
私は今、学生実験でアガロース電気泳動を行っています。
そこで普段は、ゲル一枚あたり8個のwellが出来るコームを用いて行っており、6x Lording Bufferを1μl、sampleを5μlの 計6μl(場合によってTAEも入れて調整する)入れているんです。
しかし、sampleの濃度が低いときがあり、6x Lording Bufferを3μl、sampleを15μlの計18μlを入れるように言われました。
この場合、wellに入れたときにあふれ出したりはしないのでしょうか?ちなみに、ゲル一枚あたり6個のwellが出来るコームもあります。また、大き目のwellの場合、何μlから泳動が可能なのかもお願いします。
知識不足な私ですが、回答お願いします。
No.4
- 回答日時:
ゲルの大きさもコームの厚さも分からないので何とも言えませんが
普段の自分の経験としては
9cm幅のゲルに12well作れる1mm厚のコームを使って
30ulまでロードできると考えています。
ゲル厚は約1cmというところでしょうか。
一番なのはとにかくロードしてみることですよ。
ゲルを無駄にしたくないならloading bufferを水で薄めただけのものを
ロードしてみてからそのウェルを良く洗えば
そのままサンプルをロードできますし。
No.2
- 回答日時:
1cmが特に薄いとは思いません。
あと、書き忘れていましたが、メーカーによっても大きさが違うでしょうから8wellで1cmの厚さといわれても答えられません。
ゲルを作って液につける前にwellに水を入れてみて、どれだけ入るか確認すれば、ある程度の目安がわかるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 as well as I か、as well as me か 3 2023/01/17 16:25
- TOEFL・TOEIC・英語検定 熟語で、may がmight になるのはどういう時ですか? 3 2022/06/20 14:41
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- 英語 There are, however, known and well-documented comp 3 2023/02/12 13:24
- 英語 ニーチェの名言の文の構造について 3 2022/07/31 21:21
- 英語 この英語の意味が全く分かりません 5 2023/01/30 06:09
- 薬学 医療用のロキソニンの塗り薬 医療用のロキソニンの塗り薬。ゲルとスプレータイプがあるようですが、塗った 1 2022/05/20 18:06
- 文学 S.Silverstein作の童話The Giving Treeを読んでいます。なぜisのみ斜体文 3 2023/02/22 16:06
- 電気・ガス・水道業 電源2重化テストの挙動について教えてください。 3 2022/11/09 18:39
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ただしいデカントの方法
-
エチジウムブロマイドを触って...
-
凍結乾燥の失敗について
-
可溶性画分と不溶性画分について
-
タンパク質の収率
-
ゲル作製の際でのwellの大きさ
-
SDS-PAGE 移動度について
-
SDS-PAGEで、ゲルを作製すると...
-
オリゴd(T)セルロースについて
-
タンパク質の保存期間
-
Western blotting -バンドがす...
-
膜タンパクの泳動
-
PAS染色による糖鎖(糖タンパク...
-
SDS-PAGEで分離したタンパク質...
-
タンパク質と安定性
-
エチジウムブロマイド汚染の可...
-
どうしてもエタノール沈殿が上...
-
LC-ESI-MSとLC-MADLI-MSの違い...
-
SDS-PAGEゲルのトラブル
-
PD-10カラムを用いた抗体精製法
おすすめ情報