dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マックど初心者です。基本的なことかも知れませんが、教えてください。

itunesに入っている曲を聴きながら、USBデジタルマイクを使って自分の声を聞きながらヴォイストレーニングをしたいのですが、USBデジタルマイクとヘッドフォンを差し込んでも、音声が聞こえてきません。

一応、システム環境設定の「サウンド」から「出力」「入力」共にデジタルマイクを選んだのですが、音声の認識をしていても、ヘッドフォンからは何も聞こえてきません。。
このような使い方は出来ないのでしょうか?
または、何か他のソフトや機材が必要なのでしょうか?

店員さんには、マックを使っていることと使用法を説明して、マイクはバッファローのスタンドタイプを選んでもらいました。
使用しているmacOSは10.5です。
基本的なことかも分かりませんが、困っているので宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

サウンド設定で出力をヘッドフォンにすれば音は聞こえると思いますがが、入力をマイクにしてもiTunes自体がマイク入力を再生する機能を持っていなので、マイクからの音声は聞こえないのではないかと思います。



曲ファイルをGarageBandにコピーしてやってみてはどうでしょうか。

この回答への補足

書き込みありがとうございます。出力をヘッドフォンにしても音が聞こえてきません。。サウンドの出力には内蔵スピーカーとヘッドフォンの表示がありましたので、両方試したのですが何も聞こえません。
よくわからないのですが、マックを立ち上げた状態だけではヘッドフォンから音は聞こえてこないのでしょうか?
サウンドの「入力」の画面の「入力レベル」という部分は声を認識しているようで、声に合わせて動いています。
また、ガレージバンドというのを初めて聞いたのですが、それを開くとマイクの音が聞こえるようになるでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、このままではマイクを全く活用できないので、もしご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いします。

補足日時:2009/02/08 11:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどは、ご回答ありがとうございました。ガレージバンドは操作方法が分からず、他のフリーソフトを使用してなんとか声を聞こえるようになりました。参考になるご意見をありがとうございました。

お礼日時:2009/02/08 18:26

アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「Audio MIDI 設定」を開きます。


「プロパティ:」をUSB接続のマイクにします。
左下の「オーディオ入力」で、「Thru」にチェックを入れると、モニタ出力が返ってきます。
ただしThruのチェックボックスは、一部のMacintosh以外グレーになって、操作できないはずです。つまりほとんどのMacintoshで、モニタ出力は返ってきません。

GarageBandで、どうやって「返り」を聴くか、私にはわかりませんが、それがほんとうに「返り」なのか、気をつけなければなりません。GarageBandが入力を処理し、その結果を出力しているとすると、0.1秒かそのくらいの遅延が発生します。CPUで計算する時間がかかるからです。遅延が発生してしまうと、「返り」としては使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>Thruのチェックボックスは、一部のMacintosh以外グレーになって、操作できないはずです。つまりほとんどのMacintoshで、モニタ出力は返ってきません。

早速開いてみましたが、おっしゃる通りグレーになっていて操作できませんでした。QTRexというものを教えていただいて、ダウンロードしたところ、そのソフトを使うと声を聞き取れるようになったのですが、遅延があります。なので、残念ながら音に合わせてのヴォイストレーニングは難しそうです。

お礼日時:2009/02/08 17:30

入力はいいとして出力もデジタルマイクなんですか?


出力はヘッドフォンじゃないんですか?

この回答への補足

書き方が悪くて申し訳ありません。BSHSM05BKという機種なのですが、マイクの横にヘッドフォンマークの差し込み口が付いていたためそちらにヘッドフォンを差して出力もマイクの方にしています。
どちらも、本体に差し込み換えたり出力を換えたりして試しているのですが音声としては何も聞こえてきません…。
もし何かご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

補足日時:2009/02/08 11:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどは回答ありがとうございました。フリーソフトで使えるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/08 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!