dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FRP自作で
中間パテ2回
仕上げパテ数回
プライマー
塗装
クリヤー
と仕上げたのですが2回目の中間パテの時に触って少しだけ凹凸がありましたが大丈夫と思って仕上げまでして車に取り付けたのですが、凹凸が凄く目立つのでもう一度パテ盛りからしようと思います。
その時に、塗装をすべてペーパーで(240番)位で剥がしたほうがいいのか、軽く(600番)パーパーを当てるようにしてパテ盛りしたほうがいいのでしょうか?
初めてのパテ盛りなので納得いくようにしたいのでアドバイスお願いします。
最初の段階でちゃんとしていればよかったのですが・・・
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あきらめて、♯240~下地を作ってください。


全て剥がす必要はありません (前回の塗装が悪い(密着不良)なら別です)
いい加減に下地を作ると 後で全体的に剥がれ落ちたりします。

あと アドバイスですが
鏡に様に仕上げる場合、普通に手で判る位なら論外です。
塗装後には、光の加減(反射)でボコボコに見えます。(笑
パテを仕上げで研いだ後には、目をつぶって無心になって、なでると凹凸が判り易いですよ。深呼吸をしながら・・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!