参照設定でMicrosoft Excel11.0 Object Library指定
してExcel2003をインストールしているパソコンでは
Excelに出力できますがExcel2007を
インストールしているパソコンではExcelに出力できません。
Excel2003・Excel2007どちらがインストール
されていてもExcelに出力できるプログラムを作成したいの
ですが、何か方法はないでしょうか。
サンプル等があるHPがありましたら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「リフレクション」「遅延バインディング」について調べるといいかもしれませんね。
http://www.bnote.net/vb/reflection.shtml
ただし、Worksheet型とかで書かず、Object型として扱わないといけないので
インテリセンスは利かない、存在しないメソッドを呼び出すようなコードにしてもコンパイル時には検出できない。(実行時エラーのときに判明する。あるいは例外で対処するコードを書く事になる)
#そのため、僕はこの手法を好んでおらず,
各バージョンのExcelにそれぞれ別のEXEファイルを作って、別々に配布してしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) MicroSoft Formsの共有について 2 2022/12/29 17:19
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Word(ワード) パソコンのソフト WordとExcelについて教えてください。 Excelで作った図形をWordにコ 1 2022/04/01 23:27
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- Windows 10 32bit 64bitの意味 7 2023/01/16 10:22
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Visual Basic(VBA) マクロを教えてください。 7 2023/06/01 19:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
VBでステッピングモーターを動...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
プログラムについての質問です...
-
VBA(エクセル)で『17.10.11』を...
-
【VBA】特定のセルをprnで保存...
-
cout と cerrの違い
-
ExcelマクロでIEのHP上のダウン...
-
CRC16計算について
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
マクロを教えてください。
-
PCの設定「サウンド」の「出力...
-
ListViewの複数選択について
-
1〜50まで順に数字を入力し、3...
-
スマホ充電器購入にあたり
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
ジャイロセンサーの繰り返し誤...
-
DVIが認識されません…
-
printfとputcharの違いは
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
プログラムについての質問です...
-
PD充電器について
-
cout と cerrの違い
-
スマホ充電器購入にあたり
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
printfとputcharの違いは
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
VBAでテキスト出力時のスペース...
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
【VBA】PDFを2in1で出力したいです
おすすめ情報