
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東京タワーから一之江ですが、都営大江戸線赤羽橋駅⇒(所要15分)⇒森下駅(乗り換え)⇒都営新宿線一之江駅がいいでしょう。
運賃は310円です。都営新宿線には『急行』が走ってますが、一之江には止まりません。お気をつけ下さい。
一之江からJR京葉線葛西臨海公園駅までバスが出ています。一之江駅前の発車時刻はこちらをどうぞ。所要時間は約26分です。
http://202.32.5.171/cgi-bin/pctimetable.cgi?act= …
葛西臨海公園から新浦安まではJR京葉線で8分150円です。
または一之江駅前の一つ隣に今井というバス停があるのですが、そこから新浦安駅行きのバスが1時間に1~3本出ています。詳しくはhttp://www.tokyobus.or.jp/its/jsp/route/index.jsp
を。
参考URL:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/cgi-bin2/ekijyoh …
ここでみなさんにお礼を申し上げます。みなさん詳しく教えてくださりありがとうございました。このページを印刷して間違えないように気をつけて行って来たいともいます。
No.5
- 回答日時:
私もちょっとお得なアドバイスを!!
東京タワー~一之江~新浦安の前後の行程が分からないので、本当にお得かどうか分かりませんが...。
●都電・都バス・都営地下鉄 一日乗車券 700円
都電・都バス・都営地下鉄を一日中何回でもお乗りいただけます。
●都営地下鉄・営団 一日乗車券 1000円
都営地下鉄・営団地下鉄を一日中何回でもお乗りいただけます。
●東京フリー切符 1580円
都電・都バス・都営地下鉄、営団地下鉄、都区内のJR線を一日に限り乗り放題!
東京タワー~一之江:都営、一之江~葛西臨海公園:都バス、他にちょっとそこまでバスや電車に乗ったりすると元が取れて、楽が出来ると思います。
お得で楽しい一日をお過ごしください。
参考URL:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/eigyou/subway_in …

No.3
- 回答日時:
東京タワーの最寄駅は、都営地下鉄大江戸線の赤羽橋駅です。
徒歩約5分です。
大江戸線の大門・築地市場方面行きに乗り、
6つめの森下で都営新宿線に乗り換えです。
本八幡方面行きに乗って、7つめが一之江駅です。
料金は310円です。
一之江から新浦安は、5キロほどですので、
タクシーが一番早いと思います。
念のため一之江から京葉線方面のバスも調べてみましたが、無いようです。
鉄道利用の場合は、都営新宿線で本八幡に出て、
そこから総武線各駅停車で西船橋まで行き、さらに武蔵野線で南船橋へ、
そこで京葉線に乗り換えてようやく新浦安へ・・・となりますので、
時間も体力も必要です。あまりお勧めしません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
東京タワーから一之江までのみ回答させていただきます。
タクシーは時間帯によっては渋滞もありますから、地下鉄の方が安くて、時間も読めていいと思います。
最寄駅は都営三田線の御成門駅の方が歩く距離が短くていいと思います。
御成門駅から都営三田線で神保町まで8分、神保町で都営新宿線に乗り換えて一之江駅まで22分です。乗り継ぎ時間を入れて40分~45分程度みておけばいいでしょう。
料金は¥310です。
参考URL:http://www.ekitan.com/
No.1
- 回答日時:
東京タワーですと最寄り駅は都営大江戸線の赤羽橋。
そこから大江戸線で森下。都営新宿線に乗り換えて一之江
大人一人当たり310円ですので、確実にこちらのほうが安上がりです。
一之江から新浦安だと…タクシーのほうが面倒くさくないかもしれません。
電車で行くとなると、
一之江⇒(都営新宿線)⇒本八幡⇒(JR総武線)⇒
西船橋⇒(武蔵野線)⇒新浦安
こんな感じです。
タクシーだと直線距離で大体6kmくらいなんで…
ちょっと値は張るかもしれませんが、その分早くつくかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 はじめての7月中旬に東京に行きます。 1日目 成田空港に朝9時30分に到着し、成田空港→明治神宮→ス 6 2023/05/01 12:06
- 電車・路線・地下鉄 東京の鉄道に詳しい方、お願いします! ケーキ巡りをしたくて、行きたい場所があるのですが、電車に詳しく 7 2022/05/20 17:53
- 関東 〔東京編〕ドラクエウォークのランドマーク 1 2022/12/29 21:00
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 引越し・部屋探し 狛江駅まで電車通勤30分以内のベッドタウンはどこですか? CADオペの仕事しています。 東京の狛江駅 5 2023/01/07 06:37
- 電車・路線・地下鉄 新宿サンエービル(新宿区西新宿1-22-2)への行き方について 2 2023/03/23 16:53
- 関東 22歳男です。東京のグルメに詳しい人に質問です 今週末初めて東京に行きます。東京ドームでライブ後、夜 5 2022/06/09 18:41
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
三相交流き電とゆりかもめ
-
地下鉄のにおい
-
東武・メトロ・都営の定期券購入
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
JR姫路駅から山陽姫路駅への乗...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
京成電鉄、都営浅草線、都営三...
-
浅草駅は4つもありますか?
-
日比谷線(東横線直通)はなぜ菊...
-
複数の鉄道会社の駅が一つの駅...
-
代々木または新宿から 表参道...
-
阪神電鉄の株主優待券、昔売っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
地下鉄のにおい
-
路面電車に単線区間はありますか
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
日本橋駅で
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
おすすめ情報