dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通る声を作るには、

1.息をできるだけ細く吸う
2.次に、吸った息を今度はできるだけ細く吐く
3.少し慣れてきたらその息に音を乗せてみる(ハミング?
4.更に慣れてきたら、その声を太く出す

というのが有効だそうですが、
ハミングが上手く出せない気がします。
2番までは上手くいくのですが、3番…ハミングは
口の中で響いているのじゃダメですよね?
どうしたらいいでしょうか? 
どうしたら出来ているってわかりますか?

回答お願いします!!

A 回答 (2件)

頭蓋骨を意識して、全体で響かせる、と習いました。

この回答への補足

ありがとうございます!! 早速やってみようと思います。

補足日時:2009/02/01 22:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて補足に書きました…
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/02/01 22:08

一番いいのは、家族に「耳が不自由なくせに返事をしない人」がいるのが一番です。

わたしゃ、そのおかげで嫌でも通る声になりました。しかしおかげで声が通り過ぎてナイショ話ができないんですが(本当)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来れば自分でコントロールできるようになりたいですねw
ありがとうございましたw

お礼日時:2009/02/01 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!