dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワンルームマンションに住んでいます。
近所のペットショップで、とても人懐こい小桜インコを見つけて、
好きになってしまい、飼ってみたいのですが、部屋でインコを飼育
すると、部屋はインコ臭くなるものでしょうか?

あまり部屋をインコ臭くするのはイヤなのですが・・・。

A 回答 (2件)

こんばんわ。



匂いは主にフンを長期間放っておくと出ると思います。

インコ自体はそんなに匂いませんよ(^ ^;

私もワンルームで飼っていましたが人に指摘されたこともないです。

むしろ、インコのにおいをかぎたくて捕まえて鼻を押し当ててクンクン
していました・・・

でも脂粉(毛づくろいなどをした後に出る、フケのような粉)は
けっこうたくさん出ると思います。特に換羽の時期は・・・

フローリングだと、脂粉や抜けた羽根がすごく目立ちます。

掃除はこまめにしなくちゃならなくなると思います。

かわいいインコといいご縁(?)がありますように~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もペットショップで、思わずインコに鼻をつっつけて、
匂いをかいでしまいました^_^;
そしたら、なんだかほんわかいい匂いでした。

でもペットショップ自体は臭かったのですが、フンの匂い
なんですね。ありがとうございました♪ 検討します!

お礼日時:2009/01/19 21:30

私も現在ワンルームマンションに住んでいます。


今は実家で飼ってもらってますが、昔オカメインコを飼っていました。
ちなみに実家に小桜インコもいます。

インコ自体の臭いはあまりないですが、糞が匂うのでこまめに
掃除する方がいいと思います。
そうしないと鳥籠も臭くなるしインコも匂いがついて臭くなります。
そうなると当然部屋も匂いますよ。
又、掃除をこまめにしないと自分もインコも病気になってしまいます。
羽も結構抜けたりするので私は空気清浄機を置いていました。
鳥籠もダンボールを切って加工しその中に入れて上からタオルをかけたり
していました。

かわいいけどけして楽ではないですね(^^;)
でも飼うなら大事にしてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小桜インコかわいいですよね。でもやっぱり掃除はこまめに
しないといけないんですね。羽が抜けるのは盲点でした・・・。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/19 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!