

朝、神社の池で飼っている鯉が滝の所に集まっています。
今日朝、8時50分から9時くらいまでの間に温度計で池の水温を測りました。
温度計は水中に5分間浸けました。
結果は池の温度10℃ 滝の下、11℃でした。
たかだか1度違うだけで、鯉が暖を求めて集まるのでしょうか?
また、どうして鯉の知能でそこが暖かいと最初から知っているのですか?
お母さんは滝の下は酸素が多いからだと言います。
温度計は測るとき、池からあげたら寒風に吹かれて少し見ている間に温度が下がったかもしれません。
池の水が地下水です。
ひしゃくですくう水飲みばの水温は10℃でした。
どうして鯉は滝の下に集まるのですか?
No.4
- 回答日時:
≫なんとかここで回答もらえませんか?
残念ですが、それは無理なのです。
予想は出来ます。しかし、それは予想でしかなく、決して答えではない。
他の可能性を否定できないです。
CGで作られた精巧な「心霊映像」を見破ることはできますか? - 教えて!goo ( http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4650520.html )
をご覧ください。
≫そこまでやったら神社の人(しょうせん閣)の人に怒られそうです。
頼んで御覧なさい。きっと協力してくれる。
この回答への補足
しつこくてごめんなさい。酸素出す機械。お金ためて、そのうちやってみます。
章泉閣の人に頼んでみます。
ありがとうございました。
でもすごく高くないですか?お金大変なんです。
いくらぐらいで売ってますか?
一ヶ月の収入6万円なんです。
体悪くて、(統合性疾患)医者に止められていて働けません。
安い機械ありますか?
病院費と食費だけで一杯なのです。
でもここまで答えてくださって感謝感激です。
ありがとうございました。
しつこくてごめんなさい。酸素出す機械。お金ためて、そのうちやってみます。
章泉閣の人に頼んでみます。
ありがとうございました。
でもすごく高くないですか?お金大変なんです。
いくらぐらいで売ってますか?
一ヶ月の収入6万円なんです。
体悪くて、(統合性疾患)医者に止められていて働けません。
安い機械ありますか?
病院費と食費だけで一杯なのです。
でもここまで答えてくださって感謝感激です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
良く調べましたね。
出来れば滝の水温を直接測ってみたら完璧ですが出来ないのは残念でしたね。鯉の飼育では、冬期に水温が15℃より下がりますと、「餌切り」といいまして餌を与えません。これは鯉は変温動物で15℃以下の低温になると代謝が不活発になるために餌を十分に消化できなくなるためです。また、10℃以下になりますと冬眠します。冬眠とは言いましても目を瞑るわけでも泳がなくなるわけでも無いですが代謝が極めて不活発になります。
お母様の酸素説は残念ながら冬期の鯉については以上の理由で当てはまりません。水温が10℃ということは冬眠中に近く、代謝が不活発で酸素を活動期ほど必要としないからです。
この回答への補足
鯉が10度で冬眠するとは知りませんでした。
ありがとうございます。
ということは、やっぱり滝の下が暖かいから集まっているということで良いですか?
また鯉の知能で、どうして滝の下が暖かいと知っているのですか?
No.1
- 回答日時:
ペットショップでエアーポンプを買ってきて、池に入れてみましょう。
・・・鯉が集まれば酸素の可能盛大・・・
温度の可能性を完全に消すには、窒素ガスと比較してみる。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
そこまでお金ないです。
そこまでやったら神社の人(しょうせん閣)の人に怒られそうです。
それに滝まで降りられないので無理です。
温度計はタコ糸でつるしました。
なんとかここで回答もらえませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車の水温計について質問です。 冬に中古車を買って夏場に乗るのは初めてなのですが、一般道を普通の速度( 4 2022/06/29 06:17
- 食器・キッチン用品 温度計について 温度計を買う予定で、欲しい機能としては、温度が300度以上、制度1度以下が1度、測定 2 2022/05/06 16:02
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 食器・キッチン用品 温度計を買いたいのですが何買えばいいのかわかりません、欲しい機能としては、出来るだけ正確で量る速度が 1 2022/05/06 17:05
- その他(行事・イベント) 滝に打たれたことはありますか。 いつですか。 目的は何でしたか。 季節はいつでしたか。 気温は何度で 2 2022/10/08 07:41
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- 妊活 至急!!!! 高温期7日目です。 高温期5日目あたりから昼間が眠くて寝てしまう、水っぽい白いおりもの 2 2022/08/08 17:44
- その他(自然科学) 理科で習う知識を使って解く、社会(地理)の問題を挙げて欲しいです! 例の様な回答をお願いしたいです。 3 2022/06/26 01:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- その他(病気・怪我・症状) 身体が冷たい 4 2023/01/30 11:49
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セブンイレブン酸素水
-
酸素系漂白剤のつけすぎによる影響
-
生きていく上で最低限必要なも...
-
池の鯉が飛び跳ね死んでしまう
-
異なるメーカーの「酸素系漂白...
-
レザズリン
-
合成樹脂の指定可燃物基準
-
圧力と酸素移動速度の関係について
-
微生物関係の質問です。 通性嫌...
-
電気ストーブは、ほんとうに室...
-
酸素法による基礎生産測定(O2...
-
最近体の疲れが取れないから酸...
-
呼吸と燃焼の違いを教えてくだ...
-
適応放散の例として中生代の爬...
-
TOCとBODの相関性
-
H2Oの酸素の原子量が16ってどこ...
-
インジゴカーミン液について
-
元々酸素は有毒だった具体的な...
-
ヘモグロビンの酸素解離曲線の...
-
一酸化炭素中毒について
おすすめ情報