dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんとなく疑惑をもってましたが、
あることがきっかけで姑の妹から聞かされました。
「姉(姑)は失言が多いし、根性が悪い」
やっぱり・・・。
なにかとかわいい息子(夫)のことがからむと、
夫が悪かろうが私につっかかってきますし、
なにかと張り合うし、もういい加減うんざりです。
叔母からは言いたいことは直接いえばいいとアドバイス
されましたが、なんせ後が怖い。
なんかいい対処法(仕返し)ないでしょうか・・・

A 回答 (4件)

#1です。



そうそう、姑への最大の仕返しは、周囲の人たち、特に夫から、
「いい嫁をもらったよ。」
と、言われることです。

そのためには、実際に姑がよろこばなくても一向にかんけいなく、周囲の人たちが
「姑にやさしいお嫁さんね。」
と思わせることです。
たとえば、姑が望んでもいない料理をごちそうしたり、旅行に連れてったり。
自分はのぞんでもいないのに・・・と、愚痴をこぼす姑の方が、周囲から悪く思われます。

近所の店の方に、姑さんと仲がいいんですね、と言われました。
姑の前で、
「ほんとは仲が悪いんですけど、遺産をねらってるもので、しかたないんですよ。」
と、笑っていいました。
姑は、
「遺産なんか、ないんだよ・・・。」
と、慌てていました。

周囲を味方につけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば・・・
夫が私の料理がおいしいとか言ってくれたとき、
ふてくされて「そんなこといったら○○ちゃん(夫の義姉)ちゃんに悪いでしょ!」って。
いとしい息子が嫁をほめただけで、兄嫁までくさしたんです。
あと、夫の実家で私と夫が仲よさそうにしゃべってても、見てるのが辛くなるのか、その場からいなくなります。
そのときは、ざまぁみろ!でしたが、悲しいことに、後でだんなは姑のところへ行ってましたけど・・・

お礼日時:2009/01/30 15:54

結婚25年経った者です。


私の場合、結婚18年目に姑と縁を切りました。
まあ、いろいろあったんですよ。ですからお気持ちはわかります。
うちの姑の場合は口が悪いというよりも、二枚舌だったんです。
言ってることとやってる事が違うのでさんざん悩まされました。
私の前でいい顔して、あとで夫に告げ口するという感じでした。
いい加減うんざりしましたよ。
なんとか姑をやりこめる方法はないものかと、考えた時期もありました。

でも結局、他の方も言ってるように、基本は夫婦なんです。
夫との関係さえうまく行っていれば恐れるに足りないのです。
でも、あまりの姑の干渉に耐えきれなくなり、夫に「縁切り」の相談をしました。
縁切りとはつまり私と姑の直接の接触(電話を含め)をいっさい絶つと言うことです。
長いこと話し合った末に夫は承知してくれました。
それを面白く思わなかった姑は何を思ったか私の実母に愚痴ったのです。
「もうお別れしたほうがいいんじゃないかしら」(私達に離婚しろという意味です)と。
すると母は言ったそうです。
「そうですねぇ。私の育て方が悪かったものですみません。でもあんな娘でも○○さん(夫)は大事にしてくれてますので」
姑は二の句を継げず無言だったということです。
この話を聞いた時ほど腹が立った事と胸がスカッとした事はありません。さすが私の母!と感謝しました。

その後は何となく姑も私を認めざるを得なくなって行きました。
今ではずいぶんと扱いやすい、いい姑になりましたよ。
直接の接触は未だ必要以外は避けていますが、義父が亡くなり、姑も病気をしたりで、私達もいろいろと助けていますから、それなりに感謝もしてくれてると思います。

ご主人との関係をきっちり築いて行かれることが何よりと、アドバイスさせていただきます。
下手な仕返しや嫉妬や、そんな事とは無縁でドンと構えましょう。
あなたの妻の座を揺るぎないものにすれば、お姑さんも太刀打ちできなくなって行きます。
    • good
    • 0

仕返しとなるかどうか・・・



やっぱり1番はダンナ様が貴女にぞっこんなのを
見てもらうことかな?

叔母様は理解ある人みたいだし、周りが貴女の味方をしてくれるなら
相手にしないことですよ。

私は、姑はいませんが、同じような舅がいますよ。
何か言われても「そうなんですか」で終了です。
それで会話を終了させるという荒業です。
    • good
    • 0

姑を対等な立場と思うから、「仕返し」などという発想がでてくるのではないでしょうか。

同じ土俵にのってはいけないのです。

姑は向こうの側の人間と思ってください。
向こうっていうのは、自分とは違った世界の人。

たとえば、もう、老人ホームに入っている終末の人。
(実際にはもっとわかくても、気にしません。)
病人と見ます。
つまり、かわいそうな人だと思うと、仕方なく思えませんでしょうか。

また、しゃべっていることの内容も聞いてはいけないのです。
ラジオか何かの音が鳴っていると思うのです。

そうすると、姑の行動が読めてきますので、いちいち受け止めずに、かわすことができるようになります。

くれぐれも、同類の人間になりませんように。
「私は違うわ。」
と思うでしょうが、兄弟げんかをしている子供は、大人から見ると同類にみえる様に、同様な立場で争っている人たちは、ハタからみると、同類にみえるのです。
真に受けてムキになると、姑と同類になります。

困った人の対処法は、
「あなたが何を言おうと、私はかわりません。
出来ることはしますし、出来ないことはいたしません。」
という態度を明確にすることです。
けっして、冷たく無視するのではなく、できることは、してあげます。
ただし、無理は聞き入れないことを意思表示します。

わたしも、さんざん父親のアドバイスを受けて、到達した心境です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!