dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回アメリカへ入国する際、日本食を持って行こうと思っています。
申請書の食品の持込にはちゃんとYesと申告するつもりでもいます。(見つかった場合、罰金を払うより没収されたほうがマシなので)
そこで質問なのですが、関税で申告書を見せたとき、その場で質疑応答型式で「何を持っていますか?」などと聞かれ、持っているものを口頭で答える、と言った形なのでしょうか。
と言うのも、前回食品を持ち込んで申告書にYesと記入した際、別の部屋へ通され、スーツケースを空けられて係りの人の目に付いた食品だけ「これは何?」と聞かれ、結局は没収されなかったと言う経験があるからです。
過去の質問・回答を見ていると、別の部屋に通されたのではなく、その場で聞かれて自己申告、と言うのがほとんどなのかなと感じたもので。
空港や人によって違うものなのでしょうか。
ちなみに、私が着く場所はDFW(ダラス・フォーとワース)です。

今回、カップラーメンやカレー・シチューのルーも持っていこうと思っていますので、できるなら没収されたくありません。(一応、没収覚悟で持っていこうと思っていますが)
スーツケースさえ空けられなければ、カップラーメンとルーは言わなければ分からないってことですよね。
詳しい方、経験のある方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

米国は「宣誓」を重要視する国なので、


日本人の明らかな観光客や短期のビジネス客の場合、
米国は税関申告書に全てNOと記入していると、
それを信用してくれるのか、ほぼ100%無審査で
税関通過できますね。
その逆で食品=YESと記入していると、
ほぼ荷物検査になるようです。
「肉を持っているか」と聞かれ NO MEATと答えるだけで
OKとなったこともありますが、
多くの場合、その後、荷物をあけさせられて、
これは何?と聞かれて、ひとつずつ答えることに
なりますね。でも、持込禁止品がなければOKです。
2つスーツケースをもっている場合、1つだけ空けさせられて
質問されるようなこともあるので、
要するにサンプリング検査なのだと思います。
でも、贈答用にきれいに包装してあるものも、
悲しいことに容赦なくバリバリバリと破られてしまいます。

米国は加工してあるものも含め肉類、生の野菜などは
一切持ち込み禁止です。
カップラーメンやカレーなどは、成分表示に肉エキスと書いてあるので、一切持ち込めません。
係官は日本人が普通に持ち込むものを良く知っています。
カップラーメンやスープ類に肉エキスが入っていることは
だいたい判っていて(あるいは「肉」という漢字を知っていて)
これは何かという問いに「NOT MEAT」と言い張って、
別室行きになった人を知っています。
別室行きになると、入国目的の審査から始まって、
持ち物は全て、チェックされ、待ち時間を含め2時間以上
かかったそうです。
また、ウソをついて持ち込もうとしたということで
最悪、処罰対象です。米国は申告後のウソ発覚には厳しいです。
また、そのように別室行きになった事実は、入国管理システムに
登録されてしまい、次回以降の入国時も
指紋照合で、要注意人物と判定されるそうですから、
カップラーメン、カレーを甘く考えない方が
よろしいかと思います。
肉類の入った食品の持込は全くお勧めできません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございます。
カップラーメンとルーは諦めました。

お礼日時:2009/01/19 02:10

フリーズドライの野菜もだめです。

加熱してないから生野菜とみなされるようです。インスタントラーメンのスープに入っているネギとか、味噌汁のほうれん草など。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

それは初耳です。
情報、ありがとうございました。
今回はどちらも諦めることにしました。

お礼日時:2009/01/19 02:14

在米です。

概ねの回答は先の方がなされているので、補足のみ記載します。
カップラーメンとカレールーを具体的に書かれていますが、これらを持ち込まれるということは、少なくとも短期ではなく中・長期の滞在という理解でよいでしょうか。
米国内への持ち込みは不可ですが、その代わり米国内でカップラーメンやカレールーは普通に売られています。
日本食の食材店に行けば売られているのはもちろんのこと、大手のスーパー(WalmartやGiant-Eagle)や韓国系、中国系の食料品店でも取り扱っています。中・長期の滞在であれば、滞在場所付近での食料品店の情報を入手して買いに行くという手もあります。
ちなみに私は時々中国系食材店で、カップラーメンやカレールーの他、醤油やフルーチェなど、よく購入します。
ご参考まで。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アメリカの大学に通っていて、滞在は長期です。
近くの大手スーパーで売っているカップラーメンは、残念ながら私の口には合わないのです。
韓国系のスーパーでは、私の欲しいラーメンは売っていません。
どちらも私の我侭ですので、今回は諦めて我慢することにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!