
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
え~と…何となくお察しします(^_^;)
実は、私も案外占いを信じるほうでして。365日の占いをその日の指針にしてたり。。。。
ただし、占いだけが全てじゃない、とも心のどこかで分かってますので。全部を盲信することはしてませんけど。
根本的には、自己責任でやってます。それが、占いに振り回されない秘訣?かも。占いのせいにするより、自分のせいにしたほうが、後々、自分自身の中で、ふんぎりがつきますし。教訓も得ますし。
例えば、「就職運悪し。動くな」とあったとして・・・
自分の心が 「・・・そうか・・・もう少し考えるかな・・・」て時は動きませんし。「うるさい!!!そんな場合じゃない!!!とにかく転職したいんだよ、私は!!!」という時は、占いがよぎろうが関係ありませんよね、実際の話/苦笑
つまりは、占いに左右されてる時点で、まだ心の余裕があるのではないかと。。。
ちなみに、そんな感じでしたから、私も乱気でも何でも心の赴くまま転職したりしてますが、日記を見る限り、合う職場、イマイチだった職場、ハズレ…まちまちで。ただし、乱気の年の前半に転職して失敗してても、後半はすごく恵まれて幸せに期間満了してたりしてますので、、、、あんまり、当たってたりハズレてたり??
・・・うん、まぁ、占いってそういうものだと思います。。。。
あくまで、私個人の意見ですが。。。参考までに。
結局、占いを信じるのも自分ですので。ある意味、自分のカンを信じてます、ていったほうが早いです。
No.2
- 回答日時:
いや、うらないをあてにしている時点でどうかと。
大吉
転職は良好です!
金運
完璧
待ち人
見つかります。
方角
西がいいでしょう。
とか信じますか?
六星占術でいいこと書いてあったとして、転職失敗したらどうするんですか?
No.1
- 回答日時:
結局、後々「悪いこと」があると、占いでは「乱気(?)」
だったからと自分の行動を責めることになるし、
信じていらっしゃる方になんと声をかけていいのかなと
思いながら、かつての職場を思い出しました。
私自身の経験ですが、最初の職場の経営者が同じ占いを
信奉していたので、職場の人間の異動、転勤はすべて占いに
従っていたようです。そのために転勤予定者が承認されない
とか転勤の代わりに、同じ建物の内部でフロアの異動になった
とかいろいろありました。それで転勤が20年近く一度も
なかった人を見ています。まわりは、3年ごとに全国を異動
するものがいたりする中でですからね。ですので、占いもあり
とは、思いますし否定もできません。
別の角度でみると、今の不況下で正社員になろうとする
には、結構条件を下げないといけなかったり、派遣切りの
ライバルとの競争があったり、そんな中で焦ると、結果と
して正社員というだけの職にありつくことになるかもしれま
せん。
ただし、求職活動として情報収集はストップされないほうが
いいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 転職 映像処理プログラムをいて仕事をしている人材の転職条件について 2 2022/12/21 08:38
- 転職 転職で内定もらいましたが、迷ってます 現在27歳男です。郵便局の軽四で配達や集荷をしています契約社員 8 2023/03/09 14:44
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 占い 占いってインチキですか?12分の一に該当する話しですよね? 9 2023/05/23 20:31
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- その他(社会・学校・職場) 今後の就職について 2 2022/09/25 00:47
- 不安障害・適応障害・パニック障害 仕事のストレスで適応障害や鬱になった経験がある方、今はどのような働き方をしていますか?私は適応障害で 3 2023/02/14 15:33
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション管理人について
-
乱気で転職大丈夫でしょうか?
-
障害者雇用で時給1350円。...
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
転職を考えています。
-
職場で、あの2人いい雰囲気だな...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場で2人きりの時と、周りに人...
-
職場の女性と休日にもLINEする...
-
言い方について
-
職場の男性が私と話していると...
-
第三者から見て両想いの男女の...
-
27歳の彼氏と同棲してて「男の俺...
-
あの、質問ですが… ただの同僚...
-
わざわざ休みの日に職場に来る...
-
いよいよ明日パート初出勤。緊...
-
男性の方に質問です。 ちょっか...
-
彼氏から事後ティッシュで大事...
-
ある日突然、職場の同僚の女性...
-
おじさんとのライン交換、正直...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
マンション管理人について
-
障害者雇用で時給1350円。...
-
可愛い子が多い職場で働くと楽...
-
乱気で転職大丈夫でしょうか?
-
今の職場で自分が冷遇されてい...
-
優しい人たちの職場で働きたい...
-
AV会社を辞めるべきか否か
-
社内ニートになってしまいまし...
-
社内恋愛失敗による転職理由
-
転職しようか悩んでいます
-
50歳手前で奇跡的に事務職に...
-
仕事や事をやる前から、否定す...
-
社会人5年目の者です。 現職の...
-
私は今年27歳になりますが、 転...
-
1歳半の子供育てながら作業療法...
-
公益法人から民間企業へ転職さ...
-
仕事を気持ちよく 辞めることな...
-
転職考えています。
-
お給料が低過ぎるのですがどう...
おすすめ情報