重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
私の知り合いのことで相談させていただきます。

その知り合いは、経験はないのですけれども、
アメフトもしくはタッチフットボールなどに興味を持っておりまして、
ゲームに参加してみたいと願っております。

しかし、ネットで拝見いたしますと、
学生チームや企業の(同好会の)チームは見当たるのですが、
一般の初心者からでも始めさせていただけるような、
地域のチームがあるのかどうかが分かりませんでした。

その辺りの情報をお知らせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

すいませんNO2のものです。



具体的なタッチのチームを紹介してくれそうなサイトで言うと関西なら、
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/358 …
になります。

掲示板で聞くか、リンク集のタッチのチームに直接アクセスされてはどうでしょうか?
関西だけでなく、他の地域のチームのリンクもありますので、

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/358 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明していただいた上に、
関西のチームを紹介していただきまして、
ありがとうございます。
当人にとって大変ありがたい資料となったそうですし、
私にとりましても、とても興味深いものとなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/16 15:07

私はタッチフットボールのチームに所属しています。



そこでの経験からいえば、ほとんどの人が初心者から始めます。(アメフトの経験さえないのがほとんど)
タッチフットは日本でできて、まだ十年の歴史です。しかも、大学と社会人にしかチームはありません。
私のチームにも、辞めた人や幽霊部員も含めて三十人近くいますが、タッチフットボールの経験者はほぼゼロに近いです。一割ぐらいが、アメフト経験者です。

タッチの社会人チームは大体そんな感じです。
しかも、どこも部員不足で悩んでいるので大歓迎されます。

タッチはアメフトとは違い、危険な怪我がないので自営業や社会人にも向いていると思います。
    • good
    • 0

JPFFなら、初心者歓迎のクラブチームも結構ありますよ。


つうか、人数足らなくて、人手がほしいチームが腐るほどありそう。
http://jpff.vis.ne.jp/
(草アメリカンフットボールリーグとお考えください)

それと、江戸川近くだとUFLもあります。
PFFから派生したリーグで、ここも初心者歓迎のはずです。
http://www.mscom.or.jp/~ufl/

タッチフットだと、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~JTFAEAST/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/7719/
あたりをつつくと、チームを紹介してもらえそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのサイトを紹介していただきまして、
ありがとうございます。
中には私のようにルールも何も知らない人に対しても
分かりやすく書かれたものもあり、
私にも面白さが伝わってきました。
もちろん当人も喜んでおります。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/16 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!