

二十代後半の女性会社です。既婚です。コンビニデザートや甘い菓子パンがやめられず困っています。
意志が弱いと言われればそれまでですが…どうしても止まらないんです。
具体的には夜です。私は仕事が遅く、毎晩8時退社で自宅には10時に帰ります。
5時過ぎにお腹が空き始めます。おにぎりを持参したこともありましたが、やはり恥ずかしくて食べられずダメでした。何個も食べられず…でも一個のおにぎりでは足りずダメで結局帰宅途中にコンビニに立ち寄りました。
カロリーが低い春雨ヌードルをかったこともありましたが、匂いが気になるのと食べるときの音、あとはやはりたべごたえがなくダメ。結局帰りにコンビニに立ち寄るのは変わりませんでした。
何か食べたいって思うとそれで頭がいっぱいになります。我慢したときも同じです。会社近くには何もないですし、かつ、買いに行けるような風土でも仕事でもないので、社内のお菓子やパンの自販機に駆け込むことになります。
カロリーを気にしてサラダとかを買ってもやっぱりものたりず、後で他の物にがっついてしまいます。
会社帰りから自宅までにおなかが減ってしまいどうしても甘いものに手をだしてしまいます。
でも、甘いのを食べると後悔するし、毎回ご飯を食べる度にお米っておいしいな~とも思います。
からだの体調面も気になりますし、何より家計をかなり圧迫しています。毎日千円は使っていますから…
どうしたら良いでしょうか?ダイエットという観点も気になりますが何より、家計と健康面が不安で不安で…
因みに毎晩遅いので旦那のご飯は毎朝もしきは前日におかずをつくります。
甘いものを食べ後悔の気持ちでいっぱいのなか、自宅に深夜かえると(自分で言うのもなんですが)、こんな美味しいご飯があるのに…と落ち込みでいっぱいです
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
病院からの指導により、勤務中でも中間食をとるようにしています。
空腹感が起こると、手がふるえたり冷や汗が出たり、頭の中が真っ白くなったりするような気持ちの悪い症状があって、私も以前はお菓子で調整していました。
朝起きるときに異常な気持ちの悪さが起こる、異常に疲れる、慢性的なひどい頭痛・肩こり、集中できないなどの症状が少しずつひどくなりました。
偶然に「機能性低血糖症」という病気の存在を知り、自分はこれではと思い立って、専門の病院を受診したところ、みごとに該当していました。
この病気は、糖分の過剰摂取をはじめ、ストレスや偏食・過食・小食などさまざまな要因があって起こるのですが、
すい臓が慢性疲労を起こしたことによって血糖値をうまく調節できなくなります。(ただし、一般的な血糖値検査では判定できません。)
血糖値が、一般的に用いられている検査基準では正常範囲内だが、空腹時レベルの値まで下がるのが早く、
震えや動悸、気持ちの悪さや、甘いものへの渇望感が起こります。
>社内のお菓子やパンの自販機に駆け込むことになります。
今、糖分過剰摂取の弊害として知られているのは肥満や虫歯くらいで、
身体の異常を引き起こすことはほとんど知られていません。
夕飯もとりにくいのに、お菓子やパンの自販機だけ設置されているというのはとても問題ですね。
ほかにも本心では夕飯を食べたいと考えている同僚の方もいるかもしれないですから、
まずは質問者様が夕飯を食べる事を周囲に認知させてはどうですか。
「食べないと、立ちくらみが起こるの」などと説明して、手作りお弁当を持っていくのが良いです。
パンだけ、おにぎりだけ、麺だけという炭水化物ばかりの摂取ですと、
お菓子を食べているのと同様に血糖値の調節異常が起こりやすくなり、
長期的に体調を崩す原因となりますので、きちんとおかずのあるものを食べてください。
どうしてもお弁当は無理という場合は、煮干、ゆで卵、ナッツ類、雑穀や豆を混ぜたおにぎりなどがおすすめです。
No.2
- 回答日時:
砂糖を使った甘いものを食べて空腹を満たす行為は体云々もそうですが、その砂糖の特性から精神を不安定にしていきます。
急激な血糖値上昇と大量のインシュリン分泌、低血糖と悪循環に入ると気分を落ち着かせることが出来なくなるからです。それでまた甘いもの向かいます。不安や後悔を感じる質問者さんの場合、甘いものを断つ、我慢するというのは、精神を鍛えることに繋がります。体も大事ですが、これから社会生活で我慢を強いられることがどんどん起きてきます。人によっては我慢できずに耐えられなくなると人やモノに対してイライラしたり究極は怒りや切れる、というかたちで爆発します。
体を考えると、肥満、過食はもとより甘いのもの摂り過ぎはアレルギー体質を作る要因になりますので注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
左手が、痺れる
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
癌に効く食べ物
-
ソープランドで起きる危険性に...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
ヘルニア持ちの性行為について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報