重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日コンビニのアルバイトの面接に行くのですが、
コートはどのタイミングで脱げば良いのですか?

駅中なら入る前に脱いで行けば良いんでしょうが、
外にある店舗ですしましてや北海道なので…。

A 回答 (4件)

こんばんは。


人事等で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。
実際に店舗などでの面接も行なってきましたが、店舗の入り口に入る前に少しどころかかなり寒いかと思いますが、その時点で上着等は脱いでおいた方が賢明かと思います。

理由は心構えや準備の問題で、挨拶や自己紹介で〇〇時に面接に参りました〇〇と申します…などや応募書類や準備物を出すなど、慌てずにスムーズに出来るようにすることが肝心だからかと思います。

決して一概には断言できませんが、コートを脱ぐタイミングも確かに大切なことですが、身だしなみを入店前にチェックしたり持参物や何かと事前に時間的にも心にも余裕があった方が寒冷地だけに交通機関だけではなく何かトラブルがあっては本末転倒かと思います。

大げさかもしれませんが、早すぎるくらいに出て、近隣に喫茶店でもあれば書類や面接や身だしなみや面接のイメージトレーニングをできるくらいの時間と気持ちのゆとりや安全のためにも賢明かと思います。

自分自身の失敗や面接してきた側の両方の経験として慌てて急いで怪我をしたことなどや時間ギリギリで肝心の履歴書などや持参物などを忘れたりする人も少なくありません。

少々おせっかいなアドバイスになってしまいましたが、参考程度にでもなれば幸いです。
明日頑張って下さい。合格をお祈りします。
    • good
    • 0

店舗に入る直前がよいでしょう。


面接では少しでも有効なことであれば、やって損はありません。
    • good
    • 0

はじめまして 21女です


前にコンビニでバイトしてました
コンビニのアルバイトということなので、
堅苦しい場ではないので、コートは別に脱がなくても良いと思います。
就職活動の場などでは、建物に入る前に脱ぐのが常識ですが・・。
質問者の方の年齢にもよると思いますが、たかだかアルバイトの面接ですから、
コートを着ていたとしても何のマイナスにもならないと思います。
「すいません、バイトの面接に来た●●です」
みたいな感じで事務所に移動している間に脱ぐのでも良いと思います。

他のバイトのメンバーと仲良く出来るか、とか
ハキハキと接客が出来るだろうか、という点の方が重要視していますよ。
頑張ってくださいね
    • good
    • 0

入る直前でいいと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!