dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車両に付いているABSセンサーまたはコントロールユニットで質問があります。
走行中に信号待ち等で停車しようと速度を落とし、停車寸前にABSがかかったような「ググッ」とブレーキがかかるような感じになります。
その時に必ずと言っていいほどDレンジで停車中にアイドル回転が落ち込み車体に振動がでます。
そこで、アイドリングにABSが関係しているのかな?と思いました。
メーター内のABSのチェックランプは点灯していません。
どなたか、このような症状あるいは原因が分かる方がいらしたら宜しくお願いします。
車両は平成10年式のエスティマ(TCR10W)です。

A 回答 (6件)

推測でお話します。



おそらくABSは関係していません。

アイドル回転数が落ち込み 車体の振動は、
エアコンコンプレッサーの作動時の振動ではありませんか?

走行中は 作動音も振動もほとんど体感できませんが
停車中(停車直前)のエアコン作動やコンプレッサーのオイル
が古くななると車体振動も大きくなります。

停車直前に たまたまコンプレッサーが作動し
一時的にアイドル回転数が下がり ABSブレーキの
ように感じるという状態と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ACは1年半前にコンプレッサー・コンデンサー等を新品に交換してもらい、その時にコンプオイルも入れて頂きました。
電装屋さんにて交換してもらったので間違いはないとは思います。
ACがON時にはアイドルアップもしております。
アイドリングには、やはりABSは関係してませんでしたか・・・
有難う御座いました。

お礼日時:2009/01/21 08:40

後は整備工場ではなくて、ディーラーに行って自己診断機で故障箇所を診断してもらう事をお勧めします。

    • good
    • 0

#2です。


>アイドル制御機構の不具合とは、ISCVの他にどのあたりを点検すれば良いでしょうか?

基本的には#3さんの回答にあるように、スラッジやカーボンの除去・洗浄です。

>以前に整備工場へ修理をお願いした時に同じことを言われました

この時、制御機構の洗浄は行わなかったのですか。良心的な整備工場なら点検洗浄は常識ですが、適当に調整してまた調子がわるくなったらユニット交換とする所もあります。

自分で洗浄するならキャブレタークリーナーを購入して、スロットルバルブから吹き込んで洗浄する事も可能ですが、わからなかったら、大手カー用品店のサービスメニューに「吸気系のクリーニング」があれば、実施してもらえばこの症状は改善すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
整備工場でISCVの点検・清掃をしてもらっております。

お礼日時:2009/01/21 17:02

ABSを作動させたことありますか?


作動させたことがあるのならABSかもしれませんね。
(結構、足にきますよ。かなりの振動ですよ。)
    • good
    • 0

ISCV等の掃除ですが、スロットルボデーに着いてるのを


外しての掃除です。
(外さないでも、通路の掃除でも良いです)
今迄に掃除をした事が無ければ、通路がスラッジ等で汚れてるのを
パーツクリーナー等を吹いての掃除ですね。
(しかし、吹き捲ると中に液が入り不調の原因になる場合が有りますから要注意です)

ついでに、スロットルバルブにも吹いて綺麗にすれば良いんですが、
ISCV&バルブの、位置等が不明なら自分でされない方が良いと思います。
    • good
    • 0

>停車寸前にABSがかかったような「ググッ」とブレーキがかかるような感じになります。



ABSとはアンチスキッド(アンチロック)させるシステムですから、「ググッとブレーキがかかるような感じ」にはなりません。
「バイン・バイン」と作動音(メーカーで異なるが)がして、ロックしないようにブレーキ制動力を弱くする動作をします。

質問者さんの車の症状は「アイドリング制御機構の不具合」の様な感じがします。

昔だとダッシュポッドと言うアクチュエーターで、アクセルOFF時にスロットルバルブの動きを制御してスムーズに閉じる装置がありましたが、(今もあるかどうかわかりません)それと同様な作動機構の不具合で、アイドリングに悪影響を及ぼしていると推測されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
以前に整備工場へ修理をお願いした時に同じことを言われました。
私の車両にはダッシュポットは付いていないらしく、その時はISCVを強制的に調整?してもらいましたが1週間ほどで再発してしまいました。
アイドル制御機構の不具合とは、ISCVの他にどのあたりを点検すれば良いでしょうか?

お礼日時:2009/01/21 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!