
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
吹奏楽の盛んな高校なのですね。
とりあえずは部活中心の毎日になりますね。
音大受験にはピアノ、音楽理論、聴音、視唱の準備が必要です。
クラリネットもソロ演奏の課題曲です。
今、クラリネットとピアノは個人の先生のレッスンを受けていますか?
部活とどのように両立すべきなのか、一度先生に相談してみましょう。
今すぐには無理でも試験に必要な科目ですし、独学では無理なのでいずれレッスンを受けなくてはなりません。
またクラリネットも最終的には出来れば入試の課題曲だけでも志望大学の先生のレッスンを受けておくことを勧めます。
蛇足ですが、コンクールで受賞しているレベルであれば、音大への推薦入試も可能かもしれません。
洗足に推薦があるのかどうかはわかりませんが、高校に入ってから一度進路室か吹奏楽部担当の先生に聞いてみましょう。
No.1
- 回答日時:
音大、芸術学部の音楽科、どちらも内容は変わらないと思います。
東海大のhpを見ましたが、入試も音大と同様の実技試験がありますね。
あなたがどのレベルの大学を志望しているかだと思います。
仮に東海大よりレベルの高い音大または芸術学部を志望しているのであればその準備が必要です。
また現在系列高校とのこと、専門楽器の先生は系列大学の先生ですか?音楽系の大学受験には受験する大学の先生に指導してもらっておくほうが受験には有利です。もし別の音大を受験したいのであれば、志望大学の先生にレッスンを受けておかなければなりません。
音大受験の場合大学によってそれぞれ課題曲が違うので、普通の学部のように何校も併願が難しいです。
系列大学に内部進学や推薦入試で進学できるのであれば、その利点を生かして進学することも一つの手段だと思います。
音大にもレベルがあるので、将来的にはやはりレベルの高い音大に進学するほうがいいのかもしれませんが、どの音大を出たかというよりは本人の才能しだいだと思いますよ。
ありがとうございます。
すごく参考になりました。
専門家ということは
音楽関係の仕事を
なさっているのですか?
羨ましいです。
私は中学3年で
春から東海大高輪に
通うんですが、
毎日部活になるので
先生につくのは
どうしたらいいのかと
思っている所なんです。
音大なら
洗足学園音楽大学に
行きたいと思ってます。
とても甘い考えと
思うんですが
クラリネット奏者として働いて、講師としてもいろんな学校に行って教えたいんです。
どの大学に行っても
自分次第なんですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 音響の専門学校に出願したのですが、質問があります。 2 2022/10/14 12:44
- 芸術学 音大志望 1 2022/07/06 22:50
- 大学・短大 音大卒か、Dラン大学卒か 音大に入学する新一年です。音楽科の高校からエスカレーターで音大に進みました 6 2022/03/28 11:46
- 芸術学 高校2年生 ピアノ歴12年目 進路希望は音楽科教師 大学進学についての相談です。 上野学園大学の音楽 1 2022/07/11 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 独学でやる数学は楽しいですか? 私は音楽家を目指してて、音楽院と文系の大学に行ってますが、高校時代は 3 2022/12/06 19:58
- 保育士・幼稚園教諭 大学の保育士・幼稚園教諭課コース教育学部)はピアノと音楽の授業が必修だと聞きます。 コードやスケール 1 2023/05/18 19:04
- 大学・短大 高校3年生です。 本当に困っています助けて下さい。 私は中学校の音楽教師を志望しています。しかし親に 14 2022/11/04 01:01
- その他(社会・学校・職場) 今後の選択肢について悩んでいます。 3 2023/07/04 18:02
- 大学受験 千葉大で音響工学について学びたい 1 2022/06/13 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幻想即興曲と愛の夢
-
音大を目指すには(小5の進度)
-
音大落ちる人って、音程外したり?
-
音大や美大など芸術系大学卒業...
-
電子ピアノで音大ピアノ科
-
音大合格後の先生への謝礼
-
ピアノ弾けませんが声楽専攻の...
-
楽典について
-
浪人生で、日本の音大を目指し...
-
ピアノの先生選び 最近、30年ぶ...
-
音大に行けるピアノのレベルを...
-
芸大音大の声楽家を卒業された...
-
YOSHIKIの出身大学は?
-
みなさんはいつ始めましたか?
-
主婦です。将来音大へ行きたい...
-
『とうほうおんだい』といえば
-
音楽大学 ランク
-
音大受験のための予備校って……
-
中級下レベルから音大を目指す...
-
音大行けますか? 卒業出来る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音大合格後の先生への謝礼
-
音大 卒業 謝礼
-
音大を目指すには(小5の進度)
-
ヤマハのJ専コース辞めようか迷...
-
芸大音大の声楽家を卒業された...
-
音大に行けるピアノのレベルを...
-
『とうほうおんだい』といえば
-
幻想即興曲と愛の夢
-
音大落ちる人って、音程外したり?
-
YOSHIKIの出身大学は?
-
みなさんはいつ始めましたか?
-
電子ピアノで音大ピアノ科
-
武蔵野音大の入試難易度は?
-
高齢者対象のコーラスサークル...
-
医者の奥様や彼女が音大出身の...
-
私立の音大受験について 今日私...
-
音大行けますか? 卒業出来る...
-
美大出身の女と、良く口論にな...
-
中級下レベルから音大を目指す...
-
音大や美大など芸術系大学卒業...
おすすめ情報