「覚え間違い」を教えてください!

どなたかお知恵をお貸し下さい。

NECパソコン のデスクトップ型でテレビ(アナログ)を見ています。
最近、ビデオの撮り溜め(アナログ)が多くなってきたので
DVDに焼こうと思い、どのディスクが良いのか調べ始めました。

お聞きしたいことは、
(1)RW RAM(CPRM対応)のどちらが私の使い方に向いているのか。
(2)台湾製ディスクはやはりリスクが高いのか。 
(3)日本メーカーのパッケージだけれど原産国は台湾の表記(例えば三菱製品)はどうなのか。
また、使用時の注意点などを詳しい方にアドバイスして頂きたいと思います。


予想される使い方は

・続編や類似の内容の番組であれば一度焼いたものでも追記するので 追記型ディスクが良い
・DVD RW か RAMか検討中 

・まだ試していないのですが、現時点でのRW RAMの特徴の私の勝手な思い込みは(RWは再生機の相性面が良い RAMは追記の際、元のデータに付け足せるので便利?) 

・店のディスクを見に行くと、
パソコンパーツ店では 格安ディスクがRW RAM共に 10枚 ¥800円(台湾製)
家電量販店では 台湾製 10枚 ¥800円
日本製 10枚 ¥1300円~¥2300
でした。台湾製より日本製の方が安定性とかに優れているという情報を見かけるので日本製にするとは思うのですが。

まだ判断してもらうには、不足している情報があるかもしれませんので、ご指摘下さい。


よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

こんにちは!


僕もメディアについて調べてて、人から聞いたり調べたりした情報ですが、お教えします!

1:DVD-Rをオススメします!
価格が安価なのと、メジャーなので互換性が高いからです。
他人のPCで読み込めなかったり、将来ドライブが生産中止になったらダメですよね。
寿命は理論上はRAMが上らしいですが、実際はどうなのか知りません。
それにドライブの寿命などと比べたら微々たるものとか。

2:あちこちで台湾製は劣るって聞きました。やはり日本製が良い様です。
台湾製は多いですが、安いわけではないので、日本製がオススメです。

3:日本有名メーカーでも、日本製のほうが品質が上らしいです。これも聞いた話ですが。
  無名メーカー&海外メーカーの台湾製と比べて、どうなのかは知りません。

【オススメのDVD-Rドライブ】
内蔵の場合
http://kakaku.com/item/01257019187/
外付けの場合
http://review.kakaku.com/review/K0000003816/

【オススメの安いDVD-Rメディア】
太陽誘電の日本製のやつ
(最近のは品質低下してるらしいので、今ランキング1位と2位の古いやつをオススメします)
http://kakaku.com/pc/dvd-media/ranking_0710/

【オススメの高いDVD-Rメディア】※重要なデータ用にどうぞ。
森メディア 1枚300円くらい(ケースなし)
http://www2.enekoshop.jp/shop/landport/item_deta …
DVD-R for master 1枚700円くらい
http://joshinweb.jp/supply/3615/4906915102265.html
サンワサプライ DVDケース
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83 …
    • good
    • 0

No.6 tama80jiです。



補足です。
NEC製のアナログTVチューナー付きであればスマートビジョンですね。
スマートビジョンで録画して、録画リストで選択し、エクスポートでDVD MovieWriterが直接立ち上がります。
ここで編集して選択したクリップをエクスポートで、DVD準拠のビデオをエクスポートをすれば外付けHDD等にDVD-VIDEOに準拠した形で送り出しが出来ます。
当方ではこの方法で一旦HDDに書き出して、貯めて、改めてMovieWriterでファイルを読み込んでチャプターを打ち込み、メニュー画面を作成してDVD-VIDEOを作成しています。
これだと1枚のDVDを作成するトータル時間が短縮できます。

このデータはWinDVDでも再生できます(拡張子m2p)。またこのデータはスマートビジョンに呼び戻すことも可能です。
拡張子m2pはWinDVDでmpeg2データを再生するための拡張子なので、WMPや他の動画編集ソフトで使用する場合は拡張子をmpgに変更してください。あとでm2pに戻すことも可能です。
    • good
    • 0

No.6 tama80jiです。



バックアップ用にはしていません。そんなことをしていると外付け1TB以上が何台あっても足りなくなります。
なもんで、DVD化して他の機器で再生チェックしたら元データは即刻消去しております。
一旦DVDーVIDEO化しても、ライティングソフトがあれば単にディスクをコピーするでバックアップは作成可能ですし、動画編集ソフトやオーサリングソフトで読み出して再編集して別のDVD-VIDEOにすることも可能です。またこれらのソフトからMPEG2データとしてHDDに再書き出しすることも可能です。
重要だと思うDVDは2~3年をめどに一度バックアップを作成すればよろしいと思います(とりあえず我が家では3年以上前に作成したものでも現在再生可能ですが)。

HDD・DVDレコーダーの場合はこれらの作業に制限が加えられていることが多く、VRモードなら無劣化でHDDに高速書き戻しが可能だがVIDEOモードだと再エンコードでリアルタイムだとか、異なるメーカーで録画したディスクはHDDへの書き戻しは不可などです。
この点がPCとHDD・DVDレコーダーの最大の相違点です。
HDD・DVDレコーダーは取り込むのはPCよりラクなのですが、書き戻しに難点を抱えています。
我が家にもHDD・DVDレコーダーはありますが、以上の理由からもっぱら見て消すやバックアップ録画専用となっています。
    • good
    • 0

>PCよりレコーダーを買う方が手っ取り早いのでしょうかね



レコーダは考えなくても良いです。
逆にそこまで考えるならとても面倒になりますよ。
そして、レコーダでの再生を考えず、保存するだけで良いのならDVD-RかDVD+Rを使うのがお勧めです。

メディアの生産国は、品質のしっかりした国産品をお勧めします。DVD-Rなら太陽誘電が良いです。
    • good
    • 0

はじめまして。



(1)VRモード使用ならRWもRAMも大差なし。但しRAMは書き込みながらベリファイ(書き込んだデータの照合)をするために、表示書き込み速度の半分ぐらいの速度でしか書き込めません。VIDEOモードならRWしかありません。但し追記はお薦めしません。互換性(他機での再生)に支障を来たす場合が多いので。
個人的にはR(ないしRW)で、外付けHDDにデータを貯めて一気にDVD-VIDEO形式で書き込む方法をお薦めします。当方は録画したものは一度編集(CMカット)し、一旦外付けHDDにMPEG2データとして書き出して、1枚分貯まったらまとめてオーサリングソフトで読み出して、DVD-VIDEO形式で書き込んでおります。

(2)日本のブランドのものでも中身は台湾製というものも多いです。
一概にダメとは言えませんが、個人的には使用したくはありません、特に無名ブランドものは。チャレンジ精神が旺盛ならどうぞ。飽くまでも自己責任です。

(3)一応最低限の品質管理はされていると思われます。三菱化成製はかなり厳重にしているらしいですが、それでもかつて使用した時50枚中1~3枚程度ディスクに起因する書き込み不良が発生しました。日本製(といっても太陽誘電製とそのOEMしかないけど)では800枚以上焼いてディスクに起因する書き込み不良は2枚です(Rに限定)。
-RWではビクター製がお薦めです。
RAMではマクセル。
+RWは三菱化成製とリコー製(最近売り場では見なくなりましたが)。
Rは太陽誘電製(他の日本のメーカー品で日本製・国産とされているものは全て中身は太陽誘電製です)。

この回答への補足

なるほど!
外付けHDDをもっていないのですが、検討してみます。
tama80jiさんは 焼いたディスクはバックアップ用で使われているのでしょうか?
私は ディスクに焼いてしまったら本体のデータは消そうかなと思うのですが。仮に本体を消した場合、ディスクのデータを再び本体へ というような事は可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/01/23 15:00
    • good
    • 0

そのデータは保存できれば良いのでしょうか?


それともDVDレコーダなどで直接再生させたいのでしょうか?
また、保存したデータを頻繁に入れ替えたりするのでしょうか?

この回答への補足

回答有難うございます。

・保存版として残しておきたいです。
・現時点では、ほとんどPCによる再生です。DVDレコーダーは将来購入するつもりです。レコーダーでも見られれば有難いですが、無理ならば仕方ないかな、という考えです。
・自分の好きなスポーツ選手の番組を一枚にまとめてみたいなということです。VHSだと続きに録画すれば良かったわけですが。

PCよりレコーダーを買う方が手っ取り早いのでしょうかねー。

補足日時:2009/01/23 12:03
    • good
    • 0

DVD-Rは追記できますが、しないほうがいいです。


別回答にも書いたのですが、追記失敗すると、読み込めなくなるのと、成功しても、互換性が落ちるからです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上が、現時点でのまとめです。
    • good
    • 0

 【デメリット】


・PCがないと見られない。
・電磁パルスでPC、ドライブ、DVD-Rが読み込めなくなるかも。
・ドライブがないと見られない。
 生産中止されてもアウト。
・USBインターフェイスがないと見られない。
・日本製・有名メーカーのDVD-Rでも、10年くらいでダメになる。
 つまり定期的に再保存しないとダメ。大事なのは3枚くらい作る。
・ドライブなら3~5年でダメになる。つまり定期的に再保存しないとダメ。
・ネットを通して他人に見られるかも。
・直接見られるかも。
・多少劣化する
 書き込み時の僅かなエラーと、キズなどエラー、経年劣化。
・不良品があるかも

 【メリット】
・そこそこの容量
○複製が容易。
○コストが安い。
    • good
    • 0

大事なこと書き忘れてました。



DVD-Rに追記なしで書き込むのがいいと思います。
なぜならば、RWは消すのに手間どるからです。
1枚50円で買えるので、どんどん焼いたほうがお得です。
それに何度も焼くと痛めるんじゃないでしょうか?


■寿命

DVD-Rの寿命は書き込んでから数える。
直射日光・圧力を避けて冷暗室で保存して10年くらい。
しかし、5年前ほどまえに生産されたDVD-Rが安いからってむやみに飛びつかないほうがいい。
使ってるドライブが新しいものだとストラテジが対応してない可能性大。

■作成

・追加書き込みをしない。
 失敗すると、そのメディアが読み込めなくなる。
・ディスクアットワンス方式で書き込む。
 追記できなくし、互換性を高める。
・ライティングソフトはほとんど影響しないらしい。neroがよさそう?
・ドライブはpioneerがいいらしい。
・速度は遅い(2倍)ほうがいいらしい。


■保管

・高温、多湿を避ける
 理想的な保管温度は、摂氏4度~20度、湿度は、20%~50%
 最も長寿命が期待出来るのは、温度は18度、湿度40%
・温度や湿度の変化を避ける
・紫外線を避ける
・水、油、薬品を避ける
・10mmケースに入れる。縦に保存する。
 (キャリングケースには入れない)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報