dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 みなさん、よろしくお願いします。例えばgooのトップページで、検索したい言葉を入力する、白の横長の空欄がありますよね。そこに言葉を入力して、間違えた場合に消していくと、その空欄で過去に変換した言葉がずらずらと出てくるのです。特に不便なことはないのですが,なんだか目障りで、どうにかして出てこないようにしたいのですが・・・。恐らく白の横長の空欄にも何かコンピュータ用語はあると思うのですが、それすら分かりません。わかりにくい質問内容かもしれませんが,アドバイスお願いします。利用しているのは,Windows98です。

A 回答 (4件)

ツール→インターネットオプション→コンテンツ(タブ)で


「オートコンプリート」ボタンを押してみてください。
ここで、「フォームのクリア」を押せばOKです。

また、その上の「フォーム」のところのチェックをはずしておけば以降は履歴の
保存をしなくなりますのではずしておいた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!みごとにきれいに消えました。
過去の変換したものを「フォーム」と言うのですね。
勉強になりました!!

お礼日時:2003/02/07 10:07

過去にも同様の質問があったようですのでこちらを参考になさってください。


http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=295612

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=295612
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 同じことで悩んでいる方が他にもいらっしゃるのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/07 10:19

全部消すのではなく、特定のものだけ消す場合は、空欄でダブルクリックか、目的の文字の先頭を入れるとプルダウンで一覧が出ますよね。


そこで目的のものをカーソル移動キーで選んでDelキー、これで個別に消せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうござます。
個別に消すこともできるのですね。
とても勉強になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2003/02/07 10:13

オートコンプリートという機能です



http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=458856
を見て削除してください

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=458856
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 一応過去の質問を検索してみたつもりだったのですが、「オートコンプリート」と言うのですね・・・。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2003/02/07 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!