dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫を数頭飼っていますが、市販の消臭剤では間に合いません。
業務用でも動物病院などで使用しているものとか…
とにかく強力な消臭剤を教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

いちおし!のグッズを紹介しちゃいます。


抗酸化溶液が配合されたピリカレという粉石鹸。
抗酸化溶液の特性で、消臭効果もある石鹸なんです。

ピリカレを溶かした水溶液で、床や畳を拭き掃除すると
猫自身が自分のニオイがわからなくなるほど脱臭効果ありです。
「そそう」をしたところには、ピリカレをパラパラと降りかけて
少し置いてから、拭き掃除でニオイが完全に消えます。
それから、猫専用のタオル類。
普通の洗剤で洗濯しても、猫のニオイが取れなかったりするんですけど
バケツに少し濃い目にピリカレを入れて付け置き洗いすると
これまた完全に猫のニオイが取れます!

市販の消臭剤って割高な上に容量が少なかったり・・・・ですが、
ピリカレは、安価でふんだんに使えて、完全消臭してくれますよ。

うちにも猫がいますがピリカレのおかげで、猫臭さは全くありません。
友人が遊びに来てもOKですもの!

詳しくは、参考URLをどうぞ。DIARYにペットのニオイについて書かれています。
商品についての問い合わせは、メールで問い合わせが簡単でいいと思いますよ。

参考URL:http://www.miracle-kenkoulife.com
    • good
    • 0

「バイオチャレンジ」ですね。


少々高めですが、効果はすごいですよ。

参考URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~nyk/biochallenge.htm
    • good
    • 2

こんばんわ。

NO3のハルミです。
アルコールとは使用感が違うと思いますよ。
使い方ですが・・・猫のトイレだったら、水に浸してそこにエタノールを
いれて、しばらく置いてから、すすいでます。尿のついたタオルなども
浸けておきますが、分量は適当にしてたんですが、私の目安は洗面器一杯の
水にエタノールのキャップ一杯が掃除で使う目安。あとは汚れの量で調整を。
スプレーは、市販の消臭スプレーの容器に、私はエタノール;水を1:5
くらいかなぁ・・その程度の割合で薄めてます。それはファブリーズと同じ
ような使い方をしてます。エタノールではなく、無水エタノールと製精水を
購入されて1:3で薄められると割安ですが、100ML程度の容器でも販売
してると思います。試されてみてはいかがでしょうか?(o^v^o)
    • good
    • 0

こんばんわ。

犬と猫を飼っています。

うちでは、消臭剤じゃないんですが、エタノールをずっと愛用しています。
スプレー容器に、エタノールと水を薄めて使います。
トイレ掃除にも、ゲージの掃除、とにかくペットの臭いの気になるところ
には、すべてです。

使っている感想としては、爽快さがあります。
大型犬と猫のトイレが室内にありますが、人が来てもペットの臭いがしない
ねって、言われてますよ。
キッチンの掃除に使ったりするし、害もないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アルコールスプレーは使っていますが、臭いは消えないのが現状。
エタノールだと消えるのでしょうか??
普段、アルコールで殺菌消毒してからファブリーズなどで消臭って手を使っていますが…
また使い方などを教えて下さい。

お礼日時:2003/02/12 10:10

猫はどうかわかりませんが、プロの消臭剤? ってのがけっこう良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロの消臭剤って…市販の消臭剤なのでしょうか?
それでしたら見たことあるのですが…
それとはまた別の消臭剤??
ちょっと探してみます(^^)

お礼日時:2003/02/12 10:06

最強かどうかは自信がありませんが、木酢液という物があります。

これは、よくガーデニングに使うのですが、殺菌作用があります。これより殺菌作用が強いのが竹酢液です。この二つの説明書に、畜産業を営んでいる方が牛糞や鶏糞に吹きかけて堆肥を作っていると書いてありました。また、これをかけることでにおいが消えるそうです。しかし、これは炭焼きの時にでる煙を液化した後蒸留した物なので、炭のにおいがします。要するに物が焼けたにおいがするので、家の中でまくのはよした方がよいと思います。外でかっていらっしゃるのであればおすすめだと思います。まくときは霧吹きを使うので、隣の家に迷惑にならないようにする方が賢明でしょう。私の思いついた物はこれだけです。他の物は他の人に任せます。これでいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

木酢液は聞いたことあります。
猫よけに使ったりとか聞きますが…猫のゲージにも大丈夫なのでしょうか??
でも外でしたら使っても問題なさそうなので、一度見てみたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2003/02/12 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!