アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あるグループでホームページを開設しています。
そして数人で管理をしていてその世話人同士の連絡用に掲示板を設けています。
入るためには世話人だけしか分からない方法で入っていますが、時々知らない人が入って来て変な書き込みをされて困っています。
URLを変えても入ってきます、どうして分かるのでしょうか?
どのように対策すればよいか分かりません。
ご存知の方は教えて下さい。

A 回答 (5件)

#1です。


>あまり入らないページの、他の柄に紛れ込んだ小さな模様をクリックします。

ということは、公開ページからリンクを張っていたと言うことですか?
そうだとすると私の書いた
>・秘密にしているつもりだが考慮もれで秘密になっていない
の一歩手前で、そもそも秘密になっていません。

秘密にするつもりなら公開ページには絶対に書いては駄目です。
パスワードを掛けない範囲で秘密ページを作るには、
・URLを変える
・公開ページにリンクも含めURLを書かない
・アクセスする場合は、アドレスバーにURLを打ち込むか、ブラウザのお気に入り・ブックマーク経由で
・外部サイトにURLを絶対に書かない
・逆に秘密ページ内部には、外部のサイトへのリンクを書かない
は最低限守る必要があります。これで漏れるとしたら、誰かのミスかウイルスですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に渡って色々と詳しく教えていただきりがとう御座いました。
大変参考になりました。
これらの事に注意をしながら努力してみます。

お礼日時:2009/02/18 00:25

> あまり入らないページの、他の柄に紛れ込んだ小さな模様をクリックします。



相手が人間であり、その人間がページの見た目から分析するのであれば多少の防御にはなるでしょうがね。
見た目では 1ドットだけのクリック ポイントであっても、HTML コード上では立派なアンカー タグ。
更にサイトマップの分析ツールを使えばページとページのつながりが一目瞭然。
    • good
    • 0

3つほど原因を考えてみました。



1 内部犯

2 サーチエンジンから入ってこれる。
  これはおまぬけなパターンです。メタタグで巡回拒否するなり、
  認証を必ず通過させるなりして下さい。

3 実はディレクトリ構造が丸見え
  パーミッションを設定して下さい。
    • good
    • 0

サーチエンジンのボット(データ収集プログラム)が、そのホームページの情報を収集しているのではないだろうか?



なので、サーチエンジンの検索結果経由で入ってきていると。

アクセス解析カウンターを入れているのであれば、何経由で入ってきているか確認してみては。

関係ない人に入ってきてもらっては困るのなら、そのページにアクセスする際には認証を必須とするようにHPの構成を変える必要があると思います。
(もしかしたら現在も認証画面は一応あるのかもしれませんが、直接掲示板のURLを指定して入ってきた場合にも認証画面側に飛ばす仕掛けをしていますか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と教えて頂き有り難うございました。
大変参考になりました。
これらの事を注意しながら努力します。

お礼日時:2009/02/18 00:29

パスワードを掛けるんでしょうか。


「Basic認証」をキーワードに調べてみてください。

>秘密のURLがどうして分かるの?
原因として考えられるのは、
・秘密にしているつもりだが考慮もれで秘密になっていない
・誰かから漏れている(ウイルスなど不正ソフトによって情報流出、または、ソーシャルブックマークに登録するなど不注意で)

この回答への補足

>パスワードを掛けるんでしょうか。
>「Basic認証」をキーワードに調べてみてください。

あまり入らないページの、他の柄に紛れ込んだ小さな模様をクリックします。

補足日時:2009/02/10 10:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!