プロが教えるわが家の防犯対策術!

MEMS(シリコンマイク)をライン入力に改造

電子工作ど素人の質問です。
ペットや子どもをモニターする用途の安価なネットワークカメラの内蔵マイクを、モノラルフォーンジャックの外部出力端子に改造したいと考えています。
内蔵マイクはECM(エレクトレットコンデンサーマイク)ではなく、アナログ方式の MEMS(シリコンマイク)です。
MEMSが取り付けられている小さい基盤と本体のメイン基盤は4本のリード線でコネクタ接続されており、リード線の1本が赤色、残り3本が黒色です。
想定としては、このリード線のうち「音声信号=Output」の線をモノラルフォーンジャックの「ホット=Tip」に、「アース=Ground」の線を「コールド=Sleeve」に結線し、あとの2本は絶縁しておけばす良いのかと思うのですが、どのリード線どれか特定できないでいます。

リード線が4本ということは、MEMSの接点は4極ではないだろうか、ということは想像できました。
MEMSが取り付けられている基盤には「c1」や「c2」と表記されたコンデンサー?チップやいくつかの抵抗チップが埋め込まれています。

目的のリード線を結線するにはどこを見ると分かるのでしょうか?
極小のMEMS表面の刻印は「CUI」?か「KVl」?のアルファベットと「830」の文字が読み取れます。

A 回答 (2件)

> 目的のリード線を結線するにはどこを見ると分かるのでしょうか?


そのMEMSの取扱説明書とか仕様書を見なくてはわかりません。
CUIとか830をキーワードにしてnetを検索してみましたが見つかりません。たぶんあなたがお持ちのものは専用品でマイク単体としては市販されていないのでしょう。
そうなると基板に書いてある略字とかパターンのつながりから信号を推定するしかないです。
アナログ出力型には間違いないですか?
配線が4本あるとのことですが、たぶん 電源 出力 GND 利得切替 の4本でしょう。
このタイプの説明書のリンクを貼っておきます。端子の名称や並び順はお持ちのものと違うと思います。あくまでも参考資料として見てください。
http://akizukidenshi.com/download/ds/akizuki/AE- …

VDD(電源)直流の2~5V程度を与えないと動作しません。
OUT(出力)に1~2V程度の直流電圧が出ているかもしれません。1μF程度のコンデンサを直列に入れてください。これがないとICが熱を持ったり音が歪むことがあります。
GAIN(利得切替)上記リンクのものはGNDに接続すると利得が上がりますが機種によっては使い方が違うでしょう。説明書を見ないとわかりません。

説明書のあるものを買ったらいかがですか? 悩まなくて済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速のご回答ありがとうございます!

まず、質問の冒頭で「内蔵マイクを、モノラルフォーンジャックの外部出力端子に改造」と書いてしまったのですが、正しくは「外部入力端子に」の誤りでした。すみません。
ですので、ネットワークカメラの音声処理回路に、MEMSからの音声信号ではなく、フォーンジャックに繋いだ外からのライン入力信号を入れる、というのが目的となります。

また、MEMSがアナログ出力だろうというのは、リード線が4本ということからの推測でした。

教えていただいた超小型シリコンマイクモジュールの図面を参考にさせていただき、試行錯誤してみようと思います。

お礼日時:2020/05/16 07:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もこちらのカタログページは見てみたのですが、どれが手元の機器のMEMSと合致するのか分かりませんでした。
型番に「830」を含むものを中心に推理してみようと思います。

お礼日時:2020/05/16 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!