
FD3S 6型 で FISCO を走ってきました。
全般的に良好だったのですが、ただ一点、
タイトコーナーの立ち上がり時、アクセルONの直後から
ごりごりと音がします。
左旋回時のみで、右では出てないと思います。(たぶん)
立ち上がり時、ハンドルを切った状態では音がして、ハンドルを戻す、
または、アクセルを緩めると音は止まります。
音の感じは、タイヤがヘタッてアルミが地面に接触しているような感じ
の音ですが、アルミを含めて車体には干渉痕はありませんでした。
原因のわかる方、同等な不具合を経験された方、ご教授ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>アクセルを緩めると音は止まります
ドライブ関係の部分のなりますね。
左右のドライブシャフトを点検してみてください
デフの中に入っているシャフトも見てみると良いですね
なめているのかもしれません
トルクがかかって音が出ると言うことですからそこら辺の駆動系の問題になりますね。
スプラインの摩耗、かみ合わせが悪い このへんじゃないかと推測されます。
デフは、関係ないでしょう。
参考になればベストです
みなさん、いろいろなご意見をありがとうございました。
車種に固有の不具合でないことがわかり、参考になりました。
ディーラーでじっくりみてもらおうかと考えています。
No.2
- 回答日時:
FDではありませんが、自分もマツダ車(FF)で同じような経験しました。
交差点で左折したとき、緩い左カーブでアクセルを開けたときに左フロントから異音がしました。
ディーラーで調べてもらったところ、リンク類のゴムブッシュが劣化してちぎれていたそうです。
部品交換して、異音は無くなりました。
とりあえず音の発生源を特定して、ディーラー等に見てもらうのが一番だと思います。
お早めに!
みなさん、いろいろなご意見をありがとうございました。
車種に固有の不具合でないことがわかり、参考になりました。
ディーラーでじっくりみてもらおうかと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
エンジンからチリチリ音がする
-
車から「ギギ~」といういやな...
-
エンブレがかかると異音が出ます
-
ファンカップリングについて
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
ガソリンが漏れます!
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン回転数が異常に上下し...
-
ゼファー1100 エンジンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
エンジンからチリチリ音がする
-
アクセルを踏むと変な音がする...
-
銃を動かすとカチャっとする音...
-
エンジン始動した瞬間だけの異音
-
エンジンルームから出る異音(...
-
車からノッキングの様な音がし...
-
始動時、セルモーターが「ギャ...
-
車 アクセル踏むと音が鳴る原因?
-
チョーキングの音切れ
-
車の異音 グローブボックス下か...
-
グラス(コップ)でつくる楽器
-
リア・サスペンション異音
-
抵抗制御の直流モータでモータ...
-
自転車の異音について
-
線路から時々コトンって感じの...
-
ムーヴの異音??
-
ファミリカーで前輪がカラカラ...
おすすめ情報