アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市役所の手続きの為にお伺いします。
ごみ処理有料化に伴い、幼児の居る家庭では申請をすれば
有料ゴミ袋を規定の枚数を頂けるのですが、
広報には「満2歳に達するまでの幼児」と書いてあります。
これは、2歳の誕生日までと言う解釈でいいのでしょうか?
うちの子は5月生まれの2歳8ヶ月なので、駄目って事ですよね?

過去の「満年齢」の記事も読みましたが、読めば読むほど判らなくなってしまいました。
今回の場合「達する」とあるので、うちの場合は規定外と理解しました。
申請期限が今月末までです。
お分かりになられる方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

解釈は質問者さんのおっしゃる通りでOKです。



ちなみに「満2歳に達する日」とは、2歳の誕生日の前日深夜12時
限りをもって年齢を加算すると年齢計算に関する法律で定められ
ています。
例えば、1月22日が誕生日だとするとその出生した日を起算日(1日目)
として、365日後即ち1月21日が終わった時点(深夜0時)で年齢を1歳加算するというのが法律の解釈になっています。

なんかややこしいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
法的な事まで説明してくださって
ありがとうございました。

ホント、年齢に関する事ってややこしいですね。

お礼日時:2009/01/24 21:20

>2歳の誕生日までと言う解釈でいいのでしょうか?


■日本語としての理解は、それで正しいと思われます。

>うちの子は5月生まれの2歳8ヶ月なので、駄目って事ですよね?
■おそらく駄目ということだと思います。

少なくとも日本語としての理解は、以上で正しいと思います。
ただ、正確なことは、役所に確認してみないと分からないかもしれませんが。

参考になれば嬉しく思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

日本語は奥が深いですねぇ。
何度か役所に電話を入れたのだけど、
いつも話中で。。。
月曜日にでももう一度役所に確認してみます。

お礼日時:2009/01/24 21:19

たしかにややこしい表現ですね。


「満2歳以下」「満2歳未満」という表現を使ってくれると解りやすいんですけどね。
私なりの解釈では、「満2歳に達するまで」=「満2歳になる誕生日まで」ですが、確信は持てません。
「満2歳に達するまで」という表現をした人が、どういうつもりでその表現を使ったかが不明瞭なので。
ということで、私なら、市役所に電話で確認します。
申請期限が今月末ということなので、まだ10日以上もあります。
自分なりの勝手な判断はしないほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ホントに「以上」や「未満」を使ってくれると、もっと分かりやすいのですけど。。。
まあ、そこが「お役所仕事」なのかも知れませんね。

お礼日時:2009/01/24 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!